トップページ
>
プロ野球
>
2017年07月02日
>
iVNyVePh0
書き込み順位&時間帯一覧
423 位
/4095 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
7
0
8
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5d7b-wjSU)
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5d7b-wjSU)
【Fs11】大谷翔平Part116【二刀流】
【Fs11】大谷翔平Part117【二刀流】
書き込みレス一覧
【Fs11】大谷翔平Part116【二刀流】
979 :
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5d7b-wjSU)
[]:2017/07/02(日) 13:47:47.17 ID:iVNyVePh0
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2017070206/top
ベンチ入りしてるね
【Fs11】大谷翔平Part116【二刀流】
983 :
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5d7b-wjSU)
[]:2017/07/02(日) 22:12:22.88 ID:iVNyVePh0
https://pbs.twimg.com/media/DDtCSbmVYAAumiT?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DDtCSbmVoAEuc8O?format=jpg
この反応の無さは中に入ってるのが女だと知ってるからだな
【Fs11】大谷翔平Part117【二刀流】
15 :
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5d7b-wjSU)
[]:2017/07/02(日) 22:25:44.47 ID:iVNyVePh0
張本氏、今季初登板の大谷は「今度はね、ひじか肩をやりますよ、けがを」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000512-sanspo-base
張本勲氏、大谷のマウンド復帰に「中途半端なことはやめてもらいたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000056-sph-ent
【Fs11】大谷翔平Part116【二刀流】
985 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 5d7b-wjSU)
[sage]:2017/07/02(日) 22:26:44.11 ID:iVNyVePh0
張本氏、今季初登板の大谷は「今度はね、ひじか肩をやりますよ、けがを」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000512-sanspo-base
張本勲氏、大谷のマウンド復帰に「中途半端なことはやめてもらいたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170702-00000056-sph-ent
珍しく正しい意見
【Fs11】大谷翔平Part116【二刀流】
986 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 5d7b-wjSU)
[sage]:2017/07/02(日) 22:34:13.03 ID:iVNyVePh0
大谷 誕生日が来て23歳か
若いな
【Fs11】大谷翔平Part116【二刀流】
987 :
代打名無し@実況は野球ch板で
(ワッチョイ 5d7b-wjSU)
[sage]:2017/07/02(日) 22:39:02.95 ID:iVNyVePh0
選手としての特徴
オーバースロー[91]から平均球速154.7km/h[92]、最速165km/hのストレート
大谷ってオーバースローなのか
どちらかと言うとスリークォーターなのかなと思ってた
【Fs11】大谷翔平Part117【二刀流】
16 :
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5d7b-wjSU)
[]:2017/07/02(日) 22:45:18.96 ID:iVNyVePh0
野村克也が憂う、大谷翔平が抱える「大問題」
http://toyokeizai.net/articles/-/169970
【Fs11】大谷翔平Part117【二刀流】
17 :
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5d7b-wjSU)
[]:2017/07/02(日) 22:49:14.66 ID:iVNyVePh0
大谷はまだ“打撃投手”しっかり段階を踏んでほしい
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170702/fig17070208000001-n1.html
本人も登板後に話したように、まだ全力で投げるレベルではない。
もともと、大谷は投手として抜いて投げたりできるような器用なタイプではない。
ほかの投手に比べて球にこめる“エネルギー量”が多い分、腕と体に一体感がないと本来の投球にはならない。
その証拠に変化球は抜け球になって打者の頭をかすめたり、フォークボールも落ちなかった。
右投手は右打者への外角低めが基本。この日は右打者が少なかったので、もう少し見たかった。
直球は150キロ台を連発したが、それは周囲が騒ぐだけのことで本人にとってはあまり意識しないところだろう。
問題は実戦感覚をいかに取り戻していくか。
本来ならキャンプイン→ブルペン→捕手を座らせて投球→打撃投手→シート打撃→オープン戦を経てシーズンを迎えるもの。
今の大谷はまだ“打撃投手”のあたりだろう。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。