トップページ > プロ野球 > 2017年06月26日 > wmXrqbyr0

書き込み順位&時間帯一覧

229 位/2807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004200000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff92-O5ch)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart135

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレPart135
440 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff92-O5ch)[sage]:2017/06/26(月) 09:13:45.71 ID:wmXrqbyr0
>>434
本音はちょっと違うと思うな
いわゆる広島包囲網的なことをやると失敗した時のダメージが大きいし、その可能性も高い
(阪神や昨年の巨人のように)
現状の横浜にそんな余裕は無いし
勝てたら儲けもの、くらいで臨んだ方が全体として結果がよくなりそう
そんな打算だろう
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart135
477 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff92-O5ch)[sage]:2017/06/26(月) 09:50:46.30 ID:wmXrqbyr0
>>467
澤村が帰って来ないからなー
奴がまともならカミネロを使い潰して外国人枠を野手に回す展開もあり得た
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart135
484 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff92-O5ch)[sage]:2017/06/26(月) 09:57:51.37 ID:wmXrqbyr0
>>478
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart135
486 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff92-O5ch)[sage]:2017/06/26(月) 09:59:06.97 ID:wmXrqbyr0
間違って押しちゃった

>>478
そうは言っても助っ人なら30発が当たり前の時代は昔話だし
直近の成功例はマートンだろうし
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart135
502 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff92-O5ch)[sage]:2017/06/26(月) 10:18:34.42 ID:wmXrqbyr0
>>491
新井に比べればFAの経緯は納得できたし、
しょうがないかなー、これまでありがとー、みたいな
阪神での活躍は悔しくもあったけど不良品を押し付けるより良いかなーと

江藤や川口の方がショックだった
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart135
528 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ ff92-O5ch)[sage]:2017/06/26(月) 10:48:30.04 ID:wmXrqbyr0
>>523
FA導入時より球団が選手を大事にするようになったし
選手もリスクを知ることになった
昔は杉内とか門倉とか、球団としての広島とか頑なだったりしたけど

昨年オフの秋山複数年とか、必至と見られていた大島と平田の翻意は
時代の流れを感じさせる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。