- 豊田「このハゲーーーェ!!」@埼玉西武ライオンズ'17-109 [無断転載禁止]©2ch.net
699 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8df1-CL6C [180.22.160.211])[sage]:2017/06/24(土) 03:44:50.37 ID:L94NTcQF0 - 洋介って30過ぎなのに昨年まで通算7勝だけど、
何だかんだ言ってもいると結構違う存在だったりするのかな?
|
- 豊田「このハゲーーーェ!!」@埼玉西武ライオンズ'17-109 [無断転載禁止]©2ch.net
708 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8df1-CL6C [180.22.160.211])[]:2017/06/24(土) 04:31:29.87 ID:L94NTcQF0 - 雄星は、防御率1.26以下になったときにしばらく休養させて
適度に頃合いを見計らってホークス戦以外のカードに登板させるべきだった。 何も190〜200イニングでなく、規定投球回ジャストでいいんだから。 瞬間的でも、2011・13年の田中の防御率1.27を凌駕しているというのは大きな自信だし、 規定投球回すれすれで防御率1.26以下を達成させるための配慮はないんだろうか?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart131
758 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17f1-CL6C)[sage]:2017/06/24(土) 15:58:35.71 ID:L94NTcQF0 - 昨年の今頃、藤浪を160球続投させた金本采配がかなり批判されたけど
個人的にはむしろ、金本の采配は至極当然であり決して間違っているとは思わない。 そもそも、藤浪はジョンソン相手に簡単に5点を献上したわけで これで腹が立たない監督がどこにいる? むしろ、このときの藤浪のようなやる気のない選手に対しては 「早くぶっ壊れて、選手生命を終わってくれるのが一番」とは思わんか?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart131
778 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17f1-CL6C)[sage]:2017/06/24(土) 16:06:25.32 ID:L94NTcQF0 - CS制度があれば、無理に1位を狙わなくても勝率5割程度でギリギリ3位狙いぐらいに力を温存して
CS本番でエネルギー全開にして勝ちを狙う、というように切り替えた方がいいんじゃないか? 結局、1位になるインセンティブって何よ?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart131
799 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17f1-CL6C)[sage]:2017/06/24(土) 16:11:25.80 ID:L94NTcQF0 - >>786
ロッテ相手なら簡単に下剋上されまくるんだが。 1位であるがゆえの負けられないプレッシャー、試合勘から遠ざかる、 2位か3位のどちらが来るのかわからないので対策が立てづらいという不利な点も多い。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart131
815 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17f1-CL6C)[]:2017/06/24(土) 16:23:57.93 ID:L94NTcQF0 - どうだ?
昨年の今頃、藤浪を160球続投させた金本采配がかなり批判されたけど 個人的にはむしろ、金本の采配は至極当然であり決して間違っているとは思わない。 そもそも、藤浪はジョンソン相手に簡単に5点を献上したわけで これで腹が立たない監督がどこにいる? むしろ、このときの藤浪のようなやる気のない選手に対しては 「早くぶっ壊れて、選手生命を終わってくれるのが一番」とは思わんか?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart132
48 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17f1-CL6C)[sage]:2017/06/24(土) 18:02:16.30 ID:L94NTcQF0 - 昨年の今頃、金本が藤浪を160球投げさせたことについては批判の声が相当あったけど何でよ?
昨年の今頃、藤浪を160球続投させた金本采配がかなり批判されたけど 個人的にはむしろ、金本の采配は至極当然であり決して間違っているとは思わない。 そもそも、藤浪はジョンソン相手に簡単に5点を献上したわけで これで腹が立たない監督がいるわけないんだが。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart132
89 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17f1-CL6C)[sage]:2017/06/24(土) 18:32:47.80 ID:L94NTcQF0 - いまのカープの強さって、2003年の阪神のように昨年突如確変したようにしか思えないんだが。
巨人の強さのように、長年の伝統を兼ね備えた盤石さがあるとはお世辞にも言えない。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart132
98 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17f1-CL6C)[sage]:2017/06/24(土) 18:37:45.11 ID:L94NTcQF0 - 前任のノムケンは、5・5・4・3・3位というどうにもパッとしない推移だったんだな。
ノムケンを飛ばして最初から緒方だったら優勝できていたのでは?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart132
116 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 17f1-CL6C)[sage]:2017/06/24(土) 18:46:30.45 ID:L94NTcQF0 - 昨年の広島って、98年横浜、99年ダイエーと性質的には近いんじゃないか?
|