- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart128
860 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87bd-iiBN)[]:2017/06/21(水) 00:33:35.85 ID:WXl2S73E0 - >>829
「二軍も含めて」ここ完全に願望だよね 事実のように語ってるけど。 二軍の選手は結局二軍レベルだったって可能性は大いに有り得るよね そもそも厚みと言えるくらい良いのであれば、上に上がってきてる筈なんだし
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart128
877 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87bd-iiBN)[]:2017/06/21(水) 00:48:25.02 ID:WXl2S73E0 - 昔落合が、順位が下でも消化試合数が少なければ有利ってなことを言ってた事があるけど、
その前提として、負け数が相手より少ない事ってのがあるんだよね。 (落合自身がこの前提も言及していた) 負け数が相手より少なければ、残り試合が多い部分で、その差分まで負けても大丈夫と言う余裕が生まれるからなんだけど、 これが負け数が相手より多いと、消化試合が少ない側は不利になるんだよね。 何故なら、残り試合数の差分ってのが負けてはいけない試合になってしまうから。 残試合数が3つ多いのに負け数が2個も多いってのは、見た目以上に距離が遠いよ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart128
891 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87bd-iiBN)[]:2017/06/21(水) 00:58:05.21 ID:WXl2S73E0 - >>881
全然反論になってないのですが、 この落合論の肝は負数 雨天順延になっても、負数は増えないよね?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart128
902 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87bd-iiBN)[]:2017/06/21(水) 01:06:25.07 ID:WXl2S73E0 - 今、セリーグの各チームの1軍記録を色々調べてびっくりしたんだけど、
阪神って今季1軍で1球以上中継ぎ登板した選手って9人しかいないんだな。 2番目に少ないのが広島で13人 3番目が横浜14人 以下 ヤクルト16人 巨人18人 中日20人 9人って明らかに少なすぎるよな。 主軸中継ぎに何かあったら、 ほぼぶっつけ本番で2軍から上げてきたピッチャーを使わないといけない状態 これってリスクマネージメント的にかなり危険なんじゃ?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart128
904 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87bd-iiBN)[]:2017/06/21(水) 01:07:57.18 ID:WXl2S73E0 - >>894
え?負け数が少ない方が中止になっても、 負け数の逆転が起きるの? え?それ本気で言ってるの?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart128
907 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87bd-iiBN)[]:2017/06/21(水) 01:14:06.82 ID:WXl2S73E0 - >>905
意味の有無じゃなくて 負け数が少ない方が順延になったら、どういう理屈で負け数が逆転するの? 君、完全に同意って言ってたよね 説明してくれないか?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart128
910 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87bd-iiBN)[]:2017/06/21(水) 01:17:04.10 ID:WXl2S73E0 - >>908
負け数が少ない方が順延になったら、負け数が逆転する。 この主張は馬鹿じゃないんですかね? ちゃんと説明してくださいよ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart128
926 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 87bd-/kZ1)[]:2017/06/21(水) 02:40:13.74 ID:WXl2S73E0 - >>918
人をアホと言う前に、負け数が少ない方が順延したら負け数が逆転する理屈を述べたらどうだい? アホアホとしか喚けないなら、小学生3年生未満ですってアピールしてるようなものだぞ
|