トップページ > プロ野球 > 2017年06月21日 > 77LEELq3

書き込み順位&時間帯一覧

185 位/2168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
【2017年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【2017年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報5 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/21(水) 08:00:53.06 ID:77LEELq3
左太もも裏の肉離れで戦列離れていた日本ハム・大谷が20日、約2カ月半ぶりに1軍に合流した。
練習を見守った栗山監督は「いろいろ考えます。(状態が)思った通りではなかったので、丁寧に考えないと」と、
今後について慎重な姿勢を見せていた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1843406.html

右膝の故障で登録抹消となった巨人・阿部が20日、ジャイアンツ球場で治療を受けた。
患部の状態と今後については「痛みはある。今は痛みを消すのが一番。
痛みが消え次第、(本格的に)動き始める。リハビリも治療も、できることをやるだけ」と話した。
http://www.hochi.co.jp/giants/20170620-OHT1T50084.html

ソフトバンク・千賀と武田が、21日から1軍に合流することになった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170620-00010024-fullcount-base
【2017年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報5 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/21(水) 08:01:13.20 ID:77LEELq3
ヤクルト・山田が20日、神宮室内練習場で行われたチーム練習に参加。
18日の日本ハム戦で左肩甲骨付近に死球を受けた影響が心配されたが、
フリー打撃や強めのキャッチボールなど通常と変わらないメニューをこなした。
18日の試合直後には「左腕を上げると力が抜ける」と浮かない表情だった山田だが、
1日休んだことで「驚異の回復力。大丈夫です」と元気いっぱい。
「リフレッシュして金曜日をなるべくいい状態で迎えたい」と、巻き返しを誓った。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20170620-OHT1T50091.html
【2017年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報5 [無断転載禁止]©2ch.net
511 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/21(水) 08:02:43.70 ID:77LEELq3
右肩違和感で3軍調整中の巨人・澤村がジャイアンツ球場で2、3軍残留練習に参加し、遠投などを行った。
復帰へ段階を踏む中、村田ヘッドコーチは「力のある投手だから早く戻って来てほしい」と話し、
それを伝え聞いた右腕は「頑張ります」と短い言葉に力を込めた。
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/06/21/0010300609.shtml

阪神が来季に向けた新外国人獲得調査で、韓国プロ野球界に熱視線を注いでいることが20日、分かった。
5月下旬に編成担当者が現地を視察し、韓国リーグで活躍する外国人助っ人を調査。
今年で契約が切れる右のパワーヒッターが多くプレーしており、米国本土と同時進行でリサーチを進めていく方針。
現時点で有力候補となりそうなのが今季で2年契約が終了するハンファのウィリン・ロザリオ内野手や、
LGのルイス・ヒメネス内野手ら。
https://www.daily.co.jp/tigers/2017/06/21/0010300526.shtml

中日・平田が名古屋市内の病院で右膝の検査を受けた。
診断は明かさなかったが、患部に固定器具を装着し、ナゴヤ球場に姿を見せ
「水がたまっていたので抜いた。歩くことは普通にできる。一日でも早く炎症を引かせたい」と説明した。
復帰まで数週間かかるとみられ、前半戦の復帰は微妙だ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/06/21/kiji/20170620s00001173209000c.html

西武・ファイフ、ビザの取得に10日前後要する見込みだが、7月6日からは7連戦が組まれており、
2軍戦登板を経て問題なければ7月上旬にも1軍デビューとなりそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/06/21/kiji/20170620s00001173206000c.html

オリックスがロメロと近く来季残留に向けた交渉に入ることが20日、明らかになった。
球団関係者は「ロメロは絶対に必要な戦力。来季も残ってもらうために早い時期に代理人を通して、
本人の希望を聞いていくことになる」と説明する。
今季は85万ドル(約9500万円)の1年契約。
球団では本人の意向を聞いた上で、複数年契約や年俸のアップなどを話し合っていく考えだ。
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/06/21/0010300593.shtml
【2017年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報5 [無断転載禁止]©2ch.net
512 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/21(水) 08:04:06.85 ID:77LEELq3
今季限りでの現役引退を表明したロッテ・井口について、
球団は実績や人柄を高く評価。次期監督の筆頭候補に挙がっている。
今後について、林球団本部長からは「何も決まってないし、何も話し合っていません。
ただ、とても大事な財産。できれば、チームの力になって欲しい」と期待された。
最終的な監督の決定権は重光オーナー代行にあるが、
同じ青学大出身の井口ならば、首を縦に振る可能性は高い。
現状、伊東監督の来季続投も選択肢にあり、
監督交代がいつ発生するのかは未定だが、その時は井口が必ず候補になる。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1843514.html

オリックス・福良監督が、腰痛で離脱中の吉田正の早期1軍昇格に否定的な考えを示した。
「あてにしていない。ファームで試合に出て、結果を出してもらわないと。あくまで他の選手との競争だから。
(2軍首脳陣から)推薦があった時に初めて(昇格を)考える」。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1843562.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。