- 【Bs】オリックス・バファローズ 1223【SKY】
809 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/06/17(土) 09:26:53.20 ID:ULn+sUIL - >>802
普通に田口でいい。生え抜きのスターでルックスも良い。采配も論理的な策をとってくれそう。
|
- 【Bs】オリックス・バファローズ 1223【SKY】
854 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/06/17(土) 14:24:44.94 ID:ULn+sUIL - 梨田氏のオリックス監督はない。近鉄を消滅に導いたオリックスに対する拒否反応はものすごい。切り札は、イチローだが、そこまでの繋ぎが必要。消去法で田口が残る。田口なら神戸のファンも呼べる。なんだかんだ言って、1995の優勝は神戸市民は忘れられない。
|
- 【Bs】オリックス・バファローズ 1223【SKY】
879 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/06/17(土) 15:20:43.15 ID:ULn+sUIL - >>855
何故田口だと強くならないと断言できるんだ?ファームの成績が芳しくないからか?今のファームの戦力では致し方ない面もある。
|
- 【Bs】オリックス・バファローズ 1223【SKY】
883 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/06/17(土) 15:42:13.36 ID:ULn+sUIL - >>881
俺は今年、三位か四位辺りに終わると仮定して、田口へバトンを渡すタイミングとしてはベストに近いと思ってる。順位の割に戦力は実は整いつつある。数年前の広島のように。田口自身も絶好のタイミングと考えていると思う。
|
- 【Bs】オリックス・バファローズ 1223【SKY】
891 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/06/17(土) 15:59:24.55 ID:ULn+sUIL - >>884
ベターな選択だから。落合氏は、今のチームではどんでんの二の舞でしょう。古田氏は兵庫県出身ですが、馴染まない気がする。田口氏ならチーム事情はよく知っているし、福良監督の良い面を継承しつつ、安達三番等の不合理な面を修正する知的さも持ち合わせていると思います。
|