トップページ > プロ野球 > 2017年06月10日 > SxEf5wokK

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/4571 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数161061513110000000000004191717513146



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart117
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart118

書き込みレス一覧

次へ>>
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
221 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:02:07.38 ID:SxEf5wokK
>>182
それは明らかに金本のチームマネジメントの失敗だな。
事前に察知していたならその時点で交代させるべきだ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
229 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:04:34.05 ID:SxEf5wokK
>>193
他人の意見を勝手に捏造した上に、こちらの主観まで勝手に推測する馬鹿。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
250 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:11:14.39 ID:SxEf5wokK
>>247
>>106でも読んどけよ。
現時点での判断すら時期尚早。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
272 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:18:09.49 ID:SxEf5wokK
>>257
お前に取っては、ジョンソン登板の数試合が一生に当たるのか?
また「数試合」でごちゃごちゃ言う馬鹿がいそうだから、一応期間を区切っておこうか。
週1登板としてオールスター前の登板数試合の状態で判断すべきだろう。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
280 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:21:09.49 ID:SxEf5wokK
>>275
当然投球内容だよ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
286 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:23:24.91 ID:SxEf5wokK
>>283
はあ?何言ってんだあんた?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
297 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:28:30.43 ID:SxEf5wokK
>>284
こっちにまとわりついてくる連中が多数いたから、その全部に反論できたかどうかはこちらも定かではない。
それに、復帰後登板がジョンソンの実質今季初登板試合であれば、普通は様子見なり悲観的な展望を描いてもおかしくはないからな。
今季初登板試合に「今年も絶対に昨年並みの投球で活躍する」と断言する人がいたら、単なるにわか野球ファンだろう。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
300 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:29:31.45 ID:SxEf5wokK
>>289
今日のジョンソンは無四球完投でもしたのか?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
310 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:34:28.34 ID:SxEf5wokK
>>294
こちらの意見に同調できないなら、別にそれで構わないよ。
今日の出来で判断するのも、希望を描くのも各人の自由だからな。
単に自分としては、ジョンソンが自分の応援するチームの投手であれば、開幕戦の出来や病欠による長期離脱後の登板について、それぐらいの見極め期間は置くというだけのこと。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
313 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:36:01.67 ID:SxEf5wokK
>>295
調子が良ければ良かったねと言うだけだし、調子が悪ければ悪かったねというだけの話だろう。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
344 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:43:45.87 ID:SxEf5wokK
>>305
いやこちらは試合は観ていない。
だから、ジョンソンの出来について1試合の登板で広島ファンの共通認識として太鼓判を押せると書いているぐらいだから、その出来を確認しているんだが?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
354 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:46:14.62 ID:SxEf5wokK
>>328
投球内容の評価にこっちの基準もへったくれもないだろうに。
何のために各種の指標があるんだ?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
363 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:49:19.50 ID:SxEf5wokK
>>352
復帰後登板で無四球完投勝利できたら、これ以上の仕上がりがあるのか?
その上は無四球完封、ノーノーか完全試合ぐらいだろうに。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
373 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:52:10.18 ID:SxEf5wokK
>>357
> 見てないのに、好意的な意見には徹底的に願望だ〜〜と、騒いでるのか
> ホンマただのゴミ虫だな

どこにそんなこちらの書き込みがあるんだ?
見えないものでも見えてるのかあんたは?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
376 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:56:41.19 ID:SxEf5wokK
>>370
だから仮に一試合の登板の出来だけで今後を占うことができるとすれば、自分としてはそれぐらいのレベルの出来を求めるだろうというだけのこと。
当然各人の基準はそれぞれだし、将来的な願望を語ることは自由だけどな。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
381 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 00:59:24.60 ID:SxEf5wokK
>>367
あんたの今日のジョンソンの出来についての評価と今後の展望はいかがですか?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
382 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 01:02:17.45 ID:SxEf5wokK
>>371
自分ならこれぐらいの見極め期間を置くという単純にこちらの基準にすぎない。
同意するも反対するも自由。
開幕後調子を大きく崩す投手は、経験則上、6試合以内にその兆候が現れてくる。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
389 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 01:07:07.98 ID:SxEf5wokK
>>374
> だってお前、無四球完投じゃなきゃ、復帰できたと認めないんだろ?

あんたは他人の書き込みが理解できているのか?
こちらは一貫して「復帰後登板から数試合(6試合程度)の状態を見てみないと評価は難しい」と書いているんだが。
もし開幕後の一試合で投手の出来を判断できるレベルを仮に想定するならば、自分の基準の中では無四球完投ぐらいのレベルになるかなというだけの話。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
393 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 01:07:55.08 ID:SxEf5wokK
>>375
結果は知ってて書いてるだけだが何か?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
395 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 01:08:30.71 ID:SxEf5wokK
>>379
それは何よりですね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
405 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 01:15:07.28 ID:SxEf5wokK
>>388
この判断基準はもちろんこちらだけの基準。
しかし、復帰後登板1試合の出来だけで判断するのも、広島ファンの意見を借りれば充分に主観的だということになるが。
なぜならば、ジョンソンの復帰後登板の1試合の結果は重視するが、開幕戦の出来は無視するという二重基準に陥るだけのことになる。
ジョンソンの復帰後登板の1試合の内容を重視するならば、同様に開幕戦1試合の内容も受け容れなければ合理性に欠ける。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
412 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 01:20:13.83 ID:SxEf5wokK
>>396>>401
いや、こちらとしては復帰後1登板の内容だけ(しかもあの内容)で今後の出来が予測できるのが、微笑ましいなと感じているだけ。
自分にもそういう時期があったなあとある種の懐かしい感慨に浸っている次第。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
415 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 01:23:24.09 ID:SxEf5wokK
>>397
前に書いたが、こちらは阪神がAクラスに入ったら御の字だと考えているぐらい。
ただ、予想以上にいい戦いをしているので、選手達には是非ともいい意味の欲を出して頑張ってほしいと考えているだけ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
421 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 01:28:08.22 ID:SxEf5wokK
>>410
逆に聞くが、ジョンソン復帰後登板の1試合の内容だけを重視し開幕戦1試合の内容を無視するのも、単なる恣意的な主観的基準にすぎないだろう。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
426 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 01:31:17.48 ID:SxEf5wokK
>>420
あんたがそう考えるなら、それでいいんじゃないですかね。
いちいち他人の判断基準にとらわれる必要もないし、結果を見ていけばいいだけの話だからね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
427 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 01:32:01.86 ID:SxEf5wokK
>>424
こっちは以前からそう書いてるんだけど?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
478 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 02:34:06.51 ID:SxEf5wokK
>>433
こちらは以前から書いている通り、いかなるデータであれそれを取捨選択する判断基準には、ある程度の主観的な判断が入り込むことは避けられないことは認めているんだがな。
ただこちらが否定しているのは、客観的なデータにどのような判断基準を用いるかのレベルを超えた、単なる願望だよ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
479 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 02:35:13.86 ID:SxEf5wokK
>>428
だからその判断を行うことも時期尚早だと考えているだけの話。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
480 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 02:37:58.12 ID:SxEf5wokK
>>438
あんたがそういう判断をしたいなら別に否定はしない。
こちらとしては、同一条件で投げたメッセとの差が際立った試合にしか見えないがね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
481 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 02:42:52.44 ID:SxEf5wokK
>>448
そうだよ。
だからこちらは何度も書いているようにジョンソンの復帰後登板が「実質今季初登板」だと書いているわけだ。
ただ、今回の1試合だけで判断することができるとするならば、何故に開幕戦1試合を無視することができるのかの根拠が必要になるだろう。
1試合という意味合いどは何も変わらない。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
483 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 02:44:59.41 ID:SxEf5wokK
>>449
>>186
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
485 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 02:47:31.95 ID:SxEf5wokK
>>469
こちらが阪神に対してポジったことは一度もないがね。
暗黒時代を経験している阪神ファンならば普通のことだが。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
492 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:01:05.92 ID:SxEf5wokK
>>486
だからこちらはそれと異なる基準で判断することを一言も否定していないのだが?
もし仮にこちらのいう「復帰登板後6試合の内容で判断する」という基準が主観的でスレ違いと言うならば、「復帰後登板1試合の内容で判断する」という基準も同様に主観的でスレ違いと言うべきだろう。
いずれも同様に根拠がないのだから。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
495 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:05:58.66 ID:SxEf5wokK
>>487
こちらは、開幕戦1試合で判断するという主張に対して、それならばメッセの出来も開幕戦1試合の内容で判断すべきだという意味で取り上げただけなんだが?
そのメッセの出来はジョンソンを上回っていたことだけは確実だからな。
こちらはメッセがジョンソンを上回る投手であるか否かなど問題にしていない。
開幕戦1試合の出来という同じ標準で比較するとすれば、そういう結論になることを指摘したにすぎない。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
496 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:07:09.62 ID:SxEf5wokK
>>488
暗黒時代を知る古くからの阪神ファンは基本的にネガティブだということだよ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
498 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:09:42.80 ID:SxEf5wokK
>>494
>>478
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
502 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:13:17.54 ID:SxEf5wokK
>>497
あんたには読解力がゼロなのか?
こちらの書き込みのどこに阪神の出来にホルホルしてる記載があるんだよ?
こっちは上にも改めて書いているように、ここへの最初の書き込みの時期から今年の阪神がAクラスに入れば御の字ぐらいの認識なんだが?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
505 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:15:32.38 ID:SxEf5wokK
>>499
また>>492に戻るだけだが。
あんたは他人の意見を理解しうる読解力があるのか?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
506 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:17:10.14 ID:SxEf5wokK
>>503
結局前スレでは既存のデータだけでは結論が出なかった問題なんだが、馬鹿なのかあんたは?
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
513 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:28:03.65 ID:SxEf5wokK
>>507
> 自分が主観のみの書き込みをしておきながら、他人もやってるからいいだろうというのは筋違いだろう。
> 説教強盗と変わらん。

ここでこちらが否定しているのは、>>478に書いたように「客観的なデータにどのような判断基準を用いるかのレベルを超えた、単なる願望」を指している。
それに該当する事項について「他人がやっているからいいだろう」ということは筋違いだと述べているだけのことだ。
それに対して>>433では同時に「いかなるデータであれそれを取捨選択する判断基準には、ある程度の主観的な判断が入り込むことは避けられないことは認めている」。
客観的データを評価するのが人間である以上、どのデータを重視しどのデータを軽視ないし無視するかには、多かれ少なかれ各人の主観が混じることは避けられない。
両者は完全な別物。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
515 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:29:31.07 ID:SxEf5wokK
>>508
有益な意見を書いてくれた人が多数いたのだが、あんたの頭では理解できなかったようだなw
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
518 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:34:12.07 ID:SxEf5wokK
>>511
だから、それはこちらの判断基準の正当性を主張するための材料として掲げただけのことだよ。
開幕戦後数試合は様子見するなんてむしろ常識的なことだとこちらは考えているし、経験則上実際にも1試合では状態が把握できないことがあるからな。
ただ、どうしても1試合で判断したいというなら各人の自由というしかないし、他人が止められる性格の問題でもない。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
519 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:36:03.15 ID:SxEf5wokK
>>513に訂正
引用中>>433とあるのは>>478の誤り。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
521 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:40:57.50 ID:SxEf5wokK
>>516
だから判断基準から主観的なものを除くことは不可能だと何回書いたらわかるんだあんたは?
そんなことを言い出したら「分析」「評価」「評論」などはすべて成り立たなくなる。
なぜなら、それらは全て人間の主観的評価を前提に成立するものだからだ。
そんなことも理解できていないようでは、これ以上あんたと議論しても無意味なようだ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
522 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:43:46.90 ID:SxEf5wokK
>>520
じゃあ、あんたが1試合の結果だけで喜んでいればいいだけのことではないの?
こちらとしては信じられない話だが、人間には思想の自由も信教の自由もある。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
527 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:53:48.73 ID:SxEf5wokK
>>523
広島ファンの一部がえらくポジティブなんだなということに、半分は信じられない気持ちと、半分はこちらが野球ファンになりたての頃を思い出して微笑ましく見ているよ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
530 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 03:56:48.44 ID:SxEf5wokK
>>524
こちらは開幕戦は度外視して復帰後登板が実質今季初登板と認識しているし、二軍戦は所詮二軍戦だ。
一軍登録投手は全員二軍での一定の成績を得て一軍登板するが、それでも一軍に耐えられない投手がいることなど普通のことだろう。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
533 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 04:01:50.03 ID:SxEf5wokK
>>525
だから判断基準に主観的基準が入ることは当然であり、あえてその根拠を示すとすれば経験則ということになる。
あんたの復帰後登板1試合で判断できるという基準のどこに客観的データがあるんだよ。
自分が何の根拠も示さないのに相手だけを批判するというあんたこそ、まさに以前こちらが指摘した「説教強盗」そのものじゃないか。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
536 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 04:03:20.46 ID:SxEf5wokK
>>526
開幕戦後約2ヶ月病気が原因で一軍を離れていたことは今回が初めてだがな。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart116
538 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/10(土) 04:05:35.21 ID:SxEf5wokK
>>528
本来得点相関のあるOPSと得点にアンバランスがあることは事実なんだが?
広島を標準にすれば阪神が良すぎるし、阪神を標準にすれば広島が悪すぎることになる。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。