- プロ野球の視聴率を語る6163©2ch.net
542 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa51-D9zB [125.2.131.134])[sage]:2017/06/10(土) 15:21:06.08 ID:1rLyU5Qn0 - >>444
あと、大事なことはアレ香川自身がそういうキャラを受け入れてたから愛嬌があったんだよね
|
- プロ野球の視聴率を語る6163©2ch.net
551 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa51-D9zB [125.2.131.134])[sage]:2017/06/10(土) 15:42:31.83 ID:1rLyU5Qn0 - >>455
スポーツ選手が試合前に不用意に栄養ドリンクをみんなで飲む それがやきう 焼き豚曰く、野球界のドーピングチェックは厳しい!
|
- プロ野球の視聴率を語る6163©2ch.net
577 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa51-D9zB [125.2.131.134])[sage]:2017/06/10(土) 16:49:38.62 ID:1rLyU5Qn0 - >>565
特例通達、水増し、法人チケット、カープ女子、流行語大賞、グッズばら撒き、 放映権料、地元企業やメディアとの関係、部員数問題etc・・・ 視スレやそこから流れて芸スポあたりでも やきうをこれまで支えてきたシステムの裏がきちんと文章で説明されてきてるからな それに対して焼き豚はサッカーガーを連発して 未だに一部を恣意的に抜き出した川淵や浦和のコピペを貼るしかない あれ見せつけられたら最初は野球の肩持ってた人間も どっちが納得できるか自ずと知れてくるよ
|
- プロ野球の視聴率を語る6163©2ch.net
747 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa51-D9zB [125.2.131.134])[sage]:2017/06/10(土) 22:06:47.21 ID:1rLyU5Qn0 - >>714
つかプロ用の球場とかでもないグラウンドだし 今日の風で表土自体吹き飛んで恐らく新設早々に土入れて整備しなけりゃいけなくなってる 費用は当然焼き豚曰く「指定管理者ビジネスで採算大幅改善」のはずのマリーンズ持ちだよな こういうリスクも含めての「指定管理者制度」契約なんだから まさか税金でってことないよな?
|
- プロ野球の視聴率を語る6163©2ch.net
753 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa51-D9zB [125.2.131.134])[sage]:2017/06/10(土) 22:18:58.03 ID:1rLyU5Qn0 - >>751
そう マリンスタに続いて指定管理者になってる よく千葉市はマリーンズに冷たいとか言われるけど 市は市なりにそれなりに色々と便宜は図ってるのよ 正直球場レベルならともかくあんなグラウンド、 今日みたいなことなけりゃ外部の指定管理業者っていっても本来は 学校レベルのグラウンド整備と利用者のスケジュール管理程度のもんなんだけどね
|
- プロ野球の視聴率を語る6163©2ch.net
765 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fa51-D9zB [125.2.131.134])[sage]:2017/06/10(土) 22:31:55.36 ID:1rLyU5Qn0 - >>755
まあ根本的にはあんな場所に何も考えず土のグラウンド企画して作っちゃった市がバカなんだけど それでもお金貰って指定管理者請け負ってる以上は、ね
|