トップページ > プロ野球 > 2017年06月08日 > XMLONaSJK

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/5454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数589171000000003520000003760



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart112
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart113
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart114

書き込みレス一覧

<<前へ
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart114
54 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/08(木) 22:39:08.00 ID:XMLONaSJK
阪神が3カード連続勝ち越すとはファンとしても予想外の展開。
昨日の試合が能見が指を見始めた時に替えていさえすれば勝ちを拾えていただけに残念。
これからが本当の正念場だが、糸井福留の状態が悪いことが最大の懸念材料。
福留はそれでも四球が出ており今日タイムリーが出たが、糸井がセカンドゴロファーストゴロ連発で出塁できないのが心配。
後半ローテが前回登板並みの投球をしてくれれば試合は作れるだろうが蓋を開けなければわからない。
また、北條のスタメン起用はもはや無理だろう。
スイングがむちゃくちゃ。
糸原出塁を起点とした梅野糸井上本の流れが機能していただけに、ブレーキでしかない。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart114
62 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/08(木) 22:45:46.13 ID:XMLONaSJK
オリックスはロッテ日本ハムより格段に強かった。
打線に切れ目がないし代打陣中継ぎ陣が強力。
特に黒木はとても打てそうにないスピードとキレキレの投球内容。
平野より格段に上だった。
オリックスとの対戦は先行逃げ切りしか勝機はなさそう。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart114
69 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/08(木) 22:48:44.36 ID:XMLONaSJK
>>59
今日のオリックスは鳥谷を敬遠したw
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart114
102 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/08(木) 23:04:10.88 ID:XMLONaSJK
阪神ファンにアホの子と呼ばれる中谷だが、今日のライト守備だけは賢い子だったw
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart114
133 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/08(木) 23:14:17.12 ID:XMLONaSJK
チャンスでことごとく凡退する日ハム中田は阪神には不要であることが、阪神戦広島戦で明らかになった。
特に広島戦で打てない中田を阪神が獲得する理由は何一つない。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart114
149 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/08(木) 23:18:06.81 ID:XMLONaSJK
>>124
それは言える。
現実的に優勝できるかどうかなどわからんが、ベテランと若手がそれなりに揃いリーグ屈指の中継ぎ投手陣を擁し、巨人ヤクルトが不調な今季において、優勝を目指さない理由はない。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart114
154 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/08(木) 23:19:51.36 ID:XMLONaSJK
>>135
阪神もそう言いながらも、追い込まれた場面では結構打ってるんだけどな。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart114
165 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/08(木) 23:26:07.04 ID:XMLONaSJK
>>152
それに何だ、あのオリックスの代打のヒゲの外国人、昨日今日といいところで打つよな。
ホームラン食らわなくてまだ助かったけど。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart114
199 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/08(木) 23:44:03.88 ID:XMLONaSJK
>>179
阪神はそういう場面での打率の高さというより、四球でランナーを貯めた場面でのここぞのタイムリーが効果的に機能しているからな。
そうでなければ本塁打も広島ほど多くないのに、11安打11点といった極めて効率的な得点獲得は説明がつかないと思うが。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart114
207 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKeb-MmSH)[sage]:2017/06/08(木) 23:47:48.87 ID:XMLONaSJK
>>184
ヤクルトも藤浪降板で勝ってからは、連敗続きで畠山小川バレンティン離脱という現象が「藤浪の呪い」とか書かれているなw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。