- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
538 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 08:29:49.49 ID:3G5wl2Fx - おはぎゃあございます
7日(水)の日経平均は4円高の19984円とほぼ横ばい。 小幅安水準で推移する時間が長かったのですが、後場中ごろから買いがやや優勢に。 一時は2万円を奪回する場面もありました。基本的には小動きで、“魔の水曜日”とは思えぬ穏やかな一日でした。 NYダウは37ドル高と小幅に上昇。 前FBI長官とトランプ大統領の面談内容が記載された証言原稿が公表されると不透明感がやや後退、引けにかけて堅調に推移した。 とのことです。 シカゴ日経225先物清算値は大阪比40円高の19990円。 明日のSQ値は、このままいけば2万円の攻防になるものと思われます。 仮に20040円とか19980円で着地すれば、買い方も売り方も勝ちも負けもないと思いますが、さて…? 波乱を警戒しつつ、期待もしています(笑)
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
539 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 08:30:43.44 ID:3G5wl2Fx - https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170608-00010000-reutv-brf
NY株反発、前FBI長官の証言文書に予想外の内容含まれず(7日) NYSEは97〜98%は電子取引だが、わずかながら対面での取引も残っているという。 なので取引所内をブローカーがうろうろしている。 日本も少しは残したらいいと思うのだが…。 オープニングベルもNYSEでは毎回ゲストを招いてゲストに鳴らしてもらっている。 東証も真似したらいいと思う。自動音声では情緒がない。
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
540 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 08:32:55.58 ID:3G5wl2Fx - ベルモントSは前日の19時30分から発売を始め、当日の朝7時33分で締め切りです。
私も少し買ってみようと思います。クラシックエンパイアが回避するとのことで、エピカリスには追い風です。 ただしアメリカのダートは日本とはまるで違い、ヌーヴォレコルトの斎藤調教師によれば「粘土に近い」とか。 アメリカ初戦で勝てるほど甘くはないと思いますが…健闘を祈ります。
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
541 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 08:34:47.58 ID:3G5wl2Fx - >ここまで来ると、日本記録(ロッテの18連敗)まで届きそうな?(汗)
ロッテは1分けを挟むもの。引き分けを挟まぬ純正の連敗はヤクルトの16が最高だそうなので、まずはそれが目標でしょうか(笑) >11連敗の結果を見ると、全然点が取れない訳ではない、点を取っても逆転され1点差の苦杯や投手陣 >崩壊で大量得点を取られて負け…まぁベンチの采配次第では勝てた試合も何試合かあったのかも? そうですねえ。味方が点を取ったときは投手が打たれ、味方が好投すると打線が沈黙する…といった「歯車の噛み合わなさ」もありましたね。 >もうちょい高橋監督を見てみたい気はするが、高橋新体制が始まる当初から、巨人に関しては監督の若返りは反対でした。 >なぜなら、ちょうど新旧交代せねばならない一番難しい時期、主力の阿部や村田はそろそろ限界だからね! 若返りうんぬんより、選手引退⇒即監督就任というのが間違っていたと思います。 前例も少ないと思いますが、成功例はもっと少ないのでは? 江川はコーチ経験もないのでいきなり監督は難しいかと。やはりナベツネ主筆案のように助監督でしょう。 監督は昨日推したジイまたは斎藤雅樹二軍監督がよろしいかと。斎藤氏は二軍でも日本代表でも結果を残しています。 >まぁ、あるとすれば原のカムバック?…若手が戦力になり、コマが揃った数年後には阿部新監督と言う流れかな? 今日の日刊スポーツによると、原氏は侍ジャパンの有力候補?という話です。 再々カムバックがあるとすればもう少し後ではないでしょうか。 阿部監督はいずれ実現すると思います。
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
542 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 12:19:55.26 ID:3G5wl2Fx - >なる!芝のみならず、ダートも国によって全然違うんですね?(汗)
日本でも大井や川崎は砂が深い、とよく言われます。 レコードタイムも中央に比べると2000mで5秒ぐらい違います。 これはレベルの差ばかりではないでしょう。 >なる!私は前者の川相監督、江川はヘッドか投手コーチがいいかな? >川相は一見地味に見えるが、ああ言うタイプが采配を振るうと意外や大胆な作戦やマジックがポンポン飛び出すような気がします(笑) >江川投手コーチは言わずもがな…解説を聞いていても「まだ一球しか見てませんが、調子は良くない(良いです)ね?」って、1球で投手の調子が分かる解説者はマズ居ませんから(笑) 世紀末裸王!お茶の水〜万世橋で小鹿に触る男!お万 こじかに触る男!の意見に賛成です。 川相監督―江川ヘッド(または投手コーチ)はいいと思います。 斎藤監督も見てみたいですが。 >原の解説を聞いていると、精神コントロールが上手い方(選手をその気にさせるor奮い立たせるのが上手)と思うので、寄せ集めのメンバーの監督にはピッタリでしょうね? >まぁ、今の巨人に最も必要なタイプとも言えるが(笑) 原は最初は「ええとこのボンボン」というイメージがあったのですが、今や名監督・大監督と言ってもいいでしょう。見事なものです。 第1次政権時は2年で辞め(辞めさせられ?)、ナベツネ主筆に「読売内部の人事異動だ」と言われる屈辱。 しかしそれを跳ねのけ男になりました。 >阿部が首を振らない限り、必ず監督の椅子は用意されますよね? >キャッチャー出身なので、そこそこやれそうな気がします♪ 投手出身の名監督はいない、という話もありますが、捕手出身はノムさんとか森とか名監督の宝庫です。 ただ、「阿部監督」のイメージが湧かないので、現時点では肯定も否定もしないでおきます。
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
543 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 12:23:31.93 ID:3G5wl2Fx - 参考までにV9以降の巨人の監督の一覧です。
?1961年 - 1974年 : 川上哲治 ?1975年 - 1980年 : 長嶋茂雄 ?1981年 - 1983年 : 藤田元司 ?1984年 - 1988年 : 王貞治 ?1989年 - 1992年 : 藤田元司(第2次) ?1993年 - 2001年 : 長嶋茂雄(第2次) ?2002年 - 2003年 : 原辰徳 ?2004年 - 2005年 : 堀内恒夫 ?2006年 - 2015年 : 原辰徳(第2次) ?2016年 -:高橋由伸 やはり長期政権が多いです。 ひところのオリックスは監督が1年ごとに交代(それもシーズン途中での交代)が相次ぎ、なんじゃらほい?と思いましたが、 巨人は監督を決めたらある程度の年数を任せるようです。 3年以内の退任は、藤田(第1次)・原(第1次)・堀内のみ。 藤田は完全に王までのつなぎという感じでした。 原と堀内は成績不振だったかな…?
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
544 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 12:25:03.67 ID:3G5wl2Fx - /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) ) ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( ) ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) / | <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ 日経は2万円を挟んだ揉み合いやな | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ わしも綺麗なねえちゃんと揉み合いたいものや ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ ,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| | : | ' ` ┻━┻ .|ヽ | | | \/゙(__)\,| . i、 | > ヽ. ハ || |ヽ_ノ
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
545 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 12:25:40.96 ID:3G5wl2Fx - /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) ) ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( ) ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) / | <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ ドル円は110円にタッチしたと思ったら跳ね返されてもうたな | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ わしも綺麗なねえちゃんにタッチしたいものや ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ ,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| | : | ' ` ┻━┻ .|ヽ | | | \/゙(__)\,| . i、 | > ヽ. ハ || |ヽ_ノ
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
546 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 12:27:01.72 ID:3G5wl2Fx - /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) ) ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( ) ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) / | <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ 日経は2万円を挟んだ揉み合いやな | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ わしも綺麗なねえちゃんに股間のマグナムを挟んでもらいたいものや ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ ,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| | : | ' ` ┻━┻ .|ヽ | | | \/゙(__)\,| . i、 | > ヽ. ハ || |ヽ_ノ
|
- 巨人が本格的にヤバくなってきたな [無断転載禁止]©2ch.net
589 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/06/08(木) 12:29:18.10 ID:3G5wl2Fx - 参考までにV9以降の巨人の監督の一覧です。
?1961年 - 1974年 : 川上哲治 ?1975年 - 1980年 : 長嶋茂雄 ?1981年 - 1983年 : 藤田元司 ?1984年 - 1988年 : 王貞治 ?1989年 - 1992年 : 藤田元司(第2次) ?1993年 - 2001年 : 長嶋茂雄(第2次) ?2002年 - 2003年 : 原辰徳 ?2004年 - 2005年 : 堀内恒夫 ?2006年 - 2015年 : 原辰徳(第2次) ?2016年 -:高橋由伸 やはり長期政権が多いです。 ひところのオリックスは監督が1年ごとに交代(それもシーズン途中での交代)が相次ぎ、なんじゃらほい?と思いましたが、 巨人は監督を決めたらある程度の年数を任せるようです。 3年以内の退任は、藤田(第1次)・原(第1次)・堀内のみ。 藤田は完全に王までのつなぎという感じでした。 原と堀内は成績不振だったかな…?
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
547 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 12:36:45.04 ID:3G5wl2Fx - ふと気づいたんだが、いつの間にか逆ザヤが解消されているな
SQ前日だからかな
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
548 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 12:44:44.52 ID:3G5wl2Fx - 村田美紀はいつも笑っているようにみえる
人間関係が有利に働く顔立ちだと思う 夜は顔が腫れぼったいような・・・? 夜に弱いタイプなのか?
|
- 巨人が本格的にヤバくなってきたな [無断転載禁止]©2ch.net
594 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/06/08(木) 12:47:21.91 ID:3G5wl2Fx - >>593
あ〜、原が星野の胸で泣いたのは覚えてるわ
|
- 巨人が本格的にヤバくなってきたな [無断転載禁止]©2ch.net
595 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/06/08(木) 12:48:38.47 ID:3G5wl2Fx - >原の解説を聞いていると、精神コントロールが上手い方(選手をその気にさせるor奮い立たせるのが上手)と思うので、寄せ集めのメンバーの監督にはピッタリでしょうね?
>まぁ、今の巨人に最も必要なタイプとも言えるが(笑) 原は最初は「ええとこのボンボン」というイメージがあったのですが、今や名監督・大監督と言ってもいいでしょう。見事なものです。 第1次政権時は2年で辞め(辞めさせられ?)、ナベツネ主筆に「読売内部の人事異動だ」と言われる屈辱。 しかしそれを跳ねのけ男になりました。
|
- 巨人が本格的にヤバくなってきたな [無断転載禁止]©2ch.net
597 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/06/08(木) 13:11:28.45 ID:3G5wl2Fx - オーナーがガンか↓
屈辱の記録は力のなさがすべてだ。そこには一切の言い訳も介在しない。首脳陣、選手が招いた結果だ。一方で、誰も経験 したことのない苦境に立たされている中で看過できない事実もある。現場にしらけた空気が流れ、それを醸し出しているのが、 他ならぬ球団首脳であることだ。 老川祥一オーナーは昨年の就任から何度も試合に足を運んできた。熱心なのだろう。全体練習を終えた試合前に何度も チームに訓示を行ってきた。だが試合前、にだ。戦いに向け、首脳陣と選手が智略を張り巡らせ、心を整える時間、にだ。 今回の連敗時の最中も、大事な時間を現場から奪った。2日の本拠地東京ドームでのオリックス戦前。高橋監督との個別 での会談はチームのミーティングに差しかかろうとして、関係者が指揮官を呼びにくるほどだった。 老川オーナーがチームを集めさせて行った訓示も、内容を伝え聞くと、違和感を覚えた。鼓舞するならいい。叱咤(しった) するなら、まだいい。だが低迷する視聴率やチケット売り上げの問題などを混在させながら勝利を強い口調で求めたという。 トップとしては伝えたい実情だったのかもしれない。ファンあってのプロ野球。人気回復も大きな使命だろう。だが活路を求め て戦っている現場が試合へと飛び出す直前に聞いても、魂は揺さぶられない。私はタイミングの外れた訓示を、疑問に思う。 11連敗を喫した前日の試合後は報道陣の前で「ファンに申し訳ない」と話した。トップとして、その言葉で十分なのではないか。 視聴率やチケット売り上げの現状などチームに伝えなくても、チームは球場に足を運ぶファンの嘆きと不満を一身に受けている。 名門の歴代オーナーは力や発信力を備える。元オーナーの渡辺恒雄・現読売新聞グループ本社代表取締役主筆を含め、公の 場で強いメッセージを発してきた。だが試合前の聖域ともいえる時間に割って入ってきたのは聞いたことがない。 迷走は続いている。打てる手段も限られてきた。士気の高揚は残された数少ない武器だ。永遠に負け続けることは現実的には ない。だが1勝しても今、起きている事象を見過ごしては何も変わらない。互いを尊重し、一体となって戦わなければ巨人軍に未来 はない。【広重竜太郎】
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ246【高橋由伸】IP表示なし
582 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/06/08(木) 13:13:08.26 ID:3G5wl2Fx - オーナーがガンか↓
屈辱の記録は力のなさがすべてだ。そこには一切の言い訳も介在しない。首脳陣、選手が招いた結果だ。一方で、誰も経験 したことのない苦境に立たされている中で看過できない事実もある。現場にしらけた空気が流れ、それを醸し出しているのが、 他ならぬ球団首脳であることだ。 老川祥一オーナーは昨年の就任から何度も試合に足を運んできた。熱心なのだろう。全体練習を終えた試合前に何度も チームに訓示を行ってきた。だが試合前、にだ。戦いに向け、首脳陣と選手が智略を張り巡らせ、心を整える時間、にだ。 今回の連敗時の最中も、大事な時間を現場から奪った。2日の本拠地東京ドームでのオリックス戦前。高橋監督との個別 での会談はチームのミーティングに差しかかろうとして、関係者が指揮官を呼びにくるほどだった。 老川オーナーがチームを集めさせて行った訓示も、内容を伝え聞くと、違和感を覚えた。鼓舞するならいい。叱咤(しった) するなら、まだいい。だが低迷する視聴率やチケット売り上げの問題などを混在させながら勝利を強い口調で求めたという。 トップとしては伝えたい実情だったのかもしれない。ファンあってのプロ野球。人気回復も大きな使命だろう。だが活路を求め て戦っている現場が試合へと飛び出す直前に聞いても、魂は揺さぶられない。私はタイミングの外れた訓示を、疑問に思う。 11連敗を喫した前日の試合後は報道陣の前で「ファンに申し訳ない」と話した。トップとして、その言葉で十分なのではないか。 視聴率やチケット売り上げの現状などチームに伝えなくても、チームは球場に足を運ぶファンの嘆きと不満を一身に受けている。 名門の歴代オーナーは力や発信力を備える。元オーナーの渡辺恒雄・現読売新聞グループ本社代表取締役主筆を含め、公の 場で強いメッセージを発してきた。だが試合前の聖域ともいえる時間に割って入ってきたのは聞いたことがない。 迷走は続いている。打てる手段も限られてきた。士気の高揚は残された数少ない武器だ。永遠に負け続けることは現実的には ない。だが1勝しても今、起きている事象を見過ごしては何も変わらない。互いを尊重し、一体となって戦わなければ巨人軍に未来 はない。【広重竜太郎】
|
- 巨人で好きな選手は?いなけりゃ自宅最寄駅でも書け [無断転載禁止]©2ch.net
174 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/06/08(木) 15:46:34.80 ID:3G5wl2Fx - 京終
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
550 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 22:35:29.52 ID:3G5wl2Fx - /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) ) ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( ) ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) / | <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ 巨人さんはご愁傷様やな | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ まぁわが野球団も創設1年目は負けて負けて負けまくったさかいな ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ 高橋さんには気を強く持って頑張ってほしいものやな ,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| | : | ' ` ┻━┻ .|ヽ | | | \/゙(__)\,| . i、 | > ヽ. ハ || |ヽ_ノ
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
551 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 22:36:27.68 ID:3G5wl2Fx - /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) ) ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( ) ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) / | <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ ユーロ円は124円にタッチしたと思ったら跳ね返されてもうたな | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ わしも綺麗なねえちゃんにタッチしたいものや ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ ,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| | : | ' ` ┻━┻ .|ヽ | | | \/゙(__)\,| . i、 | > ヽ. ハ || |ヽ_ノ
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
552 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 22:37:19.38 ID:3G5wl2Fx - /⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ ( ) ) ( ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ( ( ) ヽ/ \, ,/ i ノ ゞ ) / | <・>, <・> | ,、,、 ヽ ノ ドル円は110円をぶち抜いてきたな | 、 ,,,,(、_,),,, ノ| [∩二l二二lll;ソ わしも綺麗なねえちゃんを股間のマグナムでぶち抜きたいものや ヽ ト=ニ=ァ / /__ソ ,,.....イ.\ `ニニ´ / ̄| | : | ' ` ┻━┻ .|ヽ | | | \/゙(__)\,| . i、 | > ヽ. ハ || |ヽ_ノ
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
553 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 22:41:12.63 ID:3G5wl2Fx - 馬券を的中する上で、ある意味で社台グループ以上に重要な存在でもある【非社台勢力】に言及させていただきます。
1位:ノーザンF 2位:社台F 3位:社台C白老F 4位:岡田スタッド 5位:下河辺牧場 6位:ダーレー・ジャパンF 7位:ヤナガワ牧場 8位:ビッグレッドF 9位:千代田牧場 10位:フジワラF 上記ランキングは「2016年度生産者賞金獲得ランキング」。もちろんノーザンFが2位の社台Fをダブルスコアの大差で圧倒 しておりますが、ここで注目すべきは岡田スタッドの存在でしょう。 2010年:28位 2011年:16位 2012年:16位 2013年:14位 2014年:11位 2015年:10位 これは岡田スタッドの生産者ランキングの変遷ですが、昨年は遂に4位を獲得。今年も2/26現在で5位と大躍進を遂げました。 岡田スタッドの代表と言えば、ビッグレッドF岡田繁幸氏の実弟でもある岡田牧雄氏ですが、今最も勢いのあるオーナーブリーダ ーとして注目されております。 そんな岡田スタッドの成功の秘訣は…やはり育成面にございます。
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
554 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 22:42:50.55 ID:3G5wl2Fx - 社台Fが山元トレセン、ノーザンFがノーザンF天栄やノーザンFしがらき、そしてノーザンF空港牧場とあるように、最新設備で整え
られた外厩、育成施設の充実こそが社台グループ隆盛の理由の1つ。 一方で、社台グループのような潤沢な資金を持たない岡田スタッドですが、育成方法に工夫を凝らしているのが理解できます。福 島県の小野町に外厩施設を、北海道のえりも町に中期育成施設として「えりも分場」を開設してから躍進して来ました。 「1歳の時に馬を襟裳に移すが、ここは自然環境が厳しくて、芯の強い馬づくりに大きく貢献している」 「ノースヒルズや早田牧場の馬が活躍していた時期は襟裳で育成していたように、厳しい自然環境が馬を強くさせる」 「中央競馬における1頭当たりの出走回数は1年で4.2回程度だが、うちは平均で6回。これは馬が丈夫ということの証で、他の生 産者にも誇れる部分」 これは以前、岡田Sの担当者に聞かせてもらった話ですが、社台グループの吉田照哉氏、吉田勝己氏から「もっと日本の競馬界に 貢献してくれ」と言われ一口クラブ『ノルマンディーTR』を創設。『株式会社レックス』では種牡馬事業も展開。今や兄である岡田繁 幸氏を遂に超えるところまで来ました。
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
555 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 22:43:32.62 ID:3G5wl2Fx - 「牧雄さんは日高の生産者にとって尊敬される存在。親から引き受けた牧場を大きくし、一口クラブを作り、そして現役時代の戦績
に関わらず、種牡馬もどんどん導入している。大金を払えば好成績を残せるのが競馬とは言わないが、社台の良血高額馬にヒケ を取らない成績を残せるぞと示してくれている」 このように話すのはある個人馬主。続けて、 「競馬にはロマンが求められます。そのロマンを里見さんなどは、お金で掴もうとしましたが、GI優勝まで20年以上を要しました。 社台系の良血馬を次々と買い漁っても、それだけの時間を費やしたんです。トーセンの島川さんも社台任せにしていたのを、自身 でエスティファームを開設して育成にも力を入れた結果、今ではグループ関連馬だけで270頭の大規模牧場となりました。結局、 夢やロマンを掴む為にはお金だけではなく、そこに情熱を持って接することが肝要なのではないかと考えさせられております。まぁ 自分のような弱小馬主だと社台の馬なんか購入できないからね。社台の馬を揃えられる人を羨ましくもあり、一方で、安馬でもGI を勝てるんだぞとなりたいものです」 このように話してくれました。
|
- 藤浪に顔面死球くらって逝ってほしい巨人軍所属のプロ野球選手(菅野死んでチョーダイ) [無断転載禁止]©2ch.net
556 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/08(木) 22:44:02.12 ID:3G5wl2Fx - 競馬の持つロマン…牧場関係者から血統面で評価されなかったような安馬が社台系の高額良血馬をなぎ倒して賞金を稼ぐ。これも
馬主として1つのロマンでしょう。 実際にモーリスなどは日高の戸川牧場生産馬として2012年サマーセールで上場され僅か150万円で落札され、その後、育成を経 て翌年のHBA2歳トレーニングセールにおいて1000万円で落札されたた経緯を持ちます。 また、昨年の東京スポーツ杯2歳Sを制したブレスジャーニーなどは2015年サマーセールで上場され僅か270万円で落札されまし た。同じ年に行われたセレクトセールではサトノヴィクトリーが2億5380万円、フォギーナイトが2億4840万円で落札されましたが、 現状の成績はブレスジャーニーに大きく及ばぬ結果。 何れも馬主は吉田和美氏であり島川隆哉氏ということで、如何に先見の明をお持ちなのかも同時に分かる結果ですが、しかし実際 に、社台の馬を預からなくとも結果を出している調教師が存在します。 それが栗東の昆貢先生。 これまで預かった馬で社台系生産馬は個人馬主から預かった2頭ほど。それでもディープスカイでダービーを制し、ローレルゲレイロ ではスプリントGIを総なめ。ヒルノダムールでは凱旋門賞にも挑戦したように、非社台系のラインナップでJRA通産347勝は立派の一 言でしょう。 「うちみたいな弱小厩舎はジックリと育てて適性を見ながら相手関係の緩いところを狙うしかないんや(笑)」と自虐的に語っていた昆 先生ですが、馬を育てる、勝たせる、という手腕はお見事。栗東の某調教師は「昆先生が社台系の馬を扱っていたら、今の倍以上は 勝てるだろう。調教師としての手腕は全国一」と語っていたのは印象的でした。
|