- 今年の阪神はやらかす17-271 [無断転載禁止]©2ch.net
715 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 13:32:05.25 ID:u1JEH782 - >>693
減点主義と言えば、典型的なお役所体質。 だから役人はほとんど事なかれ主義、自己保身一番、現場よりも組織中央集権になる。 こんなの昭和時代からずっと批判されているけど、改善されるどころか、むしろ悪化している。 役所の窓口に非正規雇用を並べてモンスタークレーマーに対処させること覚えたら、共倒れになるのは非正規とモンスターだから都合が良いって、猫も杓子も非正規雇用。 プロ野球選手も非正規雇用って言えばそりゃそうだけど、それでも選ばれた人達なんだし、役所じゃあないんだから、減点主義はやめて欲しいね。
|
- 今年の阪神はやらかす17-271 [無断転載禁止]©2ch.net
722 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 13:41:59.22 ID:u1JEH782 - >>719
そだよ。だから官製ワープアなんか超ブラックじゃん。 市役所福祉課、年金機構、公立小中学の契約社員先生とか。 この辺は役所と民間の悪いとこ取りのスーパーブラックと言われている。 待遇は工場の期間工よりも悪く、倫理やコンプライアンスなどの縛りは正規公務員並にきつい。
|
- 今年の阪神はやらかす17-271 [無断転載禁止]©2ch.net
726 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 13:48:31.44 ID:u1JEH782 - 金本監督の良いところは、ベテランは少々の批判があっても信頼して固定的に使う。
若手は競わせて、ちゃんとチャンスを与えた上で判断する事。 岡崎捕手がサヨナラの後、感極まって監督に抱きついたでしょ。 これは監督と選手の信頼関係あればこその泣けるシーン。 初代ミスタータイガースが川藤選手に言ったタイガースの歴史は控えの選手が作ってきたどうこうの名文句は伊達ではないと思ったね。 これが高橋巨人だと、控えの選手が抜擢されて大活躍して、感極まって監督に抱きつくとか有りそうもないし。
|
- 今年の阪神はやらかす17-271 [無断転載禁止]©2ch.net
734 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 13:56:02.99 ID:u1JEH782 - >>724
そういうとこは、中にはたまたま所属長が人の和を重んじるキャラだったりするとラッキーだけど、 ほとんどの所属長は「上を向いて歩こう」だし、大卒若手の女性正社員はあごで非正規おっさんこき使うみたいだし、 何か起こればすぐに切られるし、そりゃあもう非正規は人に非ず、人非人なんて当たり前みたいだよ。 だから非正規の若い女なんか女を使って所属長に引き上げてもらおうと必死になったり。 お役所関係の非正規の大部分は奈良時代の「奴婢」みたいなもんよ。
|
- 今年の阪神はやらかす17-271 [無断転載禁止]©2ch.net
742 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 14:10:18.43 ID:u1JEH782 - >>727
中田選手はオーラがあって若大将タイプ、後輩の面倒見も良くて魅力あるけど、決して安い買い物ではないし、 それよりは、やっぱり原口選手はじめ生え抜きに伸びて欲しいよね。 だけど中田選手、巨人なんかに行ったら萎縮して潰されそうだからかわいそうだしなあ。
|
- 今年の阪神はやらかす17-271 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 15:45:41.86 ID:u1JEH782 - ところでライオンズの略を「猫」と呼ぶようになったのはなんでだろ?
ライオン=獅子だから、「獅」と呼べは良いのに。まあネコ科と言えばネコ科難だけと。
|
- 今年の阪神はやらかす17-271 [無断転載禁止]©2ch.net
858 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 16:19:55.44 ID:u1JEH782 - >>840
バースやエルドレッドだって初年度からブレイクして大活躍した訳じゃあないじゃん。 バースなんか一時は途中解雇の危機すらあったんだし。それが今ではアメリカの上院議員までやっているのだから。 孤立して苦労していたバース選手に気遣いしたので有名なのが川藤OB会長。 まだ半年も経っていないのだし、もう少し暖かく見守ってもいいんじゃない?
|
- 【急募!】巨人軍の次期監督を真剣に考える [無断転載禁止]©2ch.net
26 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 16:54:33.60 ID:u1JEH782 - 斎藤、川相が一番固い線だというのはもちろんだけど、ここは生え抜き以外から監督就任というくらいの覚悟がないとキツイというのもある。
まあ、巨人の体質から難しいだろうけど、清濁合わせ呑み、世間を幅広く知っているという点も含めて、 落合監督、愛甲ヘッドという劇薬もありかも。
|
- 【急募!】巨人軍の次期監督を真剣に考える [無断転載禁止]©2ch.net
27 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 16:55:13.20 ID:u1JEH782 - >>23
その体質が今日の惨状を招いているんだし。
|
- 【急募!】巨人軍の次期監督を真剣に考える [無断転載禁止]©2ch.net
28 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 16:56:05.16 ID:u1JEH782 - >>19
中畑、駒田のラインも面白いかも。
|
- 【急募!】巨人軍の次期監督を真剣に考える [無断転載禁止]©2ch.net
33 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 17:20:26.34 ID:u1JEH782 - >>29
真面目で気遣いのあるタイプの小久保さんが巨人の監督になったらすぐ潰れる。 小久保さんは王の愛弟子だからソフバンの監督候補。
|
- 【急募!】巨人軍の次期監督を真剣に考える [無断転載禁止]©2ch.net
35 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 17:21:58.56 ID:u1JEH782 - >>30
宮本さんは野村さんの弟子だし良いけど、監督だとバックがいないと巨人では潰される。 監督には大物でヘッド宮本さんならありかも。
|
- 【急募!】巨人軍の次期監督を真剣に考える [無断転載禁止]©2ch.net
36 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 17:22:47.27 ID:u1JEH782 - >>34
阪神OB会会長が巨人監督就任かいw
|
- 【急募!】巨人軍の次期監督を真剣に考える [無断転載禁止]©2ch.net
50 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 19:29:29.51 ID:u1JEH782 - >>49
槇原さん適任だと思うけど、広く世間を見ているからやっぱり距離置いてる感じがする。 やりたそうなのは江川さんや西本さんのような気がする。それでピッチングコーチ桑田さんなンてのも乙。
|
- 【急募!】巨人軍の次期監督を真剣に考える [無断転載禁止]©2ch.net
63 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/06/07(水) 21:41:07.66 ID:u1JEH782 - >>62
清原監督、立浪ヘッド、水野p、元木バッティング って迫力あって良いって……それは出来ない。
|