トップページ > プロ野球 > 2017年06月07日 > D7v3Mbjur

書き込み順位&時間帯一覧

554 位/5284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000100003000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr3d-erPZ)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
2017年交流戦限定戦力分析スレPart4

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
92 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr3d-erPZ)[sage]:2017/06/07(水) 00:27:06.05 ID:D7v3Mbjur
>>85
今はなき堂林を思い出した。
粗はあったがきれいに捌いて統一球でも関係なくホームランにしていたなあ。
彼は今頃どうしているのだろうか!
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
104 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr3d-erPZ)[sage]:2017/06/07(水) 00:32:10.60 ID:D7v3Mbjur
>>89
広島の去年の強みはその敗戦処理にあったと思う。
勝ちパ3枚が盤石で、中継ぎ4〜6番手が打ち込まれない程度に耐えるから、
高火力の打線が生きて逆転に繋がった。
今年はその耐える程度の中継ぎを勝ちパと先発に使っている分、
耐えることすら出来なくなって弱体化した感じ。
2017年交流戦限定戦力分析スレPart4
310 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr3d-erPZ)[sage]:2017/06/07(水) 00:56:39.26 ID:D7v3Mbjur
>>306
パ最強チーム相手じゃあ9-1なんて一瞬で逆転される点差じゃん。
横浜自身7点差を追いつかれかけたことあるし、直近ではセ最弱チームがパのAクラス相手に6点差を追いついたし。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
388 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr3d-erPZ)[sage]:2017/06/07(水) 07:23:11.27 ID:D7v3Mbjur
巨人って阿部はどうやってもキャッチャー無理なん?
打てる捕手がいれば打線の重量が段違いだろうし、
リードもベテランなだけに大分良くなりそうなのに。
2017年交流戦限定戦力分析スレPart4
390 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr3d-erPZ)[sage]:2017/06/07(水) 12:06:00.02 ID:D7v3Mbjur
>>382
そして大瀬良が7回3失点で降板したあとの8回あたりに勝ち越しですね。わかります。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
692 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr3d-erPZ)[sage]:2017/06/07(水) 12:46:18.36 ID:D7v3Mbjur
>>617
おいおい、嘘の情報貼るなよ。
いくら巨人が調子悪いからってリリーフ7割失敗とかWHIP2超とかそんなことあるわけ無いだろ。

それにしても広島なかなか酷いね。
防御率はいいのにその失敗率ってことは責任追及打線の逆も多いということか。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
711 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr3d-erPZ)[sage]:2017/06/07(水) 12:53:06.00 ID:D7v3Mbjur
>>701
まあセリーグのセーフティリードの基準は10点だからねえ。
ヤクルトでさえ8回6点差くらいなら追いつくし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。