トップページ > プロ野球 > 2017年06月07日 > AT2/f0+q0

書き込み順位&時間帯一覧

142 位/5284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数310000000000000000000002419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart112

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
113 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 00:47:52.24 ID:AT2/f0+q0
中日はこの辺でロンドン見切って新助っ人の右中継ぎ投手と
左リリーフ要員の増員目論んでのトレードを若松使ってやったら面白い
リリーフ陣の厚みを強化しておけば、先発陣がドラフト上位や助っ人2人で7人程度固まりそうなのが生きる

若松は問キレ型右腕の中でも若いが「出しやすい条件」を揃えてて、尚且つ商売として
ある程度の選手が狙えない事も無いので。今売っておきたい

交流戦の間にもうちょいで去年に戻りそうな小川の復調の完了と岡田の戦線復帰への目処立てるのと
祖父江をロンドンに代えて昇格させて楽な場面からリスタートさせておけばもっと良いかね
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
122 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 00:54:13.73 ID:AT2/f0+q0
中日は先発では大野と吉見が去年程度で良いからやれると大分楽。
リリーフでは岡田と祖父江。この辺がちゃんと機能して今の上の面子とで組めれば
充分勝負にはなる布陣ではあるね。又吉の先発転向と伊藤のリリーフ転向が上手く行って
バランスが良くなりつつある。ここにやってくれんと困る連中がやるとデカイに決まってる

前が大野、吉見、小笠原、又吉、鈴木と柳、バルデス、ジョーダン(ジョーダンは後ろでも良い)
後ろが田島、岩瀬、伊藤、三ツ間、小川と岡田、祖父江、福谷

こんな具合で編成して、更にシーズン中補強で左腕中継ぎと新助っ人追加して
丸山や笠原辺りどう使うか。打線がマシに機能するだけで勝負出来そうになっては来てる
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
127 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 00:58:06.31 ID:AT2/f0+q0
巨人の連敗は打線冷えてFAで3人取りやってて隠れてた自前の薄さが露呈してる格好になってる
基本老朽化してる部分が多いのに育成まともにしてないんだから、ついに来るべき時が来たのでは?
生え抜き若手のHR数が12球団最低で投手陣も生え抜きの若いのがイマイチな感が否めない
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
150 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 01:13:34.11 ID:AT2/f0+q0
>>138
中日は復調待ちの連中がきっちりやり出すとかなり躍進するんじゃないかと思う
岩瀬が復活したのと先発が揃い始めてるのと京田我慢して良くなって来たので
出足で派手に転んだハンデが徐々に無くなって来ると見てる

最終的に名前挙げた岡田と祖父江が上上がって来て後ろできっちり働いて
今の面子にプラスアルファなら後ろも固いし、多士多様。前述したようなシーズン中補強を
やるようなら今季中にAクラスへの復帰は充分可能では無いかな
先発ローテに吉見と大野が去年程度の出来で入り出して、柳にも目処立つと余裕も生まれるし
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
178 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 01:24:41.13 ID:AT2/f0+q0
>>159
原は負けたら駄々こねて強奪に走らせてただけで基本モチベーターに過ぎないんだよなあ
基本自分の政権の時良ければ良い位のレベルで考えてた
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
182 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 01:26:33.52 ID:AT2/f0+q0
中日はデニーと言うクソハンデコーチがいる割には後ろも素材良い奴で何とかなってる
ここで高山と入れ替えたら絶対良くなるだろうなあ。酷使系コーチなのは変わらんけど
実績あるコーチだし
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
187 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 01:28:01.27 ID:AT2/f0+q0
>>180
政治家でも無く、ただのエゴイストかつサイコ気質にしか見えない
2009年に出した発言見たら、到底真っ当な思考回路は持ち合わせていないよ、あの人
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
196 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 01:32:04.76 ID:AT2/f0+q0
久保はデニーとマジ替えて欲しいwww
あいつがコーチなら、一瞬で阪神の投手陣崩壊する位ひでえぞ
メチャクチャな起用が多くて、調子崩して二軍落ちてる奴多いし
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
209 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 01:38:01.88 ID:AT2/f0+q0
>>200
結構良いかも。榎田元々中日ファンで岩瀬ファンだし、能力も悪くない
中日の左腕再生技量も屈指だし、榎田とかそれなりの条件で取れたら嬉しい線かな

ただ、パでまとまる方がパにあの手のチェンジアップ使いが希少種なので
より良いトレードが出来るやも。とりあえず若松は今売らないと山内の二の舞い確定で
しかも売っても問題無い経歴と来てる。本気で勝ちに行くなら今年にでも売ってくれたら
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
212 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 01:39:27.93 ID:AT2/f0+q0
>>205
中日の場合上で運用実績ある高山いるし、入れ替えたら良いんじゃないかな
と言うかデニーマジ勘弁…あいつのせいで祖父江おかしくなって落ちたり
岡田とか小川の能力引き出し切れて無いし
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
227 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 01:49:21.27 ID:AT2/f0+q0
寝る前に一つ。今のロッテはマジ酷い。マリンでのロッテでもある程度良い投手なら
多分打たれる気しないんじゃないか?又吉が完封したけど、3点あれば勝つのは行けると思ってた
それ位打線が貧弱極まりない。今年一番酷い時期の中日打線並みに打てないぞ、あいつら
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
237 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 01:57:33.63 ID:AT2/f0+q0
>>233
阪神が出来過ぎってのを表してるんじゃないかな
もしくは又吉みたいなサイドで球速い奴が低め集めると全く無力化するか
そのどっちかだね。少なくとも昨日は全く打たれる気がしなかった
借金22のチームだけに酷さの次元が違うと思ったんだ…成程、こりゃ酷いと

まあお休み
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart110
238 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 01:58:24.55 ID:AT2/f0+q0
あ、阪神じゃなかった広島か。広島の今年の投手陣大した事無いし
打線でカバーしてるからねえ…では、お休み
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart112
137 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 22:55:35.39 ID:AT2/f0+q0
>>29
伊藤準規がセットアッパーで花開きそうなのが大きいな。あの大器がついにモノになりそうなのが嬉しい
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart112
155 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 22:59:41.54 ID:AT2/f0+q0
中日は本格的にトレードで左の中継ぎ一人補強したい所。
岡田が何かおかしいと思ってたらやっぱり故障してたし、福も故障してる。
岩瀬と小川がちゃんとやってくれるとしても1枚足りない。ジョーダン先発にしてる以上は
どうしてももう1人が埋まらない状況に。笠原使う手もあるけど土台作ってからが良いし。
八木を3人目と言うには便利屋としての色が濃いので、そこそこ以上球速い左の素材が取れたら良いが。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart112
161 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 23:00:58.12 ID:AT2/f0+q0
>>147
肩は使い減りしてないので、過度な連投させなきゃ良い。
祖父江もそろそろ上がれる出来になって来てるので休み休み行けるのでは。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart112
169 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 23:02:51.22 ID:AT2/f0+q0
>>153
無いと思う。先発枠が今季である程度固まって、ドラフト次第では完全に6枚固まるようになるだろうし。
リリーフの方が色々準規の欠点が消えて良い具合になるし、山井のちょっと前みたいな物でしょ。
先発で使っちゃ駄目な人。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart112
183 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 23:06:42.16 ID:AT2/f0+q0
>>166
ローテーションが固まって来そうなのが良いね。大野が結構球威で押せてて良かったし
去年も交流戦で復調してたからこれからに期待が持てるかな。それと吉見が良くなると
吉見、大野、又吉、小笠原、鈴木で5枚ドラフト上位ローテが出来るので、そこに柳と外人2人と
適当に八木とか調子上がって来たら去年そこそこやってた小熊とか上がって来る訳で。

若松もいるけど、こいつや一部の中堅野手を生贄に左の中継ぎ取りに行く非情さをここで見せて欲しい所
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart112
190 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8aa1-k7rq)[sage]:2017/06/07(水) 23:09:15.57 ID:AT2/f0+q0
>>174
まあ狙うなら現状防御率悪いか二軍暮らしの奴だけど球威あるタイプ狙いになるんじゃないかなとは。
捕手は現状見たら松井雅人で良いね。リード面が二年前殺意覚える位のビビリだったのが解消されて
メリハリの効いたリードが出来るし、打つ方もマシになってる。その間に杉山が去年レベルに戻してくれると
結構なレベルの競争が生み出せそうではある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。