- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
125 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 08:21:38.45 ID:jVFMGuES0 - 陽が上がってくるようだね
これで巨人も変わるだろうな ファームの成績はあれだけど、上での実績は充分だし、すぐに慣れて打ち出しそうだ 陽が入れば打線もだいぶ良くなる
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
141 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 08:57:40.39 ID:jVFMGuES0 - 大野雄大
9試合 0勝5敗 45回 被安打63 四死球19 防御率6.60 WHIP1.73 被打率.335 被出塁率.392 被長打率.552 阿知羅拓馬 ファーム成績 26回 防御率1.38 WHIP0.96 前回登板(5/30) 9回 被安打3 四死球1 失点0 ↓ 大野下に落ちずそのまま次回も先発へ 阿知羅、次回も2軍で登板へ
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part35
519 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 09:00:46.46 ID:jVFMGuES0 - 山田や鈴木誠也や柳田みたいなトリプルスリー狙える身体能力ある人って今年いないのかな
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
149 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 09:12:29.79 ID:jVFMGuES0 - >>146
それきいて中日が巨人に弱い理由わかったわ 左ばっかの中日と右に好打者の多い巨人
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
184 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 10:31:13.97 ID:jVFMGuES0 - そういえばホークスの石川見たけど
制球の破綻してない藤浪だった こいつは厄介だぞ 東浜石川中田ならやっぱり中田くらいしかつけ込めそうなところがない
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
203 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 11:14:25.83 ID:jVFMGuES0 - 大野雄大
9試合 0勝5敗 45回 被安打63 四死球19 防御率6.60 WHIP1.73 被打率.335 被出塁率.392 被長打率.552 これをまた次の週に先発で出す投手コーチより酷いのはおらんだろ さすがに
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
207 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 11:18:34.22 ID:jVFMGuES0 - >>206
大野雄大 9試合 0勝5敗 45回 被安打63 四死球19 防御率6.60 WHIP1.73 被打率.335 被出塁率.392 被長打率.552 阿知羅拓馬 ファーム成績 26回 防御率1.38 WHIP0.96 前回登板(5/30) 9回 被安打3 四死球1 失点0 上と下比べて上をとるコーチ他球団におるか?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
214 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 11:26:02.32 ID:jVFMGuES0 - >>211
違うよ 大野だからだよ 名前で先発決めてんだ バカだろ、コーチ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
224 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 11:41:13.18 ID:jVFMGuES0 - S ジョンソン
A 野村 B 岡田 C 九里 中村 大瀬良 S A メッセ B 藤浪 青柳 能見 岩貞 C 小野
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
230 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 11:45:18.27 ID:jVFMGuES0 - 秋山おった
S ジョンソン A 野村 B 岡田 C 九里 中村 大瀬良 S A メッセ 秋山 B 藤浪 青柳 能見 岩貞 C 小野 阪神のほうがよくみえる
|
- 助っ人外国人選手情報169
23 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b62-E6+r [126.74.123.240])[]:2017/06/05(月) 12:08:23.03 ID:jVFMGuES0 - 新人王候補の西川がDHでも使われないとか
|
- 男気無い方の黒田@埼玉西武ライオンズ'17-87 [無断転載禁止]©2ch.net
224 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b62-E6+r [126.74.123.240])[]:2017/06/05(月) 12:39:10.62 ID:jVFMGuES0 - セファンですが
裏ローテの2戦目はガルセスであってますか? 表 菊池佐野ウルフ 裏 野上ガルセス十亀 であってますか?
|
- 男気無い方の黒田@埼玉西武ライオンズ'17-87 [無断転載禁止]©2ch.net
232 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1b62-E6+r [126.74.123.240])[]:2017/06/05(月) 12:45:58.47 ID:jVFMGuES0 - >>227
岡本くんですね 調べたら前回ファームで好投してるみたいですね 自分とこは表と当たるのでぜひ岡本くんには好投してもらいたいです、セ球団相手に
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
518 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 15:18:21.17 ID:jVFMGuES0 - 被出塁率と被長打率を良い感じにかけあわせて作られたセイバーみたいなのないのかな
投手を評価するのに1番まともな指標になりそうなのに
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
525 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 15:22:50.26 ID:jVFMGuES0 - >FIPとは奪三振、与四死球、被本塁打という明らかに投手の責任だと考えられるスタッツを基にしており、「投手力」を簡易的に表した指標です。
>FIP=(13×被本塁打+3×(与四球+与死球−故意四球)−2×奪三振)÷(投球回数)+補正値 時々投手を測るのに、FIPが利用されてるけど どんだけヒットを打たれても指標は悪化しないという、欠陥指標だと思うわ WHIPもFIPよりはましだけど、長打も単打も同じにカウントされるからこれもまだ足りない だから被出塁率と被長打率を考慮された指標がほしいわ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
529 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 15:24:42.40 ID:jVFMGuES0 - >>524
OPSか 単純に足しあわせてもいいのかな まあいいか、被出塁率と被長打率、どちらが重要かといわれるとどちらも重要だし FIPやWHIPじゃなくて被OPSで選手を評価するべきと思う
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
534 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 15:28:05.14 ID:jVFMGuES0 - >>531
被OPSだと面白いな 九里って、全然長打打たれてないんだな
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
545 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 15:37:42.28 ID:jVFMGuES0 - >>541
パークファクターを考慮した x被OPSみたいな指標はないのかな FIPはどんだけヒット打たれてもどんだけ2塁打打たれても指標は変わらないくせに 本塁打打たれたら指標が爆上げされるという欠陥指標だと思うわ その指標にパークファクターをつけたしてもって感じ
|
- 2017年12球団ドラフトスレ part35
618 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 17:05:45.28 ID:jVFMGuES0 - よくわかってないんだけど
2シームっとシュート回転したストレートって、どう違うの?
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレPart107
628 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3562-E6+r)[]:2017/06/05(月) 17:38:19.19 ID:jVFMGuES0 - >>627
もうやめてくれ スレチだ
|