- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
445 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 00:48:57.85 ID:fL0wJ8XEK - >>433
巨人の場合若手に競争させるにしても 現状似たタイプが多すぎて競争にならんってのもある 長打を見込める打者はFA ドラフトはバランスがそれなりに取れてる子(ただし小粒)みたいな色分けが変に出来てしまっていて 若手が「各々が自らの良さを活かして競いあう」みたいな構図にならないから みんな伸び悩むという感じ
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
451 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 00:52:30.24 ID:fL0wJ8XEK - >>448
由伸だけを責めても仕方ないかなーとも思うわ 村田を筆頭に由伸を支えるコーチ陣も力不足 勿論由伸にも多々問題はあるけどね
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
461 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 00:59:01.42 ID:fL0wJ8XEK - >>455
ポジションも被るしタイプも似通ってる傾向は強いね そうなると人数がいても投打ともに層がなかなか厚くならない
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
471 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 01:06:41.45 ID:fL0wJ8XEK - >>465
先発がアタマからガンガン飛ばして頑張ったら リリーフがすぐに試合をフイにする展開は 池田→田原のリレーでつい最近見たばかりだろうに…
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
831 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 11:03:10.80 ID:fL0wJ8XEK - >>809
巨人の(てか村田の)教えるコンパクトは 単にバットにコツコツ当てるというだけだからね 本来コンパクトに振るってのは バットを振り抜く≒スイングの速さを上げて力負けしないために バットの軌道を一回り小さくして強い打球を打つという意図があるはずなんだけど 村田にかかるとただ当てれば良い的な意図に曲解されちまうんだよな
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
835 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 11:11:15.16 ID:fL0wJ8XEK - >>822
クルーズを上げたタイミングも悪いんだわな 元々ロッテにいたから パシフィックのチームはクルーズのタイプや傾向を良く承知してる (在籍期間を考えるとセントラルのチームよりデータ持っていてもおかしくない) そうした選手を交流戦のさなかに上げて有効なのか?というところに頭が回らない首脳陣もどーよってのはある
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
858 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 11:31:23.43 ID:fL0wJ8XEK - >>851
菅野が前回の教訓を生かして 少なくとも試合を壊さないレベルの投球をしてくれる可能性は高いと思うが 現状の打線と中継ぎ陣だと 菅野が1失点で完投or8回完了くらい頑張ってくれないと…てな感じ
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
871 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 11:39:01.15 ID:fL0wJ8XEK - >>862
その辺りは確かに同情するけど 由伸も淡々とし過ぎてるというか 情熱みたいなモノを感じないんだよな 色々事情があるのは解るが 引き受けた以上はもう少しヤル気見せてくれんと 精神論つーより人としてどうなのよ?と言いたくなるくらい 気持ちが入っている様子が見えて来ない 由伸が選手の立場なら 熱意に欠ける監督はやっぱり嫌なもんじゃね?
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
910 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 12:24:49.29 ID:fL0wJ8XEK - >>908
長嶋のコメントは選手個人の努力次第で『ある程度なら実現出来なくもない』話だから まだワカランこともないんだが 村田の話は選手個人ではどうにもならん話だから(相手もいればチームメイトとの絡みもある) そもそもボケにすらなってねぇという気もするわ
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
928 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 12:43:25.78 ID:fL0wJ8XEK - >>924
振幅を小さくする本来の目的は ヘッドスピードを上げることだからね 本来の目的に従うなら必ずしも短打指向という訳ではない 「振り幅を小さくして鋭く振り抜きなさい」と表現出来るコーチだったら 今の惨状にはならなかっただろな
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
947 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 12:53:50.94 ID:fL0wJ8XEK - >>931
振り幅を小さくする目的を正しく教えることが出来れば その目的に従って 体幹を鍛えるとかバットの長さや重さを変えるとか 色々工夫のしようはあるんだが ただ単に「コツコツ当てていきなさい」という意図で指導しちゃうと 仮にそれを実現する指導が出来たとしても 投手に力負けする今の状況は変わらんと思われる
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ280【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
963 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 13:11:30.85 ID:fL0wJ8XEK - >>957
>1位で小林や吉川、2位の重信など上位で異様なほど非力な選手を獲っているのはナゼ? この部分に関しては 長距離打者はFAで…という発想がまだ抜けないのも1つの要因かも知れんね 編成側の意図としては 若い連中に守備力や機動力を期待して 長打力はFA等で賄うという感覚が まだ抜け切らないというのもあるのでは?という気もするわ
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ281【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
93 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 15:45:40.96 ID:fL0wJ8XEK - >>71
今のご時世 ピンポイントで弱いポジションを補うならともかく FAで戦力を大幅に上げるとか維持するなんて芸当は どこのチームでも無理だろさ MLBとも競合するし 特定の球団にFA志望者が偏る時代でもない
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ281【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
129 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 16:16:44.22 ID:fL0wJ8XEK - >>125
打撃に関しては陽より松山が上だね 守備も加味すると評価は全く違って来るが
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ281【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 16:23:29.45 ID:fL0wJ8XEK - >>133
DHが入る(投手が打席に立たない)パシフィックの数字と比較してもあまり意味ないし 8番に入る捕手の打撃も誰を出しても壊滅的 そもそも1番打者が打点稼げるオーダーを全く組めない陣容だってのを頭に入れんとな
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ281【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 16:24:53.63 ID:fL0wJ8XEK - >>141
ルール上は可能だよ
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ281【高橋由伸】 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKae-zFMf)[sage]:2017/06/05(月) 16:29:15.18 ID:fL0wJ8XEK - >>135
確かに小林の肩は魅力的なんだわな 貧打とやや単調な配球に目をつぶって小林の肩を取るか 多少は打てる&配球の幅が少しはある他の捕手を使うか… 確かに悩ましいところ
|