トップページ > プロ野球 > 2017年05月29日 > z/VfV7YzK

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/3154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001046000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net
628 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)[sage]:2017/05/29(月) 13:56:45.07 ID:z/VfV7YzK
>>613
阪神は投手にある程度計算が立つのは強味だね
問題は長打力不足か
打率はある程度変動するから
長打力が足りないと得点力不足になりやすいし
そうなると自慢の投手陣にもバテが来る流れになりかねんってのは問題
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net
663 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)[sage]:2017/05/29(月) 15:33:13.78 ID:z/VfV7YzK
>>660
それをやると他5つからの勝ち星が減るからね
広島とはタイプ的に相性が悪いなら
むしろそっちは捨てて他から勝ちを得る方がトータルでの勝ち星は増える可能性が高い
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net
675 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)[sage]:2017/05/29(月) 15:47:11.19 ID:z/VfV7YzK
>>669
そこまで盛り返すのは無理だろな
どちらも投手力より打線が優るチーム同士で
走力にはかなり差があるにせよ
「打線が投手をカバーする」という基本のフォーマットには類似性がある
だからこそこれだけ勝敗に差が出ているし
選手の年齢層を考慮すると
シーズンが進むにつれて疲労が蓄積する分
ベテランに頼るケースが少なくない巨人にはより不利になる
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net
679 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)[sage]:2017/05/29(月) 15:49:57.64 ID:z/VfV7YzK
>>676
マシソンの方が計算は立ちそうだが
8回カミネロも怖すぎるしなぁw
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net
694 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)[sage]:2017/05/29(月) 15:59:48.93 ID:z/VfV7YzK
>>687
>巨人も主力の調子が戻れば基本的に接戦には広島より強いから

走れず守れずの野手陣で
バントや小技が出来る選手もいない今の巨人にそれはない
しかも「調子が落ちている」のではなく
「力が衰えている」というのが実情
だからこそお互い力押しになりやすい広島相手に極端に分が悪い
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net
709 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)[sage]:2017/05/29(月) 16:08:40.19 ID:z/VfV7YzK
>>702
それも結局主力の衰えのせいじゃね?
ある程度力があれば「名前や存在感で相手を威圧する」ことで優位に立てるけど
力が落ちると言葉は悪いがハッタリが効かなくなる
今の巨人で存在自体で威圧出来るのは
坂本と菅野くらいしか見当たらない
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net
734 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)[sage]:2017/05/29(月) 16:22:09.35 ID:z/VfV7YzK
>>726
妙な色気を出したせいでマシソンに疲労が貯まって
せっかくの勝ち試合で調子を落として打たれても困るしねー
菅野とマシソンは巨人投手陣の最後の砦だから
少なくとも現段階で無理使いすることもあるまいて
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net
741 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)[sage]:2017/05/29(月) 16:27:37.68 ID:z/VfV7YzK
>>733
巨人の場合
過去の実績や知名度に優れた選手が少なくない分
力が落ちているのが目に見えて来ると
相手からしたら「落差が大きい分よりカサに掛かって来る」という面もあるんだわなぁ
特に広島の野手は成長期or最盛期の選手がゴロゴロいるから
尚更「昔の名前には負けないよー」という心理になりやすい
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net
749 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)[sage]:2017/05/29(月) 16:31:27.68 ID:z/VfV7YzK
>>743
カミネロがあんなレベルだし
マシソンは実質抑えに近い存在なんじゃね?
マシソンにとにかく8回は抑えてもらって
9回はやりくりしてなんとか逃げ切ろ…みたいな感じにも見えるわ
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net
760 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)[sage]:2017/05/29(月) 16:42:04.56 ID:z/VfV7YzK
>>757
昨日なんかはサード西川が広島の最終回のシフトだから
西川にバント仕掛けるとかやっても良いのにね
言っちゃ悪いが西川の守備はかなり危なっかしいから
そこを突く姿勢を見せるだけでも広島に一定のプレッシャーを与えることは出来たはず
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart97©2ch.net
771 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-Lvr2)[sage]:2017/05/29(月) 16:49:43.15 ID:z/VfV7YzK
>>765
そこは確かにあるんだけどさw
極論したらファウルでも構わんと思うよ
「何かやってくるかも知れねぇな」と相手に思わせるだけでも意味がある
ましてや正面突撃でやたら分が悪い相手な訳だしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。