トップページ > プロ野球 > 2017年05月27日 > rfAybo0Bp

書き込み順位&時間帯一覧

368 位/4019 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000440000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spcb-igYE [126.247.70.85])
プロ野球の視聴率を語る6156 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6156 [無断転載禁止]©2ch.net
745 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spcb-igYE [126.247.70.85])[sage]:2017/05/27(土) 16:11:32.69 ID:rfAybo0Bp
>>741
クルクルカクカクも追っかけ再生でネタバレされるのも嫌だから、スカパーがDAZNが持つ
サッカー関係放映権のサブライセンスを取って放送して欲しいという訳の分からない奴はまだ芸スポに生息していた
スカパーの無料開放日は有料視聴者が追い出されたりすることを知らない見たことない奴なんだろうな
追っかけ再生でネタバレに至ってはマジで意味不明だが
どうしてもネタバレ嫌なら観戦中はネットの実況なんか見なきゃいいのに
プロ野球の視聴率を語る6156 [無断転載禁止]©2ch.net
748 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spcb-igYE [126.247.70.85])[sage]:2017/05/27(土) 16:18:06.66 ID:rfAybo0Bp
>>746
栃木はJBLでも強豪だったし、知名度の高い田臥もいるし仕方ない
ただブレックスと栃木SCの掛け持ちブースター兼サポーターはかなり多いよ
プロ野球の視聴率を語る6156 [無断転載禁止]©2ch.net
750 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spcb-igYE [126.247.70.85])[sage]:2017/05/27(土) 16:24:55.83 ID:rfAybo0Bp
取られたってより、元々スポーツ観戦に興味なかった層が田臥って有名だし強いなら観に行くかって感じで動いた
その内いくらかはブースターとして定着したらいいよな
JBL時代から見てるような人は書いた通り元々栃木SCサポとの兼任が多い
J3だろうが乗り換えるとかそういう話じゃない
プロ野球の視聴率を語る6156 [無断転載禁止]©2ch.net
758 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spcb-igYE [126.247.70.85])[sage]:2017/05/27(土) 16:37:35.84 ID:rfAybo0Bp
>>755
川崎市はさらにバレーボールはNECだw
重電の東芝と弱電の富士通は結構長い間協力体制にあったから垣根は低い
富士通は女子バスケ持ってるしね
弱電同士の富士通とNECは不倶戴天の敵レベルのライバル関係だからこの間の垣根は高い
プロ野球の視聴率を語る6156 [無断転載禁止]©2ch.net
796 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spcb-igYE [126.247.70.85])[sage]:2017/05/27(土) 17:16:39.87 ID:rfAybo0Bp
>>785
ずっと弱い、下位カテゴリーってことにこだわってるけど、別に強いから応援してる、好きだって奴ばっかじゃないんだぜ
そもそもJ3にすらクラブがない県もある現実
もちろん強いから応援する、負けたら興味ないって奴もいない訳でもないし、強いにこしたことはないが
相手もいる勝負事で勝つことだけに価値を置いてる人間ばっかりじゃないんだよなあ
プロ野球の視聴率を語る6156 [無断転載禁止]©2ch.net
802 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spcb-igYE [126.247.70.85])[sage]:2017/05/27(土) 17:20:22.27 ID:rfAybo0Bp
>>795
Jリーグになった時点でヴェルディ川崎です
Jリーグの正式記録も全部ヴェルディ川崎
ただナベツネの顔を立てて経過措置として非公式に親会社の名前をつけて呼んでもいいことにした
それで調子に乗って経過措置期間を越えても親会社の名前をつけて記事を書いていた読売新聞にJリーグが抗議
その辺りのイザコザから有名な川淵対ナベツネの対決につながっていく
プロ野球の視聴率を語る6156 [無断転載禁止]©2ch.net
805 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spcb-igYE [126.247.70.85])[sage]:2017/05/27(土) 17:22:09.99 ID:rfAybo0Bp
>>802
この経過措置は期限付きで確か1年だったかと
プロ野球の視聴率を語る6156 [無断転載禁止]©2ch.net
818 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロレ Spcb-igYE [126.247.70.85])[sage]:2017/05/27(土) 17:42:34.71 ID:rfAybo0Bp
>>811
読売新聞と報知だけは経過措置期間が終わっても親会社の名前をつけて表記していた
住金鹿島アントラーズとか
川淵とナベツネのバトルは有名だが、関西財界のパーティに出席した当時の読売新聞社長が
参加していた住友グループの各社トップに囲まれてあいつ(ナベツネ)どうにかしろって詰め寄られたこともあった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。