トップページ > プロ野球 > 2017年05月14日 > 7E7bAKsW

書き込み順位&時間帯一覧

529 位/3963 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000150000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
2017年12球団ドラフトスレ part32©2ch.net

書き込みレス一覧

2017年12球団ドラフトスレ part32©2ch.net
455 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/05/14(日) 10:56:58.03 ID:7E7bAKsW
>>437
阪神以外は進学だろ。
阪神の関係者だけに親父の使者が早稲田の通信教育システムを説明に行ったというのは、つまりそういうことだろ。
2017年12球団ドラフトスレ part32©2ch.net
463 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/05/14(日) 11:28:06.30 ID:7E7bAKsW
>>457
NPBでは阪神のユニ以外着させたくない、という親父の強い意思だろ。
この時期から通信の説明をするということは、入団後の体制構築を宜しくという親父からのメッセージに他ならないし、阪神以外に行っていないということは、行かせる気はないということなんだろ。
2017年12球団ドラフトスレ part32©2ch.net
465 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/05/14(日) 11:32:53.23 ID:7E7bAKsW
>>464
規約上無理だったと思う。
学生の身分を有したままプロ契約が出来ない、とか。
巨人が応武ともめた一件も、早稲田中退で巨人育成、だったはず。
2017年12球団ドラフトスレ part32©2ch.net
469 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/05/14(日) 11:35:59.24 ID:7E7bAKsW
通信教育の場合は、科目等履修生(身分上は大学生扱いされない)で単位をつみあげておいて、学位授与機構での審査による試験→学位授与、が可能。
2017年12球団ドラフトスレ part32©2ch.net
470 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/05/14(日) 11:38:18.22 ID:7E7bAKsW
>>468
親父が早稲田の理事だからだろ。
早実にいる以上、学校法人早稲田の関係者なのは間違いないし、貢献度を考えての名誉学位を与える位は朝飯前?
2017年12球団ドラフトスレ part32©2ch.net
472 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/05/14(日) 11:42:06.39 ID:7E7bAKsW
>>467
もうひとつあげるとすると、文科省の方針を考えて、というのもある。
単位の実質化を口癖のように言っているので、あきらかに「3分の1以上欠席」することが明らかな人物に単位をやろうとしたら、大学のガバナンスが問われる。
しかも、嶋貫事件での癒着が指摘されたばかりなので、文科省の面子からしても早稲田に甘い顔はできない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。