トップページ > プロ野球 > 2017年05月13日 > vB8lH6AHr

書き込み順位&時間帯一覧

290 位/3548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100250000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr27-Ofya [126.186.208.119])
中日の中日による中日の為の情報と補強291

書き込みレス一覧

中日の中日による中日の為の情報と補強291
286 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr27-Ofya [126.186.208.119])[]:2017/05/13(土) 13:19:42.17 ID:vB8lH6AHr
>>284
もしそれを言っていたとしたら100%理解できる話しだが実際は全然そうなってない
三塁堂上とか目先を気にして守備的に戦ってしまってる
それでやっていったとしたらいったい何が来季以降に繋がるのか
周平、福田、石岡あたりの長打力のある日本人を一人レギュラーにできないと来季以降も他球団に差をつけられる
中日の中日による中日の為の情報と補強291
410 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr27-Ofya [126.186.208.119])[]:2017/05/13(土) 16:32:38.98 ID:vB8lH6AHr
>>390
2点差で最初のランナーの足なんか気にしてるはずないだろ
こういう機動力信仰がチームを弱くする原因になるんだよ
中日の中日による中日の為の情報と補強291
452 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr27-Ofya [126.186.208.119])[]:2017/05/13(土) 16:49:43.48 ID:vB8lH6AHr
>>417
ホームランで同点だが一塁ランナー京田の生還に関しては勝敗に影響ないだろ?
じゃあ、なんであの場面でヤクルトが京田の脚力気にするのか一回説明してみたら?
あきらかに無理があるから言ってることのアホさかげんに気がつくだろうよ
中日の中日による中日の為の情報と補強291
463 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr27-Ofya [126.186.208.119])[]:2017/05/13(土) 17:00:11.40 ID:vB8lH6AHr
>>456
2点差あるのに何故足を警戒するんだよ
そこの説明をしてみろよ
ホームラン級の馬鹿だな
中日の中日による中日の為の情報と補強291
469 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr27-Ofya [126.186.208.119])[]:2017/05/13(土) 17:02:37.52 ID:vB8lH6AHr
>>450
俊足か鈍足かと言うが鈍足の選手が長打力あるなら4本のヒットの中で長打が混じれば点は入る
中日の俊足の選手の問題は足が速いのは結構なことだが平田以外は長打力がないことと長打力がないのに四球も選ばないし打率も低いから出塁率が低いこと
しかし、中日はそんな俊足選手を長打力もなく出塁もしないのに足が速いという理由で優先的に起用するから打線が死んでいる原因になっている
機動力信仰がチームを弱くしている
中日の中日による中日の為の情報と補強291
477 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr27-Ofya [126.186.208.119])[]:2017/05/13(土) 17:07:39.42 ID:vB8lH6AHr
>>471
一点は獲られても良いだろ
中日の中日による中日の為の情報と補強291
484 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr27-Ofya [126.186.208.119])[]:2017/05/13(土) 17:16:19.35 ID:vB8lH6AHr
>>476
機動力信仰の奴らはたいがい4本のヒットでようやく一点なんていうレアなケースを強調して長打力のあるやつが放ったホームランによる確実に本数に差が生じている得点には片目を瞑る
塁にいる状況ばかり口にするが中日の俊足選手は京田、荒木、亀澤と四球も選ばない低出塁率選手だからこのチームの場合俊足をチョイスすると余分にアウトをやることになる
中日の中日による中日の為の情報と補強291
492 :代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sr27-Ofya [126.186.208.119])[]:2017/05/13(土) 17:27:43.37 ID:vB8lH6AHr
>>481
あの場面、一二塁で仮にビシエドがホームランじゃなく単打を打っていたとしたらヤクルト側は京田の生還は無視して一塁ランナー亀澤の三塁への進塁を全力で阻止しにいっている
それを踏まえて話しを戻して京田が出塁した時点でヤクルト側の考えは京田の生還云々ではなく打者亀澤の出塁を防ぎ亀澤を生還させないことに神経を使っている
従って>>390でいう効果なぞ無い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。