トップページ > プロ野球 > 2017年05月13日 > bFBSoofh0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/3548 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000014400000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
456 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:06:19.29 ID:bFBSoofh0
まさに俺の予想通りに推移しているセ・リーグだなあ。
阪神がかなり優位だけど広島との二強。
あとは横浜が阪神以外にはまともな試合してるから3位あるかもっていう予想通り。
巨人は中継ぎと打線が弱すぎて話にならない。

>>443
も言ってるけど、阪神は守備悪くても他も大したことない上に、打線と投手が他より非常に優れているので
弱点にならない。しかも上本、梅野のUZRはリーグ上位で、スタメンに定着しだした中谷は守備が上手い。
糸井と鳥谷は打撃で十分取り返してるし。
>>444
ほんとそれ。岡田なんてこの間の阪神のときはもっと良いピッチングしてたのに球見られまくって
崩されて7失点炎上。巨人じゃ絶対に無理。ていうか他のチームも無理。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
460 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:09:12.54 ID:bFBSoofh0
広島は阪神を抑えられる投手が一人もいない。
先発は5,6回で炎上するし中継ぎ勝負になっても炎上する。
打ちまくる広島打線だけど、整備された今の阪神の中継ぎは全く打てないから、1勝2敗がいいとこ。
でも他のチームの投手は燃やせるし、相手打線は抑えられる。だから多分ダントツの2位って感じ。
正直阪神は原口や北條の復調待ちもあるから止まらないと思うよ。悪いけどね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
466 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:12:25.54 ID:bFBSoofh0
>>459
中谷は昨シーズンからずっと打率は残してるし、きわどい所も打ててるからね。長打に出来るように進化してる。
阪神の若手は金本のウェイト効果で下半身が鍛えられてるからスイングが強い。
だから詰まってもヒットになる(良くラッキーって言われるけど実力だからね)し、選球眼に磨きがかかってる。

わかってると思うけど、阪神打線相手にしてる時の投手の疲労度半端ないからね。
横浜とか広島ヤクルトのファンならわかると思うけど、確実にビビってる。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
472 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:15:22.14 ID:bFBSoofh0
>>461
それは相手が淡白な巨人打線だから。
ある程度の実力があって絶不調じゃなけりゃ、中日や巨人相手なら皆「今シーズン屈指の出来」を残せる。
阪神相手だと3回までは完璧でも炎上したりする。井納とかもそうだったよね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
485 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:19:57.24 ID:bFBSoofh0
>>469
まあUZR出すまでもなく肩と捕球、打撃も含めた総合力ならセ・リーグ一だよな。
これでドラフト4位ってのがいいね。1位で岩貞取れてるし、5位でなんと岩崎を取れてる。
こういうスカウトの優秀さも層の厚さに一役買ってるね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
494 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:25:23.68 ID:bFBSoofh0
時々燃えるけどほぼ安定して勝てる先発が5枚いて、信頼できる中継ぎが5枚いるから阪神が大失速っていうのはありえない。
打線に関しても、選球眼が良い選手が揃ってるから急に打てなくなることもない。
守備もこれ以上悪化することはないし。寧ろ糸井や福留、鳥谷が抜けたら守備に関しては+にさえなるくらい、控えもしっかりしてる。

広島も投手不足が深刻。直対3連敗するまでは広島のほうが強いって言ってる人もいたけどね。
それでも広島ならまだ分かるけど全てにおいて劣化阪神の巨人を優勝候補に上げる人には笑ってしまうが。
散々否定して煽ってきた大方のスレ民には悪いけど、俺の予想通り阪神が走るだろうね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
504 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:32:18.12 ID:bFBSoofh0
>>500
ジョンソン、阪神戦で炎上してるけどな。
ていうか昨シーズンのジョンソン絶好調、阪神残塁打線の状態で、球数かかりすぎて6回降板とか多かったから
今シーズン、仮に燃えなくても中継ぎ勝負に持ち込まれて負けると思うけどね。
9点取ったってダメで、先発勝負になっても5−0で負けてるんだから、多分他のチームとしては阪神戦は
阪神の先発が青柳みたいに自滅してくれて、守備のミスが連鎖して、打線が5,6点で攻撃をやめてくれるのを待つしか無い状態だと思うよ。
阪神戦捨てるチームも増えてくるだろうね。そうなったらますます阪神一強だ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
513 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:35:14.15 ID:bFBSoofh0
>>495
自分の球投げても、それ全部粘られて、見極められるからね。スタミナは削れるし、ランナー貯まればペースも崩れる。
阪神の中継ぎが優秀すぎるから点取られちゃいけないと思えばますます窮屈になる。
岡田や井納みたいな「自分との勝負」タイプが5,6回に大炎上するのは偶然じゃないよ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
517 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:37:34.88 ID:bFBSoofh0
>>509
俺が言う言わないにかかわらず「まぐれ」とか「いずれ落ちる」とか言いまくってるだろ。
前から変わらず強いのに「実際強い」ってようやく言い出されてもね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
554 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:50:46.39 ID:bFBSoofh0
実際には分析当ててるのほぼ俺だけなんでアホではないけど、「阪神一強(実際には優位での二強って言ってるけど)」って言ってるのは
俺だけなんで、俺への皮肉だってことくらい分かるよ。
君は前から良く見かける、阪神2位って言う人だろうけど、別に君単独にどうこう言ってるわけじゃないから。
スレの大勢は阪神弱いだったからね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
569 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:54:04.47 ID:bFBSoofh0
>>554
>>520へのレスね。

>>545
正直阪神のそのビハインド組って他の勝ちパくらい優秀だよな。その上にマクドがいる。
少なくとも高橋岩崎は広島、巨人の勝ちパより上だし。
そりゃ先発が多少炎上したって負けないわ。他所の中継ぎが弱いので9点差でも勝てるわけだし。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
574 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:56:08.60 ID:bFBSoofh0
阪神に歯が立たない広島と、その広島に歯が立たない巨人。
広島と巨人にはいい試合をするが阪神には無抵抗の横浜。
阪神は下位に取りこぼしする、と言われるけど、上位4チームの力関係が完全に
阪神>>広島>>巨人≧横浜になってるんで、大勢はこのままだと思うね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
583 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:57:40.36 ID:bFBSoofh0
>>566
阪神だけは5回で先発がノックアウトされても勝てる。7回まで投げきったらほぼ勝ち。
そういう意味でもセ・リーグでは頭2つ分くらい抜けてるよね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
587 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 16:59:07.43 ID:bFBSoofh0
>>579
ここで横浜と巨人が入れ替われば完全に俺の予想通りになるんだよなあ。
阪神 広島 横浜
ヤクルト 巨人 中日 って予想してたわけだからね。ヤクルトは山田バレの不振が想定外だったけど、
大筋当たってる。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
608 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 17:05:01.66 ID:bFBSoofh0
>>585
単純に言えば阿部山口の劣化と、戦力の見極めが下手すぎるから。
ドラフトがしょぼすぎる。逆指名が有った頃は阿部とか上原とか由伸とかチート級の選手をポンポン取れた。
最近で言えばまぐれの坂本と原の血縁の菅野でそれが出来たけど後は全部ピントずれてる。
育成も下手だけど、それ以前の素材の問題。
阿部山口に加えてオガラミとかいた頃はえげつなかったけど、もうそのレベルの選手は外人なら他所のチームも契約で縛るし
日本人はメジャーに行く。だから怪我持ちの半端な選手しか取れない。
いつまでもベテランだより。中日もそれ。

阪神もそれになりかけてたんけど、元々外人補強はうまかったのと、ドラフトが優秀になった。
巨人、中日ほど強くなかったから、若手に切り替える判断がはやかったのが功を奏した。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
631 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 17:14:07.86 ID:bFBSoofh0
育成育成って言うけど、若手使ってるだけで育つわけじゃないからね。素材が良くないと。
広島だって今は野手が凄い育ってるけど、ちょっと前、ドラフトが失敗してたときはただ練習がきついだけって言われてたからね。素材の良い選手取れないとダメ。阪神は最近ドラフト上手くなってる。
で、投手の外人補強が上手いから安定してそこそこ強いチームは作れる。
今みたいに優勝狙えるチームになったのは糸井を取れたからこそなのも事実だけど、糸井を最大限活かせるチーム構成になってるのも事実。
ダボハゼ打線に糸井いれても活きないからね。そういう意味ではとるべき選手を取ってるよ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
652 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 17:21:06.16 ID:bFBSoofh0
>>617
2連覇3連覇するようなえげつない強さのチームを作れるのは、逆指名組がチームの中心張れてたちょっと前の巨人とソフバンくらいだよね。
ソフバンはスカウトしっかりしてるから、細川とか帆足とか中田とか鶴岡とかFA組がイマイチでも強いチームまだ作れる。
それでも連覇は厳しいかもしれない。合理的(すぎるかも)なチーム作りしてる日ハムいるし、西武や楽天も確実に強化されてきてるから。

セ・リーグはしばらく混沌とするだろうけど、阪神と広島が中心になると思ってるよ。
阪神は糸井福留鳥谷メッセ能見がダメになった時、若手と補強でどれだけ補填できるか。
広島は野手は凄いけど投手が整備できてないからそこがどうなるかだけど。
2017年セ・リーグ戦力分析スレPart80©2ch.net
668 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b34a-Fc1g)[sage]:2017/05/13(土) 17:25:03.12 ID:bFBSoofh0
>>633
そのとおりだね。

>>651
糸井の加入と、若手の成長もあって、福留も糸井も鳥谷も休養させられるんだよね。
実際金本は福留週休2日も考えてるって言ってる。
元々投げ勝てるチームだし、福留糸井鳥谷外したら守備では寧ろ+になる。
中継ぎは6枚いるから全員が疲弊して失速したりしない。JFK10連投とかしてた時代とは違う。
他に強いチームもいないから無理しなくていいし、失速する根拠のほうが薄いよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。