- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ243【高橋由伸】IP表示なし [無断転載禁止]©2ch.net
883 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/05/13(土) 11:31:11.22 ID:E2nZDyMx - >>878
どういう経緯も何も消去法で高橋しか居なかっただけだろ 状況的に例の賭博事件があったから若くて出来るだけクリーンな人物ってところで松井か高橋しか候補が居なかった だが松井はおそらく水面下で断っている、その後にヤンキースのコーチ職引き受けていたからね 松井は動画のコメント聞く限り今後もたぶんやらないと思うね 他は以下の通り 江川→ナベツネが生きてるうちは無理なうえに本人は今さらやる気無いだろ 桑田、槙原→コーチ経験無いので論外、てか当時候補にも名前上がらず 齋藤→原が辞めた後なので無理、本来なら一緒に退陣すべきなところを2軍監督として運よく残れただけ 川相→そもそも資格が無い、巨人は元エースか元4番しか過去の前例見ても無い 外様・外人監督→未来永劫100%無い
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ243【高橋由伸】IP表示なし [無断転載禁止]©2ch.net
888 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/05/13(土) 11:40:20.02 ID:E2nZDyMx - >>882
早い話が高卒の大砲タイプを育てるのが著しく下手くそなんだわ 松井の場合は例外で、あれはどこのチーム入団してても勝手に育ってたケース 大田や岡本レベルだと、それこそ坂本育てた時みたいにゴリ押しと言われようが1年使い続けるしかない 坂本育てた年は小笠原・ラミレスが大活躍しててさらに高橋、阿部、谷、亀井らが元気だったから 当時周りのスタメン連中が坂本をフォローしてたわけだが、今のレギュラーじゃ下位に育成枠作る余裕が無い 話戻すけど、高卒獲るならそれこそ松井クラスの勝手に育ちそうな大物しか無理、後は大学・社会人卒の完成品獲るしか道は無いと思う
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ243【高橋由伸】IP表示なし [無断転載禁止]©2ch.net
891 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/05/13(土) 11:44:04.49 ID:E2nZDyMx - >>886
よくそういう例え出す奴居るけどその例え通りには100%ならない >A華のある監督だが優勝できず→全力で補強なりなんなりするよ B地味だが勝てて若手も育てる監督 →それ以前にそんな地味な奴に監督オファーしない
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ243【高橋由伸】IP表示なし [無断転載禁止]©2ch.net
894 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/05/13(土) 11:47:27.04 ID:E2nZDyMx - >>890
いや責任取るのは編成及びスカウト 陽と山口俊はケガなんだから高橋に責任は無いよ 森福はCランクだし大して金掛かってないからいいとしても、 上記二人はケガの情報をきちんと調査したのか、甚だ疑問
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ243【高橋由伸】IP表示なし [無断転載禁止]©2ch.net
898 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/05/13(土) 11:51:51.93 ID:E2nZDyMx - >>896
君がどう思おうと川相が監督就任するのは100%無理だってこと 元エースでも元4番でもない奴は資格が無い それが球団の方針であり現実 あきらめろん
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ243【高橋由伸】IP表示なし [無断転載禁止]©2ch.net
901 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/05/13(土) 11:55:53.31 ID:E2nZDyMx - 高橋は3年契約だから少なくとも来年まではやるだろう
高橋が辞めた後は原再登板か斎藤昇格だな 原は侍ジャパンの監督やるかもしれんから、それさえ無ければって条件付きで そして原OR斎藤で3年〜5年やってもらって、その次はいよいよ阿部だろうな
|
- 【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ243【高橋由伸】IP表示なし [無断転載禁止]©2ch.net
902 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/05/13(土) 11:58:03.28 ID:E2nZDyMx - 今気づいたが原再登板だろうが斎藤の昇格だろうが、
コンパクト村田真は絶対に残る図式なわけだなw 凄い残留力だwww まさにサラリーマンのお手本
|