- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part64 [集会所]©2ch.net
235 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b76-ffMm)[]:2017/05/01(月) 18:55:45.85 ID:K7/ql3VY0 - 今年ヤクルトやセリーグは全般的に使ってるボールが飛ばない
ヤクルト成績 16年3,4月 29試合 得点121点 失点148点 チーム打率.276 チーム防御率5.14 17年3,4月 25試合 得点71点 失点88点 チーム打率.229 チーム防御率3.08 理由は年俸高騰を抑えるためと打撃が強い広島が独走しないようにと思われる
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part64 [集会所]©2ch.net
238 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b76-ffMm)[]:2017/05/01(月) 19:00:17.39 ID:K7/ql3VY0 - ハマスタは筒に復調してもらいたから飛ぶやつを使ったんだと思う
だが相手の広島もガンガン打たれたな 誠也も飛ぶボールじゃないと打てない感じ
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part64 [集会所]©2ch.net
239 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b76-ffMm)[]:2017/05/01(月) 19:01:42.15 ID:K7/ql3VY0 - 山田が打てない理由はここにあると思う
|
- 今年の阪神はやらかす17-136©2ch.net
389 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b76-ffMm)[]:2017/05/01(月) 19:47:16.49 ID:K7/ql3VY0 - 今年は飛ばないボール
山田や筒香、そして阪神も高山や北條などの若手が打てない理由がこれ フェンスを越えなかった筒香の一打を分析 世界一戦士・渡辺俊介氏に聞く https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201703220007-spnavi メジャーと同じ規格のWBC球はボールが硬くて、表面が滑る皮なので、バットに吸い付かない。ボールとバットが当たったときの接地面積が狭いんですよね。 だから、アメリカのボールは強く押し込まないといけません。 一方、NPB球はしっとりして湿度があってやわらかいので、バットに当たった瞬間ボールがつぶれてくれるので、回転がかかりやすくなります。 なので、日本のバッターはボールをバットに乗せて運び、スピンをかけて遠くに飛ばして、スピンをかけることによってなかなかボールが落ちてこない打球を打つんですよね。 飛ばないボールはアメリカ製ではないが恐らく似たようなモノだと思う つまり軸回転では飛ばないボールは打てない 体重を乗せてしっかり振り切らないといけない NPBが今どっちのボールを使ってるのか判断して 飛ぶボールの打ち方と、飛ばないボールの打ち方 2種類を使い分ける必要がある
|
- 今年の阪神はやらかす17-136©2ch.net
400 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8b76-ffMm)[]:2017/05/01(月) 20:04:38.68 ID:K7/ql3VY0 - >>391
日本ラウンドとアメリカラウンドではボールが違った 阪神が侍とやった時阪神の選手はWBCのボールを苦にせず打った 日本ラウンドでは日本のホームラン数は最高だった でもアメリカとの戦いではボールは全然飛ばなかった こそこそボールを入れ替えてる詐欺NPBをなんとかしなきゃいかんな
|