トップページ > プロ野球 > 2017年04月27日 > tQ7NeDTo0

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/3470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00111202011200000110100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
264 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 02:49:55.07 ID:tQ7NeDTo0
>>257
>私の子供の頃は野球ばかりしていましたが、今の子供たちはサッカーをはじめ、
>他のスポーツや様々な遊び・活動に分散する傾向を感じていたため、
>野球部の部員数は大幅に減少しているものだと思っていました。
>しかし、統計データからみると、そうではないようです。


最後にこれが言いたかっただけか
いつもの「野球人気は落ちていない!」
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
266 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 03:23:59.87 ID:tQ7NeDTo0
>>257
>まずは、高校生です。
>公益財団法人日本高等学校野球連盟によると、下の図のとおり、
>硬式野球の部員数は近年、ほぼ横ばいで推移しているようです。

高野連のデータまるまる信じてる時点で・・・

>暇として野球を楽しむ人は若者を中心に減少しているものの、
>競技として野球をする人は高校生で概ね横ばい、
>大学生ではやや増加傾向にあるとみられます。

「大学生は増加している!」

ここだけは新しい切り口見つけてきたな、とちょっと感心w
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
269 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 04:58:54.69 ID:tQ7NeDTo0
【メディア報道】報道自由度、日本は72位で前年と変化なし!
https://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493217383/

【野球】プロ野球選手がもしサッカー選手だったら・・・“妄想ジャパン”選出
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493206436/

自由度はともかく、質は72位かもしれないな
いや、もっと低いかもw
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
271 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 05:00:05.53 ID:tQ7NeDTo0
【野球】プロ野球選手がもしサッカー選手だったら・・・“妄想ジャパン”選出
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493206436/

「シンタイノウリョクガー」も残された最後の砦だから
焼き豚さんたちも必死w
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
275 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 05:16:20.04 ID:tQ7NeDTo0
>>274
それ出典不明w

焼き豚の願望である可能性が高い
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
292 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 07:24:57.40 ID:tQ7NeDTo0
>>291
1920年代は野球が大人気だった
ルースも偉大な選手だった

でいいよw
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
304 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 07:43:18.97 ID:tQ7NeDTo0
>>299
ブルー・スリー

は違うからな!w
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
334 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 09:26:59.65 ID:tQ7NeDTo0
>>332
ジダンも開始直後は余裕の表情してたのが
前半の後半あたりから
「これ楽勝できないじゃん・・・ヤバイ・・・」って変化を
みんなリアルタイムで見たもんなw
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
368 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 10:43:09.58 ID:tQ7NeDTo0
転機は2002年だよ

ワールドカップを実際に体験して
「これはアカン、サッカー報道減らさないと野球が即死する!」
と野球防衛軍が報道統制に一斉に舵を切った

以来、延命措置を続けているけど
いろんな部分で低下しているのは周知の通り
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
383 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 11:01:22.90 ID:tQ7NeDTo0
>>381
全然違うよ

https://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493126693/768

>野球はプロ野球が読売新聞のもの、高校野球が朝日新聞・毎日新聞のもの
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
389 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 11:11:22.88 ID:tQ7NeDTo0
>時代は移り変わっているんだよ

【マスコミ】部数激減の新聞業界のタブー、大量「残紙」で部数水増しモデル崩壊…残紙率70%も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477698964/

【社会】朝日新聞、やっぱり部数「大幅減」 なぜか読売「それ以上」減
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1426145549/

【メディア】「新聞崩壊」が深刻化。またまた100万部減少していました
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485080444/

【終了】新聞「消費税増税賛成!」→消費者「金がないので新聞買うのやめます」 現実になる
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493041872/

>全国紙の部数減は底が見えない。昨年下半期の数字では、長く1000万部を死守していた読売新聞は900万部台を割り込み、
>朝日は4年で100万部以上減らし641万部。
>日経と毎日が300万部前後で、産経は158万部まで落ち込んでいる。
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
505 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 17:11:31.71 ID:tQ7NeDTo0
>>497
中継増えたなぁ
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
533 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 18:09:38.90 ID:tQ7NeDTo0
>>530
単にサッカー部の数が少なく野球部員の比率が高いから
人口そのものはもちろん少ない

半分はネタとして言ってるw
プロ野球の視聴率を語る6141 [無断転載禁止]©2ch.net
585 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6f3e-y6fU [175.28.226.225])[]:2017/04/27(木) 20:11:45.40 ID:tQ7NeDTo0
【サッカー】お前らJリーグ見に行き過ぎワロタwww 過去最高ペースで動員中 GWはスタジアムへ
https://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493285976/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。