トップページ > プロ野球 > 2017年04月27日 > IA67TGnf

書き込み順位&時間帯一覧

304 位/3470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100003200100000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
巨人ファンの特徴をあげるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
【東京ヤクルト】廣岡大志・渡邉大樹【未来の主砲コンビ】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
【キスシーンNGの】ヤクルト山田哲人応援スレ17【女優と付き合いたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
【燕の正捕手】中村悠平【ムーチョ】 Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
【慎吾パパは】燕のプリンス川端慎吾応援スレ 4【野球上手】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

巨人ファンの特徴をあげるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
373 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/04/27(木) 01:43:02.40 ID:IA67TGnf
旭日旗に勃起掲揚「君が代」のリズムでズリセン
【東京ヤクルト】廣岡大志・渡邉大樹【未来の主砲コンビ】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
211 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/04/27(木) 06:29:31.16 ID:IA67TGnf
4/26(水)
イースタンリーグ
対ライオンズ戦(メットライフドーム)

廣岡
スタメン5番ショート
4打数ノーヒット

渡邉
出場無し
【キスシーンNGの】ヤクルト山田哲人応援スレ17【女優と付き合いたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/04/27(木) 06:51:12.80 ID:IA67TGnf
これは「WBC後遺症」なのか絶不調に悩む球団の主軸たち
https://www.j-cast.com/2017/04/25296410.html
山田哲人、中田翔、筒香嘉智...。
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で主軸を打ったバッターが人が変わったように打てない。
「WBC後遺症」の声も出始めた。

山田(ヤクルト)=2割2分4厘、本塁打2
中田(日本ハム)_1割7分6厘、本塁打なし
筒香(DeNA)=2割4分3厘、本塁打なし

2017年4月23日が終わった時点での成績である。
ヤクルトは19試合、日本ハムとDeNかAは20試合を消化したが、だれも予測しなかった不振にあえいでいる。
2016年の3人は活躍した。山田は2年連続トリプルスリー(打率3割、本塁打30,盗塁30)を達成。
中田が打点王でチームの日本一に貢献すれば、筒香は本塁打三、打点王、長打率1位などと大ブレークした。
それがたたって、3チームとも勝率5割に届かない。
ひどいのは日本ハムで、6連敗と8連敗中(23日まで)のどん底状態。
16年の日本チャンピオンの驚くような変わりようである。
このほか、ソフトバンクの松田宣浩も1割9分2厘、本塁打なし。
WBCの第1戦先発をまかされたロッテの石川歩(16年の防御率1位)は、勝ち星なしの3連敗で、ローテーションから外
される有様。
いずれも現在の日本球界を代表する選手である。それが、なぜ、と思う。
「WBC出場で調整が狂ったのではないか」
こう指摘する評論家は多い。
通常であれば、自主トレーニングを経て2月1日にキャンプインし、オープン戦で調子を整え、開幕に合わせる。
今年はWBCがあるため、それに合わせて調子を一気に上げて行く。
「WBCに合わせて最高潮に上げ、その後、調子を一度落としたわけだが、それから再び最高潮に持っていくのは難しい。調整プログラムがうまく組めなかったのではないか」
こんな見方をする専門家が少なくない。
WBC出場でも好スタートを切つた選手はいる。
それから考えると、やはり調整がおかしかったといことになるのだろう。
日本ハムの大谷翔平は調整不足からWBCを辞退したものの、肉離れで戦列を離れた。
これも元はといえばWBCのための強化試合で痛めたことが遠因になっているという。
次回のWBCは各チームとも主力を出さない可能性も予想される。
そんな危機感を覚えるスター選手の絶不調である。
(敬称略スポーツジャーナリスト・菅谷齊)
【燕の正捕手】中村悠平【ムーチョ】 Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
136 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/04/27(木) 06:58:20.43 ID:IA67TGnf
>>135修正

4/26(水)
対ドラゴンズ戦(ナゴヤドーム)
スタメン7番キャッチャー
4打数2安打1四球2打点
第1打席右飛 【吉見】
第2打席左安(1)【吉見】
第3打席右安(1)【佐藤】
第4打席見三 【祖父江】
第5打席四球 【田島】

打率.303出塁率.432安打20HR0打点6盗塁0

今季5度目のマルチヒット(^-^)
4回に同点タイムリーヒット(^-^)
3点ビハインドの6回1死満塁で2本目のタイムリーヒット(^-^)
【慎吾パパは】燕のプリンス川端慎吾応援スレ 4【野球上手】 [無断転載禁止]©2ch.net
168 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/04/27(木) 07:15:17.20 ID:IA67TGnf
【球界ここだけの話(887)】
2軍で汗を流すヤクルト・川端「投高打低」のチームに背番号5の復帰が待たれる
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20170426/swa17042613000003-s.html
最下位に沈むヤクルト。
昨季はチーム打率(・256)でセ・リーグ2位を誇った打線が・223(25日現在)で、リーグワーストと不振に陥っている。
そんな中、首脳陣もファンもこの男の復活を待っている。選手会長・川端慎吾内野手(29)だ。
2月の沖縄・浦添春季キャンプ中に椎間板へルニアを発症。以後、2軍での調整が続いている。
「まだ早かったのかな、と。開幕に間に合わせようと急ピッチでやっていた。ヘルニアの症状が完全になくなってからの方がいいのかな、と思う。
こんな状態では(試合に)出られない。治して万全の状態で(1軍に)いかないと」
川端は必死に、慎重に歩みを進めている。
体の左側に症状が出ており、「左側が弱い状態。バランスが悪い」と説明。
現在は筋力が落ちている左足と右足でトレーニングでかける重さも違うほど。
少しでも元の状態に戻すため汗を流してい選手会長でもある川端。
だからこそ、チームを思う気持ちは人一倍だ。
「1軍の試合を見ていると早く、早くと思つてしまいます。早く(1軍に)いかないと、と思うけど、何とかその気持ち
を抑えながらやっています」。
焦る気持ちを抑え、けがを治すことを最優先にしている。
「ほぼ毎日見ている」という1軍の試合。
昨季とは違い、「投高打低」のチームにとって、川端の復帰は誰もが望んでいることだ。
2015年には14年ぶりのリーグ優勝に貢献。
自身初のタイトルでもある首位打者に輝いた。
現有戦力で戦わなければいけないが、不調の打線を見たとき、川端の存在の大きさに改めて気づかされる。
「治らないのかな、と不安になったときもあった」と川端。
日々、リハビリと自身の中での葛藤を繰り返す。
16年ぶりの日本一を目指す上で精神的支柱としても、背番号5は欠かせない。
焦らず、でも一日でも早い1軍復帰を待ち望んでいる。
【キスシーンNGの】ヤクルト山田哲人応援スレ17【女優と付き合いたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
203 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/04/27(木) 07:48:59.80 ID:IA67TGnf
「WBCの影響は外野のこじつけ」不調の侍戦士たちを岩村明憲氏が分析
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/201704250001-spnavi

「WBCの影響があるというのははっきり言って外野のこじつけですね。やっている選手たちはまったくそういうことは考えていないと思います」

「WBCの疲れはありませんでした。1年通してシーズンは長いので波は来ますから。
早めにコンディションが100パーセントになっているので、シーズンには入りやすかったですが、いい波が早く来ただけだと思っていました」

「スイング自体は悪くないです。本人の中でタイミングがしっくり来ていないんだと思いますが、日本の投手は優秀な投手が多いので、
調子が悪い時期にコントロール良く投げられると、手も足も出ない状況になりえることはあります」

「最近は日本球界でも外国人投手は多くなってきました。
また日本の投手も意図的にボールを動かす投手が増えています。巨人の菅野(智之)投手もワンシームやカットボールを使います。
それを考えると、WBCが大きく影響しているとは思っていません」

「中田選手は責任感が強い選手ですから。
自分がやらないといけないという責任感の中で自分のスイングができずにイライラしているところに強引に打ちにいって無理したのではないか」
【キスシーンNGの】ヤクルト山田哲人応援スレ17【女優と付き合いたい】 [無断転載禁止]©2ch.net
205 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/04/27(木) 10:00:48.16 ID:IA67TGnf
>>203
の続き

「言葉で言うのは難しいですが、何かのきっかけなんですよね。
ホームランでもヒットでも1本出るまでシーズン当初は不安があって、例え1本出たとしても、なんかたまたまっぽいなっていう気持ちが出る場合もある。
それでは自信を持ってバットは振れないわけで、結果をほしがってメンタル的に弱気な部分が出てしまう……。
そこで何でもいいけどボテボテの内野ゴ口の当たりでも、それがヒットになったりすると、あの当たりでHマークついてくれたとか。
同じ試合で今度ヒットが出たら、今日は1日2本ヒットが打てたよ、とか。
そういうのが出れば次の試合がすごく楽になるというのはありますね。
1本、自分の納得する打球が出れば、すっきりすると思います」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。