トップページ > プロ野球 > 2017年04月22日 > wparUfHT0

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/3543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000016232000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 09:45:41.13 ID:wparUfHT0
>>21
打撃陣が異常に打ってないのが多少打てない程度になれば大丈夫なんだがなあ
それと先発陣に小笠原が戻って来ると、またジョーダンを救援に戻せる
後は二軍から1イニング限定でなら救援として球走ってた時期の山井クラスの丸山とか
コンディションが春先越えた後に戻って来ると岡田もいる。この辺に外人勢が使えるような状態になると
後ろは今のペースじゃなくなれば質・量・バランス全てにおいて素晴らしい救援陣が武器になって
又吉先発に回した意味が出て来るし、勝ち出すはず
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
32 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 10:02:21.76 ID:wparUfHT0
>>31
バランス的にはロングやらせるのにも適してるって事
左の勝ちパは小川が現状なら候補。ただし、左への精度がもうちょっと欲しいが
右バッターは本当打ちづらい球筋とインサイド攻め出来てて球威も球速以上にあるけど
去年の指数通りの投球が出来出すと文句無しでセットアッパー
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 10:07:24.17 ID:wparUfHT0
>>33
アラウホみたいなのは先発の方が生きるし、先発調整させんとなあとも
それと球速自体は二軍で投げてる内に少し戻って来てるみたい。キャンプで投げてた時は
暖かいから140キロ台後半も普通に出てたから、そう言う選手なんじゃないかな

ロンドンはエンジン掛かるのは早い方みたいだけど、根本的に技術的な欠陥がある
開きが早く、制球自体がアバウトなので切れが無く速いだけの棒球になる。これは巨人のカミネロにも言えるけど
使える球種がある分だけ、まだ何とか使えない事も無いってレベル
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 10:10:12.25 ID:wparUfHT0
>>34
それもあるけど、根本的なレベルでロング適性のある投手がジョーダンと三ツ間の2人で
こき使うなら助っ人の方が良いんだよね。その上で状態良ければ勝ちゲームでも行ける球威がある
高橋パクられた穴埋めで取った選手なんだし、リリーフで前いたパヤノみたいな感じで期待したい

時折セットアッパーも兼務の僅差負け状況のショート・ロングリリーフ位の便利屋で
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
42 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 10:19:57.99 ID:wparUfHT0
>>39
どっちにしても抑えやらせるタイプでは無いね、ジョーダンは
セットアッパー兼務の負けてるゲームでショート・ロングやらせると使いやすい

抑えはロンドンがダメダメなので、田島の復調待つか自作自演するだろうけど岩瀬かな
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
44 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 10:22:03.48 ID:wparUfHT0
>>40
カミネロもそこまでじゃないって事。ロンドンは使えないけど
アラウホは前の調整したら面白い。新助っ人を打つ方でまず取った方が良いのは言うまでも無い
ゲレーロ使えるようにするには克服しても時間掛かるし。打線のせいで投手陣が力発揮し切れてないので
優先順位は打者の補強
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
47 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 10:29:45.13 ID:wparUfHT0
>>45
先発出揃っても無いでしょ。左セットアップで行けるスペックのある投手はいる訳だから
無理に先発でしっかり回ってるバルデス回すって有り得んよ
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 11:35:05.89 ID:wparUfHT0
>>54
カミネロは技術的に開くの早いし、高めに行きやすいのもあって、打たれる時盛大に打たれる
それと普段からランナー許すのが常態化するタイプだったりするから、慣れられるともっと打たれるんじゃないかな

岩瀬に関しては基本高めに浮く日以外はテンポも良く抑えてるので、連投過度にさせない限りは
そこそこ中継ぎで回って行くんで無いかな。勝ちゲームでも良い
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
63 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 11:36:13.51 ID:wparUfHT0
中日が助っ人野手を緊急補強するなら阪神にいたゴメスが良いんじゃないかな
そこまで大きな計算は出来ないが
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 12:26:27.13 ID:wparUfHT0
>>65
岩瀬がフルシーズン抑えでは流石に困るけど、やる技術も経験もあるわなって事
速いだけで抑えが務まる訳じゃない事はインテリが証明してる

この場合のインテリは言わなくても分かるよね?
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 12:39:15.63 ID:wparUfHT0
>>82
だから田島が連続でやらかしても森が田島続投させたんでしょう
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 12:47:00.88 ID:wparUfHT0
>>85
抑えが問題だと思ってたから、田島がどうなるか
いくら中継ぎが有能なのや実績持ち揃ってても、ここどうにかせんと。そこは分かってる

ロンドンも候補だったけど、カミネロの話で前述した欠陥がこいつにもある上に
変化球も駄目と来てるので難しい。そうなると消去法で現状で田島しか無い

可能性があるとしたら、球走ってた若い頃の救援起用時の山井に酷似した
凄い球投げる丸山なんだけど、いきなりドラフト下位で故障歴ある奴ストッパーでデビューは厳しい
まずは下で勉強させてから中継ぎでデビューさせて、そこで良かったらって流れで行かないと
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
96 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 13:07:43.60 ID:wparUfHT0
>>90
抑えと中継ぎの適性ってまた違うんだがな
全盛期でも巨人の山口が抑え出来たか?

それと指数的に言えば、もっとパフォーマンス出せる訳で
糞打線がもうちょっとマシになるだけで投手陣は相当変わる

ナゴヤドームが〜って言ってる奴は糞打線の超ハンデをもっと考慮しとけよ
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part57 [無断転載禁止]©2ch.net
100 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-5GSV)[sage]:2017/04/22(土) 13:20:32.94 ID:wparUfHT0
>>97
もうどこのファンか良く分かった。小川の指数も知らんだろうね、君じゃ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。