トップページ > プロ野球 > 2017年04月21日 > R2Tp2q6b0

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/3210 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000030010046200000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】

書き込みレス一覧

【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
352 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 06:03:42.73 ID:R2Tp2q6b0
たまたま九州でのビジネスがあって熊本、鹿児島の試合を観戦したんですけど、色々感じることがありました。

まず坂本と小林のコンディション。
両者ともにWBCの影響もあると思いますけど、かなり動きが悪かったです。

坂本は流石と言うか、地力で疲労をカバーしている感じですが、守備時の足の運びは本来のものではなく、スローイングにも影響が出ているように見えました。
投手の投球間のたびにスローイング時の腕の動きをチェックする動作をしていましたので、本人も違和感を覚えていたのだと思います。
あまり考えたくないですが、腰に張りがあるなどの可能性も感じました。
試合前のアップ時、いつも以上に時間をかけてストレッチしていたのも気になります。

小林に至っては明らかに疲労が見えました。
一番分かりやすいのは内野ゴロ時の一塁ベースカバーの遅さ。
恐らく12球団で最も早くカバーに行く小林ですが、いつものような一目散に駆けて行くスピードが無かったです。
小林の肩を以ってすれば二塁ゴロでの悪送球くらい二塁上で打者走者を刺せるくらいのポテンシャルがあるので残念です。
小林の打撃は惨憺たるものですし、インサイドワークにもWBC時の冴えはみられませんが、せめて好不調の無いカバーリングだけは小林らしさを出して欲しいです。
それか出来ないほど疲れているのであれば休ませてもいいと思います。
こう言う地道なプレーは、ペナントレースを通して戦って行く中で必ずチーム力の差になりますので。
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
353 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 06:05:01.98 ID:R2Tp2q6b0
続けざまにすみません。

選手起用に関しては現場の判断がベターなのだろうと思いつつ、中井のトップバッターに何を求めているのか今ひとつ判然としません。
高橋由伸本人の現役時の「本塁打まである打棒と高い出塁率」と言った脅威は中井にはありませんし、いわゆる一番バッター的な機動力も中井にはありません。
高橋や坂本や長野が一番バッターとして機能したのは彼らにその素養があったに他ならず、相手チームから見たら怖さや厭らしさはありません。
中井が4匹目のドジョウになるようには見えません。
更には中井の守備は堅実さも上手さもプロらしい柔らかさも華やかさもありません。思い切って言えばプロとして恥ずかしいレベルです。最低でも5〜10メートルのキャッチボールを99%受け手の胸に投げられるようになってからグランドに立って欲しいです。

現状で言えばよっぽど立岡や重信と言った、常にドラッグバントの警戒をさせてヒットゾーンを広げるような明確な狙いを持った選手のほうが、長い目で見れば相手チームにとって厄介なのではないかと思うのですが。

近年ずっと抱える「二塁手問題」の答えが、たとえ吉川尚が出て来るまでの繋ぎだとしても中井ではないように思えます。

年間で6割ほどの巨人戦を現地観戦するのですが、どうも高橋の「やりたい野球」が見えて来ません。

阿部の好調や菅野や坂本の成長など、楽しく嬉しい面も多々あるのですが、あいも変わらずピシッとしないセンターラインなど、勝敗に関わらずヤキモキします。
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
354 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 06:15:35.13 ID:R2Tp2q6b0
もっとピッチャーの事とかいっぱい感じたことはあったんですが、もう空港に行かねば。

今日も好ゲームを期待します。
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
377 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 09:41:59.82 ID:R2Tp2q6b0
352ですが、空港に着いて2ちゃんねる開いてみたら……手厳しいなあ(笑)

私は「中井をトップに使う根拠、狙いに乏しいと思いません?」と問題提起したかったんですけども。

一番センター立岡、二番セカンド寺内、であれば、自ずと目指してるモノは解る。

打順はともかくセカンドをマギーにやらせてサードに村田を入れれば「とにかく攻撃力なのね」って解せる。

陽岱鋼と吉川尚で1・2番を形成するのが最終形だとしても、現状の中井のセカンド&トップバッター起用にはチームや指揮官の意思が伝わって来ないんです。
高橋や坂本や長野のトップバッターには、高いレベルの守備力と言う下地があってこそな訳で、たまに長いのが打てる程度の中井は彼等の器には程遠いんです。
ましてや二番に立岡を配するのも解らない。
右利きの右バッターが事情あって左バッターに転向した立岡には、バントと言うのは非常に難しい。
バントと言うのは「箸で豆を掴む」ようなモノで、利き手がバットの先に位置するほうが圧倒的に上手くなり易い。
しかも立岡は、「バットの先端の高さを目線に合わせる」と言った、高校で教わるような基本さえ出来ていない。(バントは顔でボールを受けるつもりでやるんだ!と教わる高校もある。実は非常に理にかなっている。)

とにかく今の1・2番には思想が無い気がします。

現有戦力にロクなのが居ない(苦笑)のはおっしゃる通りです。だから示しにくいのは痛いところを突かれました(笑)

強いて挙げるなら一番・中堅・重信(or立岡)、二番・二塁・寺内。
重信なら確実に相手サードは前に出ざるを得ない。投手とサードの間にプッシュバントすればセーフになる確度はかなり高い。
若いカウントで二盗し、寺内がサード前への犠打で1アウト3塁を作る野球。
即ち福本さん全盛期の阪急のような初回からの攻撃を求める野球。 柴田さん、土井さんのコンビも一死3塁をよく作った。巨人V9中の野球。

全盛期の巨人や阪急の100ぶんの1でいいから、思想と言うか、カタチを求めてオーダーを組んで欲しいです。
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
386 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 12:02:30.36 ID:R2Tp2q6b0
>>378
生まれながらの巨人贔屓で、そもそも野球が好きでリトル、シニア、高校、大学、実業団まで粘りましたがプロの夢は叶いませんでした。
今でも東京の某自治体チームで投げています。

>>379
陽と吉川尚が組み込まれたオーダーはすごく楽しみです。相手にとってはかなり嫌なバッターですし、ディフェンス面でも頼もしいカタチが出来てくると思います。

>>380
高木は骨折には至りませんでしたか!
それは吉報だなあ。今年の高木は、得意で特異ないくつものスライダーに加えて、かなり球速を落としたカーブ?スラーブ?があるので、相手打者は真っ直ぐにかなり差し込まれています。
フォームに力みもなくて制球も良いですね。
けっこう勝ちそうですよね。
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
395 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 12:35:06.77 ID:R2Tp2q6b0
>>388
誰が誰を使え、と言った云々は関係ないんです。
中井を二塁手・トップバッターで起用し、バントが出来ない立岡を二番で使って一体どんな野球をしようとしていたのか(10月の時点?)、今なおしようとしているのか、それが見えて来ないと言ってるんです。
388さんは情報通かも知れませんが、今年の巨人の戦いぶりを、中井や立岡の一つ一つのプレイをつぶさに見て、なにか違和感や未熟さや疑問などを感じませんか?
松本→河埜のような明確な野球像が今の巨人に見えますか?

大切なのは古い情報ではありません。
今、グランドで起こっていること、強さに繋がるプレイが出来ているのか、それが全てです。
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
400 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 12:57:40.22 ID:R2Tp2q6b0
確かに例えがふるいなあ(苦笑)

いや、そもそも話の発端で、「今の巨人にはロクなのがいない」と言う前提があった訳です。
その中で明確なスタイルを目指す上でのベターなオーダーはどんなものか、と言う話。

土井も高田も河埜も川相も木村拓も仁志も井端も居ない中でのベターな選択。確固とした意思がある選択。

その場合には重信〜寺内と言う、面白味に欠けると感じる方も多いと思うオーダーが、現状では現実的で戦略が見える選択の一つと申し上げているまでです。
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
401 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 12:59:38.05 ID:R2Tp2q6b0
あ、ちなみに立岡〜中井であればある程度は理解出来ます。
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
412 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 13:21:59.32 ID:R2Tp2q6b0
>>402
いやいやいや(苦笑)

>>中井を1番セカンド構想は昨年秋の時点であったこと知らんだろお前
高橋から2軍監督に指令が出てるんだよ、中井はセカンドで使えと

私は今の巨人の話をしているのであって、高橋が斎藤に指令を出したなんて言うのは単なる古い情報、今となっては使い道の無い単なる知識に過ぎません。

私が重信〜寺内を挙げたのは、今日現在の私の考えです。
上のレスでは立岡〜中井なら理解出来る、と申し上げたのも今日現在の私の考えです。

どちらかと言えば重信〜寺内のほうが、初回の攻撃におけるオプションは多く、相手チームから見たら「守備が面倒」に感じるはずです。
そう言う私自身の考えを述べました。
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
423 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 13:37:15.72 ID:R2Tp2q6b0
確かに橋本は面白い存在なんですよね…

ちなみに真面目に素朴な質問なんですけど、「高橋は中井が好き」と言った情報はどう言った筋からのモノなんでしょうか。
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
435 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 13:45:17.57 ID:R2Tp2q6b0
私は巨人ファンを辞めません(笑)
長嶋さんが電撃解任されてファン離れが起こった時も却って応援に熱が入りましたもん。
って、これも引き合い話が古いですね(苦笑)
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
444 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 13:51:48.06 ID:R2Tp2q6b0
>>426
そう言う過去情報ではなくて、一緒にトレーニングしたことで起用法に影響が出てるってことなんですよね?
いま流行りの「忖度」があるってことなんですよね?
それは高橋が言った、或いはほのめかしたことがあったんですか?
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
448 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 13:56:42.85 ID:R2Tp2q6b0
あー逃げないでー!
高橋が中井を贔屓することについての情報源教えて下さいー、まじでー!
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
449 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 13:57:17.59 ID:R2Tp2q6b0
>>447
あぅ。。
すみませんでした。
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
454 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 14:13:09.94 ID:R2Tp2q6b0
東京ドームはほぼ全試合、神宮や横浜はもちろん、今回の熊本や鹿児島のように遠出して観ることも多いんです。
スポーツ紙やスポーツニュースの類いも見ないので、試合以外の裏情報的なネタに全く疎いので2ちゃんねるに来てみたのだけど…
なんかお作法的にまずかったかしら…
【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ240【高橋由伸】
459 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f76-q/ly [218.33.238.227])[sage]:2017/04/21(金) 14:55:53.05 ID:R2Tp2q6b0
>>457さん
>>458さん

なんだかご配慮すみません。

今後書き込む時は、なるべく簡潔に要点だけでもまとめて、そしてちょっと「?」と思った方には返事をしないようにします。

あと、高橋の中井優遇?については了解しました。そんなこと、外部に明らかになるはずが無いですもんね。

ありがとうございました。
また書き込みさせて頂きますね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。