- 今年の阪神はやらかす17-90 [無断転載禁止]©2ch.net
370 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 10:13:44.26 ID:b7v0PkNsK - キャンベル使うにも、鳥谷も原口も上本も好調なんだから
いっそヤクルト時代のミューレンみたいに8番にするか?
|
- 今年の阪神はやらかす17-90 [無断転載禁止]©2ch.net
519 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 13:36:21.26 ID:b7v0PkNsK - >>494
反日朝日にて アナ「バッターは北條ですが。こないだFacebookみたら北條のこと書いてあって 平凡って書いてあって怖くなりましたね」 真弓「私が北條のころなんてもっと打てませんでしたよ」
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part49 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 14:25:17.08 ID:b7v0PkNsK - 広島がファン開拓に力を入れ始めた理由は、2005年終盤の市民球場の阪神ファンジャックから
黙ってもレフトまでは赤を占めていた市民球場が 2003年あたりから阪神の黄色だけは侵蝕しだし、ついに2005年終盤には、レフト占拠どころか、少数ながら禁断のライトスタンドにも黄色が染色するという事態に陥った あと、野球に関したら甲子園9月の2試合連続2ケタ失点に21失点という大惨敗 その時の主力が野村謙二郎であり緒方 緒方はあの時が広島を生まれ変わらせるきっかけだったとは言ってる
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part49 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 15:55:35.56 ID:b7v0PkNsK - 一枝「広島は、昔みたいに際立って凄い選手はいないけど
1つの得意技をつなぎ合わせる技が実にうまいですね」 近藤「監督ですかね」 一枝「いや、ドラフトでしょうし、育成もでしょう」 近藤「金本監督は広島式の球団運営をしたいみたいですがね」 一枝「広島でも25年かかってますからね。少なくとも今の阪神でレギュラーになれそうなのは いませんね」 (去年の野球中継から)
|
- 今年の阪神はやらかす17-92 [無断転載禁止]©2ch.net
459 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 16:36:01.78 ID:b7v0PkNsK - フリースィンガーの落とし穴
ま、3連敗は仕方ない
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part49 [無断転載禁止]©2ch.net
711 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 16:56:09.25 ID:b7v0PkNsK - >>664
去年のスポーツ王にでる思ってたんだが 局側が地味なんでって断ったみたい 球団側かなりショックだったみたいだ もっとも本人は意に介してないみたいだけど まだまだ僕はレギュラーじゃないんでって
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part49 [無断転載禁止]©2ch.net
890 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 17:46:59.84 ID:b7v0PkNsK - >>728
人間くさいドラマ性の強い球団だからな 津田の件といい 巨人は現代社会の象徴だと感じる 金こそ全て 権力こそ全て 高齢化社会
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part49 [無断転載禁止]©2ch.net
896 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 17:48:39.71 ID:b7v0PkNsK - >>730
広島の指導法って1つを極めるやり方らしい だから役割分担しやすいんだとは思う
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part49 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 18:08:47.32 ID:b7v0PkNsK - 広島は野手に関したら、それこそ高橋慶彦の時代から粒に切れ目はない
大砲 衣笠→山本浩→江藤→新井→鈴木 ショート 三村→高橋→野村→東出→田中 ピッチャーが前は山内や小林幹みたいな一発屋ばかりだったから弱かった 今は野村みたいな継続的なピッチャーが出てきた となると試合が壊れることはなくなる
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part49 [無断転載禁止]©2ch.net
987 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 18:10:49.38 ID:b7v0PkNsK - >>922
江本「別に予想順位外してどうこうはないからな」
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part49 [無断転載禁止]©2ch.net
995 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 18:13:16.67 ID:b7v0PkNsK - >>908
野手は昔から切れ目はなかった ピッチャーがここ最近急に良くなった スカウトマンが変わったんだろうな よくこういう時の肩書きに元巨人の○○が多いんだが
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part50 [無断転載禁止]©2ch.net
394 :代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK7f-zxRy)[sage]:2017/04/15(土) 22:10:51.82 ID:b7v0PkNsK - 広島にポイントなんてないだろ
一枝「広岡さんが、私はこういうチームが理想的だと言ってましたね スターは不在でも、それぞれが役割分担をこなしそつなく勝つ よく考えたら、80年代中盤はこんな感じだったんやね 私もコーチとして広島と対戦して、迫力ないなあ思ううちに負けたって試合が本当に広島は多かった 山本浩二や衣笠祥雄が今だと新井や鈴木なんでしょうね 菊池は木下 丸は長内言うより長嶋ですかね あの頃をスケールアップさせたのが今って感じですね」
|