- プロ野球の視聴率を語る6134 [無断転載禁止]©2ch.net
822 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-HE/W [125.2.131.134])[sage]:2017/04/14(金) 00:10:48.27 ID:WG2JHohn0 - >>816
「Youtubeで全世界数十億人が視聴可能」という スカパーぷろやきうパック理論を更に何千何万倍にも膨らませた超理論を 本気で言ってた焼き豚さん達にかかればそんなの当然のコトw
|
- プロ野球の視聴率を語る6134 [無断転載禁止]©2ch.net
844 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-HE/W [125.2.131.134])[sage]:2017/04/14(金) 01:39:22.13 ID:WG2JHohn0 - >>837
> ちなみに今年福岡は開幕からずっと、一度もデイリーランキングで > 禿鷹戦中継がランクインしてない 焼き豚「き、きっと…きっと東京ではMXの中継が大人気だから・・・大人気ダ・カ・ラ・・・。。。」
|
- プロ野球の視聴率を語る6134 [無断転載禁止]©2ch.net
858 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-HE/W [125.2.131.134])[sage]:2017/04/14(金) 02:45:11.01 ID:WG2JHohn0 - >>855
球団じゃなくてMXがって意味じゃない?
|
- プロ野球の視聴率を語る6135 [無断転載禁止]©2ch.net
190 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-HE/W [125.2.131.134])[sage]:2017/04/14(金) 18:46:38.25 ID:WG2JHohn0 - >>103
> まさかDAZN for docomoだけで100万人なのか?w そりゃそうだよ 官僚組織ドコモの社員が提携先の独自加入数字まで日経でホイホイ喋ると思うか?
|
- プロ野球の視聴率を語る6135 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-HE/W [125.2.131.134])[sage]:2017/04/14(金) 18:57:37.34 ID:WG2JHohn0 - >>165
スカパーはスカパーで そうやってJや海外サッカーファン、格闘技ファン、アニメファンとかから割高に集めた金で その他チャンネルでコンテンツ揃える体力の無い特に独立系のところを支援して それによって空きチャンネルを無くす〜J-SATの民間放送用帯域をフルにホールドしておく必要があったんだよ
|
- プロ野球の視聴率を語る6135 [無断転載禁止]©2ch.net
198 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-HE/W [125.2.131.134])[sage]:2017/04/14(金) 19:02:35.99 ID:WG2JHohn0 - >>181
> 堺雅人のやきう推しCMが痛々しいわw Jスポーツなんかオンラインショップで 『「ありがとう 侍ジャパン」 2017サムライジャパン公式グッズセール』やってて 放送でもその自社CMバンバン流してるんだぞ もちろんあまりに売れなかったせいの在庫整理のためなんかじゃないぞ! 絶対ないぞ、ホントに無いったら無いぞ!www
|
- プロ野球の視聴率を語る6135 [無断転載禁止]©2ch.net
227 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-HE/W [125.2.131.134])[sage]:2017/04/14(金) 19:41:54.90 ID:WG2JHohn0 - >>194
マツダ 「広島地区とはいえ35%もの高視聴率が出てるんだから、 ローカル放送では異例の超高額スポンサー料を払います(棒」 広島民放各局 「カープ戦は人気コンテンツでスポンサーから全国ゴールデン並のスポンサー料入るので 球団への放映権料支払いも高額にならざるを得ません(棒」 カープ 「地元民放各局からの放映権や広告スポンサー収入が伸びて黒字経営でーす(棒」 焼き豚 「カープは市民球団、独立採算で黒字!」
|
- プロ野球の視聴率を語る6135 [無断転載禁止]©2ch.net
307 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-HE/W [125.2.131.134])[sage]:2017/04/14(金) 21:30:22.17 ID:WG2JHohn0 - 結局スカパーも放送事業者としてよりインフラ事業者として
多チャンネルを維持するのが優先ってお家の事情があるんだよ 地上波直系局以外はコンテンツ確保自体経営的に厳しく 近年再々々…放送コンテンツばかりになってる ナショジオやディスカバリーあたりでさえそうだ そういった多チャンネル放送を維持するためには パック単体での黒字赤字云々関係なく 年数十億単位で金払ってるJリーグという大型コンテンツの 放映権料を少しでも下げてその分独立各局の経営支援&維持に廻さざるを得なかったってコト
|
- プロ野球の視聴率を語る6135 [無断転載禁止]©2ch.net
335 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-HE/W [125.2.131.134])[sage]:2017/04/14(金) 21:54:05.74 ID:WG2JHohn0 - 90〜00年代前半にかけての衛星放送事業者が
CS放送局数と加入者数を伸ばした時期に想定してなかったのが BSデジタルによる地上波各局直運営の多チャンネル化と 過去番組の肖像権絡みの再利用の困難化 以前は放送終了後3か月〜半年程度で地上波で人気だった番組が視れたり 各放送局でお蔵入りになってた過去のアーカイブが視れるのがウリだった 自社直系CS局でやらないものは独立系CS局へ流すことで加入者は増え 独立系CS局もコンテンツ調達の負担が減ると同時にCATVへもchを持つことで経営安定、 J・COMはじめCATV事業者は地上波の難視聴対策+豊富なコンテンツ提供が可能になり それでまた加入者を増やした 実はスカパーだけでなく地デジ化で難視聴対策の需要が大幅に減り、 このうえ独立系CS各局が苦しくなるとスカパーはもちろんだけど それより先にJ・COMが音を上げるかも
|
- プロ野球の視聴率を語る6135 [無断転載禁止]©2ch.net
378 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 1f51-HE/W [125.2.131.134])[sage]:2017/04/14(金) 22:36:57.51 ID:WG2JHohn0 - まあスカパーの加入者数に関しては
5月→6月の数字でるまでゆっくり待つのでいいでしょ Jサポの相当数は海外サッカー特にCLにも興味があるし サッカー以外のチャンネルもいくつか契約してる層も多い CLEL含め今季の欧州サッカーがひと通り終了したら そのタイミングで欧州サッカーパックだけでなく スカパー自体全て解約する人間も結構いると思う 欧州サッカーシーズン終了前のJ開幕に合わせて Jを観るためFIRE-TVを購入した人間のかなりの層にこの3か月の間で スカパーで視ていたアニメや映画海外ドラマなどの多くが dTVやNETFLIX、アマプライム、Huluなんかでカバーできることが 実体験として知れわたったことはけっこう致命的だったかも
|