- プロ野球の視聴率を語る6134 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)[sage]:2017/04/13(木) 18:55:27.51 ID:qhjh5Vw8F - 日本サッカー協会は13日、2016年度の登録数を発表し、選手数は前年度に比べ1万3566人減(1.45%)の93万7893人となった。種別では特に小学生年代(第4種)が1万2687人減(4.4%)だった。
日本協会の岩上和道事務総長は「少子高齢化の中で起きていることだが、一番大事なところなので対策を練っている」と述べた。高校生年代(第2種)と女子、シニアは増加した。 チーム数は24減の2万8362。フットサルや審判員、指導者などを含めた全体の登録数は3188人減の137万1255人だった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170413-00000110-jij-spo あれれ?大人気のさっかーがおかしいぞ
|
- プロ野球の視聴率を語る6134 [無断転載禁止]©2ch.net
617 :代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)[sage]:2017/04/13(木) 19:21:45.68 ID:qhjh5Vw8F - >>614
いや大人気のさっかーなら同学年男児の50%以上取り込むことが出来るはず ドイツはそれくらい 出来ないのであれば日本ではさっかーは不人気だということ
|
- プロ野球の視聴率を語る6134 [無断転載禁止]©2ch.net
622 :代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)[sage]:2017/04/13(木) 19:26:19.12 ID:qhjh5Vw8F - >>618
圧倒的世界的人気を誇るさっかーと他の競技では設定ハードルが違うのは当たり前じゃん
|
- プロ野球の視聴率を語る6134 [無断転載禁止]©2ch.net
630 :代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)[sage]:2017/04/13(木) 19:32:16.16 ID:qhjh5Vw8F - >>624
さっかーは世界基準で語らなきゃ 強豪国はさっかー人口は50%に近いわけで日本は世界基準から遠く離れたさっかー不人気国なんだよ
|
- プロ野球の視聴率を語る6134 [無断転載禁止]©2ch.net
635 :代打名無し@実況は野球ch板で (エムゾネ)[sage]:2017/04/13(木) 19:36:40.44 ID:qhjh5Vw8F - >>632
野球の世界的競技人口を考えれば日本のシェアは圧倒的 だから野球は日本では大人気だよ
|