- 北海道日本ハムファイターズ1214*
42 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/04/10(月) 17:54:01.30 ID:VClPuSzO - 日本ハム・斎藤佑樹、黒星なら即2軍落ち
監督とコーチの“信頼度”に温度差 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00000012-ykf-spo これが現実なのか。 日本ハムの斎藤佑樹投手(28)は 6日のロッテ戦(ZOZOマリン)に今季初先発し、 2015年9月16日の同カード以来の白星を目指し 6回途中6安打3失点と粘投したが打線の援護なく黒星。 試合後には非情の2軍行きが通告された。 体が傾くほどの強風に耐え、5回まで2失点。 しかし6回の先頭打者に四球を与え、 打率5割超の鈴木を迎えたところで降板を命じられた。 吉井投手コーチは 「あの回は任せたかったが、 先頭打者に四球を与えたことで交代を決めた」。 一方、栗山監督は 「初めから鈴木のところで代える予定だった」 と食い違う見解を示した。 6イニングを任せたかった吉井コーチと 5回1/3でも交代する予定だった指揮官。 2アウト分の見解の違いは、 両者が抱く右腕への信頼感の差を如実に物語っている。 この試合を視察した他球団のスコアラーは 「きれいな真っすぐはほとんどなかった。 とにかくボールを微妙に動かして打たせていた。 3点は取られたが、結果以上にいい内容」と高評価だった。 右腕自身も「ここ数年は最初にやられていたので違う感覚はある」 と一定の手応えを感じていた。 だが、試合後に待っていたのは2軍降格指令。 吉井コーチは 「2軍に置いたままにするのは戦力としてもったいない。 先発でもロングリリーフでもいける」 と早期1軍復帰を望むが、 近年の右腕は降格後の2軍戦で炎上しては1軍復帰を遠ざけてきた。 崖っぷちのシーズンで、歴史を繰り返すわけにはいかない。 (片岡将)
|
- 北海道日本ハムファイターズ1214*
44 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/04/10(月) 17:57:37.77 ID:VClPuSzO - 右そけい部痛で途中交代の日本ハム・中田
「スイングが怖い」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00000028-tospoweb-base 日本ハムが9日のオリックス戦 (京セラドーム)に0―2で敗れ5連敗。 この日は左太腿二頭筋の肉離れで登録抹消となった大谷に続き、 レアードが左上腕部への死球で途中交代、 さらに中田も右そけい部の痛みで途中交代するなど、 弱り目にたたり目の状況となった。 栗山監督は「レアードは大丈夫と思う」 としながらも試合復帰まで6週間とされる大谷については 「一番つらいのは本人。あえて声は掛けていない。 シーズン後にあの休みがチームにとっても本人にとっても 大きな意味のあるものにしないといけない。 一生懸命やっている選手がこういうことになることもある。 すべて俺の責任です」と話した。 さらに深刻なのが4番・中田だ。 8日の最終打席で痛みを感じたと言い、 この日は2打席を終えて交代。 力のないスイングしかできず、試合後の中田は 「初めて(スイングが)怖いと思った。 しょうもないケガでチームを去ることはしたくないけど…。 我慢して使ってくださいと言える立場じゃない。 さすがにあのバッティングじゃ…」と肩を落とした。 10日に病院で検査するという。 シーズン序盤でまさかの苦難に見舞われた栗山監督は 「何とかするしかない」と声を振り絞るしかなかった。
|
- 北海道日本ハムファイターズ1214*
45 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/04/10(月) 17:59:39.35 ID:VClPuSzO - 大谷がインフルエンザ=プロ野球・日本ハム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00000055-jij-spo 日本ハムは10日、 大谷翔平投手が東京都内の病院で インフルエンザB型と診断されたと発表した。 大谷は8日のオリックス2回戦 (京セラドーム大阪)で左太もも裏を痛め、 左大腿二頭筋肉離れと診断され、 実戦復帰には約1カ月半程度を要するとみられ、 9日に出場選手登録を抹消された。 今後は状態を見ながら、 千葉県鎌ケ谷市の2軍施設でリハビリを開始する予定。 大谷は昨年の日本シリーズで痛めた右足首の回復が遅れ、 今季開幕からは打者に専念し、 打率4割7厘、2本塁打、3打点だった。
|
- 北海道日本ハムファイターズ1214*
47 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/04/10(月) 18:02:50.61 ID:VClPuSzO - 【日本ハム】
6・11巨人戦で「大谷プレイヤーズスペシャル」開催 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-00111867-baseballk-base 日本ハムは10日、6月11日(日)の巨人戦(札幌ドーム)で 大谷翔平のプレイヤーズスペシャルを開催すると発表した。 当日は大谷のスペシャル・ムービーを上映するほか、 様々な演出で球場を盛り上げる。 また、前日の6月10日(土)巨人戦から 球界初となる2日連続企画 「大谷翔平選手 二刀流ボブルヘッドプレゼント」 (ファンクラブ会員限定)も実施する。 さらに、ボブルヘッドのデザインは ファンによる投票で決定する。 大谷の投球時、打者時それぞれに想い出深いシーンから、 「大谷選手といえば最もこれがふさわしい!」 と思われるポーズを球団ホームページ専用フォームから投票できる。 投票期間は4月10日(月)から4月30日(日)23時59分まで。 詳しくは球団公式HPまで。
|
- 北海道日本ハムファイターズ1214*
48 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/04/10(月) 18:05:52.32 ID:VClPuSzO - 日本ハム大谷インフルB型と診断
2日間は静養へ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170410-01805575-nksports-base 左太もも裏の肉離れで戦線を離脱した 日本ハム大谷翔平投手(22)が10日、 都内の病院で検査を受け、 インフルエンザB型と診断された。 この日、2軍本拠地の 千葉・鎌ケ谷の勇翔寮に移動する予定だったが、 取りやめて都内のホテルに滞在。 今後は熱が下がってから2日間は静養。 状態を見ながら、 鎌ケ谷でリハビリを開始する見込みとなった。
|
- 北海道日本ハムファイターズ1214*
49 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/04/10(月) 18:08:09.09 ID:VClPuSzO - 【4月11日の予告先発】
藤浪は汚名返上の登板なるか 日ハムは連敗ストップを高梨に託す https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170410-00010012-baseballc-base 日本野球機構は 4月11日の試合に先発する投手を発表した。 阪神タイガースは前回登板で 乱闘のきっかけを作り出した藤浪晋太郎が先発登板。 制球力の修正に注目が集まる。 対する横浜DeNAベイスターズは井納翔一が先発マウンドへ。 今季初勝利を狙う。 5連敗中の北海道日本ハムファイターズは 高梨裕稔が千賀滉大と対戦する。 前回登板勝利の高梨で 連敗ストップになるか注目のマウンドとなる。 4月11日の予告先発は以下のとおり。 <セ・リーグ> 巨人・菅野智之 - 広島・野村祐輔(東京ドーム 18:00) ヤクルト・D. ブキャナン - 中日・R. バルデス(神宮 18:00) DeNA・井納翔一 - 阪神・藤浪晋太郎(横浜スタジアム 18:00) <パ・リーグ> 日本ハム・高梨裕稔 - ソフトバンク・千賀滉大(札幌ドーム 18:00) 楽天・辛島航 - 西武・多和田真三郎(郡山 15:30) オリックス・B. ディクソン - ロッテ・石川歩(京セラドーム大阪 18:00)
|
- ☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart685☆☆☆ [無断転載禁止]©2ch.net
75 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/04/10(月) 18:10:07.24 ID:VClPuSzO - 【4月11日の予告先発】
藤浪は汚名返上の登板なるか 日ハムは連敗ストップを高梨に託す https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170410-00010012-baseballc-base 日本野球機構は 4月11日の試合に先発する投手を発表した。 阪神タイガースは前回登板で 乱闘のきっかけを作り出した藤浪晋太郎が先発登板。 制球力の修正に注目が集まる。 対する横浜DeNAベイスターズは井納翔一が先発マウンドへ。 今季初勝利を狙う。 5連敗中の北海道日本ハムファイターズは 高梨裕稔が千賀滉大と対戦する。 前回登板勝利の高梨で 連敗ストップになるか注目のマウンドとなる。 4月11日の予告先発は以下のとおり。 <セ・リーグ> 巨人・菅野智之 - 広島・野村祐輔(東京ドーム 18:00) ヤクルト・D. ブキャナン - 中日・R. バルデス(神宮 18:00) DeNA・井納翔一 - 阪神・藤浪晋太郎(横浜スタジアム 18:00) <パ・リーグ> 日本ハム・高梨裕稔 - ソフトバンク・千賀滉大(札幌ドーム 18:00) 楽天・辛島航 - 西武・多和田真三郎(郡山 15:30) オリックス・B. ディクソン - ロッテ・石川歩(京セラドーム大阪 18:00)
|