トップページ > プロ野球 > 2017年04月10日 > E0NKvOdV0

書き込み順位&時間帯一覧

134 位/2731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001000201027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe1b-03Co [223.135.67.125])
プロ野球の視聴率を語る6132 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6132 [無断転載禁止]©2ch.net
385 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe1b-03Co [223.135.67.125])[sage]:2017/04/10(月) 10:36:36.04 ID:E0NKvOdV0
>>377
こういうものですよ。打たれる前に替える。
勝率を上げるには少しでもへばった投手をマウンドに置いておくわけにはいかないのです。
結果として1試合あたりの投球数は減り、その分投球間隔が短くなって投手は故障しやすくなっている。
プロ野球の視聴率を語る6132 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe1b-03Co [223.135.67.125])[sage]:2017/04/10(月) 15:17:39.71 ID:E0NKvOdV0
>>494
ちなみに、ツールに関してはNTTの関連企業(多分、向こうの企業との合弁)がデータ配信
サービスを始めていて、選手の位置情報とか心拍数とかのデータをリアルタイムで閲覧できるように
なっている。これを観客サイドがどう活用していくかは現時点では未知数だけど、
少なくともチーム戦術には大きな影響を与えることが期待されている……なんて話を、
読売新聞主催のICTフォーラムでNTTの社長がしていた。そろそろ読売新聞のサイトに
うpされるんじゃないかな。

自転車に限らずスポーツの試合に関する様々なデータがリアルタイムで入手・配信が
可能な時代になって、今まで自分の目で観る情報しか活用できなかった「観戦」という娯楽が
大きく変わろうとしている。大宮のスマートスタジアムもだけど、新たな観戦スタイルを
創出しようと、NTTはあっちこっちに首を突っ込んでいるのだ。DAZNとの提携も
その流れに沿っている。今のところは従来通り試合を放映しているだけだけど、
そのうちデータ配信と組み合わせた観戦が可能になるんじゃないかな。
NTTはデータ屋だから、データを集める・データを配信する事までは出来る。
でも、「ユーザーに分かりやすいようにデータを加工する」事は出来ない。
選手の走行データとか見せられても、素人にはチンプンカンプンだものな。
それをユーザーに分かりやすく伝えるのを、ユーザーとの接点であるDAZNに
期待しているんでしょう。
プロ野球の視聴率を語る6132 [無断転載禁止]©2ch.net
721 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe1b-03Co [223.135.67.125])[sage]:2017/04/10(月) 19:12:20.87 ID:E0NKvOdV0
>>712
と言うか、一番可能性があったのが命名権を放棄したQVCだったわけで……
QVCもテレビ通販最大手のジャパネットへの対抗意識で命名権を買ったんだろうけど、
(ジャパネットがVファーレンの胸スポになった直後に命名権を買っている)
思った以上に効果が上がらなかったんでしょう。
プロ野球の視聴率を語る6132 [無断転載禁止]©2ch.net
742 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe1b-03Co [223.135.67.125])[sage]:2017/04/10(月) 19:31:17.23 ID:E0NKvOdV0
>>732
やるんだったらJヴィレッジにマリーゼを復活させるよ。そんな余裕はないだろうが。
鮫島はJヴィレッジに女子チームが復活するなら喜んで戻るんじゃないか?
プロ野球の視聴率を語る6132 [無断転載禁止]©2ch.net
849 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe1b-03Co [223.135.67.125])[sage]:2017/04/10(月) 21:00:24.99 ID:E0NKvOdV0
>>811
テレビ通販の主要顧客は30〜50歳の女性と言われている。
Amazonみたいなネット通販とはちょっと違うんだな。
プロ野球の顧客とは全く違うでしょう。

だから、ジャパネットも最も力を入れているのは春高バレー。「ジャパネット杯」として
冠スポンサーになっています。女子選手は将来の顧客だし、男女問わず選手の母親は
現在の顧客だ。

Vファーレンのサポーターはテレビ通販なんて使わないわけで、ジャパネットのスポンサードは
利益を考えてのものではない。実は、日本最大手のテレビ通販業者になった今でも本社機能を
長崎県に残しているんだよね(物流拠点はさすがに埼玉県に移してあります)。通販業者が日本の
端っこにいるメリットはないわけで、現在でも本社を長崎に残して税金を落とし続けているのは
前社長の地元貢献策と高く評価されている。Vファーレンへの出資・広告の出展も似たような趣旨でしょう。
だから、高田社長は長崎の政財界人から信頼されていて、今回の経営危機でも全幅の信頼を
得てVファーレンを丸投げされたわけだ。
プロ野球の視聴率を語る6132 [無断転載禁止]©2ch.net
988 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe1b-03Co [223.135.67.125])[sage]:2017/04/10(月) 23:00:54.72 ID:E0NKvOdV0
MXでの中継スケジュール
ttp://s.mxtv.jp/sports/hawks/

去年もこんなものだと思うぞ。SBの主催試合しか放送しないんだから。
ただ、今までに比べるとMX2での中継試合が増えている。
去年までは競馬中継がない場合はMX1で中継してたけど、
MX1の通常番組を潰す必要を感じなくなったのかな。

「激減した」と言ってた人はMX2の存在を認知してないんでしょうww
プロ野球の視聴率を語る6132 [無断転載禁止]©2ch.net
994 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ fe1b-03Co [223.135.67.125])[sage]:2017/04/10(月) 23:10:18.28 ID:E0NKvOdV0
>>988
に追記すると、MX2は通常のEPG番組表には表示されないし、
新聞のテレビ欄には全く出てこないので、ネットで能動的に番組表を
調べないと何やっているか分からない事が多い。その意味で、
一般ユーザーが接触する機会は減ったといえる。

でも、東京マーケットワイドをやっているチャンネルだから、
株やってる人なら知っていると思うけどなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。