- プロ野球の視聴率を語る6118 [無断転載禁止]©2ch.net
617 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 01:19:02.53 ID:zYS9YQnQ - 寒Jに4年40億の金を貸してくれるスポンサーはいないだろう。
もう寒らい茶番ももう終わりだな。
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 14:39:14.85 ID:zYS9YQnQ - 結局今年も年間視聴率1位はムリか
今年は最大にして最後のチャンスだと思ったんだが 野球の人気低下っぷりが予想以上だった
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
143 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 14:43:49.95 ID:zYS9YQnQ - ロンドンでテロか
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
145 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 14:45:05.33 ID:zYS9YQnQ - ロンドンテロでアメリカはWBCどころじゃない
尤も、何も無くってもアメリカじゃWBCは話題にならないが
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
149 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 14:48:44.62 ID:zYS9YQnQ - 野球防衛軍も政権追われたらテロ組織化しそうだな
YS、ヤキピッグステートとか
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 14:59:26.39 ID:zYS9YQnQ - 今回のWBCの視聴率は寒Jビジネスには致命的だな
いくら分割しても、そんなのスポンサーには通用しないし WBCですらこの程度となると、野球は本当に売れるコンテンツが無くなる
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 16:09:25.35 ID:zYS9YQnQ - >>170
今時野球部が多いって、どこの田舎だよ 今はどこの田舎でも大抵サッカー部の方が多いぞ
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
201 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 16:22:00.99 ID:zYS9YQnQ - ID:p4KQ7d+i0の田舎は島根か。
今時野球部が多いなんて、北東北、北陸、山陰、四国位だが 四国は陥落寸前、北東北も秋田以外は圧倒的ってわけじゃないし
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
315 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 19:38:43.36 ID:zYS9YQnQ - 先鋭化してる焼豚って40代、50代が多い印象だな
60以上だと孫がサッカーやってたりして割と丸くなってる 30代以下だと人気低下を自覚してるし、 20代以下じゃ野球の話なんか周りにしても誰も分からないから、 マイナースポーツだって自覚してるし
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
324 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 19:49:34.02 ID:zYS9YQnQ - 若い野球ファンって割と謙虚だからな
前にプレミアだったかで寒Jを応援しに行くっていう大学生くらいのファンにあったが、 「あの、XXX(選手名)って知ってます」とか聞かれて、知らないって答えたら、 「ですよね、やっぱり...」とか言われたわ
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
414 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 22:28:28.96 ID:zYS9YQnQ - 中国もギリギリ最終予選に出れたんだろ。
韓国が弱いのか、中国が強くなったのか
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
457 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 23:13:25.78 ID:zYS9YQnQ - 海外組多いとチーム練習する時間とれないから、連携高めにくい
日本も新戦力入れるのはいいけど、その新戦力との連携を練習できないから、 監督もどうしても代表で一緒に長くやってる選手選びたがる
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
459 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 23:14:24.60 ID:zYS9YQnQ - 海外組多いとチーム練習する時間とれないから、連携高めにくい
日本も新戦力入れるのはいいけど、その新戦力との連携を練習できないから、 監督もどうしても代表で一緒に長くやってる選手選びたがる
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 23:19:34.95 ID:zYS9YQnQ - >>463
アジア予選段階だとまとまった練習時間とれないから W杯前にならないと新戦力を本格的に入れにくい 本田も代表に定着したのは南アW杯直前からだし
|
- プロ野球の視聴率を語る6119 [無断転載禁止]©2ch.net
495 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/03/23(木) 23:35:30.99 ID:zYS9YQnQ - >>476
ハリルもW杯前には選手入れ替えるんじゃないか? ハリルのグダグダっぷりは岡ちゃんを思い起こさせるのが唯一の救い
|