- プロ野球の視聴率を語る6109 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2251-2hGO [133.218.199.164])[sage]:2017/03/14(火) 06:58:14.17 ID:0C/y+mvC0 - WBCをやることで世界に野球が普及するのかな、と思っていた
しかし実際は母国で誰も知らないような素人を無理矢理代表チームに仕立て上げて日本ホームで公式戦をやって俺Tueeeするだけのレジャー 地上波とスポ新に情報を依存する情弱のお陰でこういうやり方が成立するのだろう
|
- プロ野球の視聴率を語る6109 [無断転載禁止]©2ch.net
36 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2251-2hGO [133.218.199.164])[sage]:2017/03/14(火) 07:37:28.21 ID:0C/y+mvC0 - >>33
アジア(主に日本)からの収入がないと大会自体が終わるのでは 日本のG帯に合わせないと放映権料収入やスポンサー収入がガタ落ちだろうから ニューヨーク開催だと朝6時からプレイボールで日本のG帯。LA開催だと夜中の3時プレイボールで日本のG帯
|
- プロ野球の視聴率を語る6109 [無断転載禁止]©2ch.net
50 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2251-2hGO [133.218.199.164])[sage]:2017/03/14(火) 08:39:44.52 ID:0C/y+mvC0 - 「本気」の基準が異常に低いのが特徴w
他のスポーツだと統一した競技団体の元で代表チーム活動、その代表チームは独立しており、当然常設で代表チーム活動期間の確保にも積極的 当然メンバーを集める権利もあるから常にほぼベストメンバー このくらいやって初めて本気って感じだけど、野球だと統一団体が見当たらいので即席チームを無理矢理作る羽目に 当然辞退者は続出。活動期間の確保が出来ないのでチームのキャンプ中にやるトレーニングマッチと平行して代表の世界大会w これで野球を普及させるとか狂人の発想w
|
- プロ野球の視聴率を語る6109 [無断転載禁止]©2ch.net
52 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2251-2hGO [133.218.199.164])[sage]:2017/03/14(火) 08:43:39.41 ID:0C/y+mvC0 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170313-00000155-spnannex-base
大谷 開幕二刀流浮上 栗山監督「投手も間に合うかもしれない」 ちょww
|
- プロ野球の視聴率を語る6109 [無断転載禁止]©2ch.net
66 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2251-2hGO [133.218.199.164])[sage]:2017/03/14(火) 09:33:35.76 ID:0C/y+mvC0 - やきうは他のスポーツほど勤労者向けじゃないのでは
|