トップページ > プロ野球 > 2017年03月10日 > 4OAOp9Z6

書き込み順位&時間帯一覧

164 位/2041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000041000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
司馬懿 ◆G.qEGygwILIK
【Bs】オリックス・バファローズ 1205【SKY】

書き込みレス一覧

【Bs】オリックス・バファローズ 1205【SKY】
549 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK [sage]:2017/03/10(金) 17:53:38.18 ID:4OAOp9Z6
ちょっと更新したで。若月くんやっぱダメみたいやね


【捕手】

1軍
飯田⇔若月・伊藤
2軍
赤松⇔伏見

・新人の社卒ドラ7の飯田くんがスタメン(二塁到達1.8 都市対抗で猛打賞2回)
・控えに若月( 85試合 打率.227(229-52) 0本 打点20 OBP.259 OPS.543 捕逸4 盗阻率.283)
・3番手に伊藤光(打率.241 出塁率.257 阻止率.283)で1軍は盤石
・2軍の正捕手に赤松(100打席 打率.222 3本塁打)肩と打力が非常に魅力的。控えに伏見
・現状で打てて守れる捕手は居ないので、飯田と赤松に集中して育成すると良い。

【一塁】
1軍
T岡田⇔モレル・中島

・打力チーム1の岡田は一塁においておくと良い。守備力で岡田にしてある。
・T岡田(打率.284 本塁打20 打点76 出塁率.357)でほぼ確定。
・モレル(打率.244 打点38 出塁率.318)中島(打率.290 打点47 出塁率.346)と問題なし
【Bs】オリックス・バファローズ 1205【SKY】
550 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK [sage]:2017/03/10(金) 17:54:52.51 ID:4OAOp9Z6
【二塁】
1軍
西野⇔岡崎(新)・大城・縞田

2軍
園部⇔鈴木

・西野(打率.264 打点33 出塁率.335 守備率.979 rngr4.1)で安定
・西野のエラー率は高いが守備範囲は菊池クラスの12球団2位(パ・リーグダントツ1位)なのでほぼ固定でいい。
・大城(177打席打率.224 打点7 出塁率.246)縞田(15年152打席打率.226 打点16 出塁率288 守備率.1000)
・西野の成績が圧倒的すぎて、他の選手に出番が無いが縞田をサブのメインにするとシーズンが安定する。
・2軍のスタメンは園部(2軍65試合打率.299 長打率.492 出塁率.386)鈴木(2軍打率.217 出塁率.278 長打率.302)


【三塁】
1軍
園部⇔岡崎・小田野

2軍
吉田⇔武田


・新人の高卒ドラ3の岡崎がスタメン(甲子園通算.300 出塁率.400 1塁到達4,1 遠投100m)
・本来打撃が良い選手のポジションだが、モレル・中島(守備率.8割台)と箸にも棒にもかからないレベル
・小田野(打率.249 出塁率.309 守備率.961)をサブに置いて、新人を育てるのにもってこいのポジション
・コンバートは吉田(打率.290 出塁率.360 長打率.494 本塁打10)か武田(2軍打率.256 出塁率.299 打点36)が良い
・2軍は園部くんが(2軍65試合打率.299 長打率.492 出塁率.386)守備率.900が非常に悪いが育てがいがある
【Bs】オリックス・バファローズ 1205【SKY】
551 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK [sage]:2017/03/10(金) 17:55:14.97 ID:4OAOp9Z6
【遊撃】

安達⇔岡崎・西野

・攻守ともにチームの主役の安達がスタメン。
・安達(打率.273 出塁率.344 打点34 守備率.976 rngr18 uzr14,8)とパ・リーグ最強のショートになってる
・唯一の弱点が併殺取れない事だが、守備範囲が巨人坂本の倍近くあり、投球距離が長くなってるだけなので問題ない。
・控えに同じく高卒ショートの岡崎と西野が入る。1塁に中島を於けばこの子らでスタメンがまわる。

【左翼】
吉田⇔T岡田・武田

2軍
張(育)

・期待の若手の吉田がスタメン(打率.290 出塁率.360 長打率.494 本塁打10 打点34 守備率.989)
・控え1番手に攻守ともに実績のあるT岡田を置いて、2軍の武田、新人の張を育成すると良い
・控え1番手T岡田(打率.284 本塁打20 打点76 出塁率.357 守備率.985)
・2軍の期待、武田(2軍打率.256 出塁率.299 打点36 守備率.995)外野守備はすでに完成されてる
・2軍スタメンは張(育成1位 九州6大学本塁打王 遠投120m 50m5.8秒 )
【Bs】オリックス・バファローズ 1205【SKY】
553 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK [sage]:2017/03/10(金) 17:56:15.66 ID:4OAOp9Z6
【中堅】
ロメロ⇔宮崎・小島

・新人ロメロがスタメン(3a打率.304 出塁率.361 本塁打21 打点85 守備率.985)
・ロメロの守備成績は米国での平均レベルにあり、1塁の飽和状態、レフトの吉田を考えて選ぶと一択になる。
・昨年度はやらかしたがベテランの宮崎が控え一番手(打率.252 出塁率.324 打点14 15年守備率.1000)
・3番手に小島(打率.246 出塁率.289 打点9 守備率.1000)守備の名手だが打撃が低調

【右翼】
大城⇔ロメロ・鈴木

・大城(打率.224 出塁率.246 2軍守備率.1000)がスタメン
・糸井の穴を埋めるべき控え選手が、小田(打率.137)川端(.194)ボグセ(.187)と箸にも棒にもかからない。
・充実の内野から転向させて、守備が上手く、ある程度の打撃となると大城とロメロが候補に上がる。
・ロメロ(3a打率.304 出塁率.361 本塁打21 打点85 守備率.985)は3a時代から経験者で即入れる
・3番手に大城と同じ理由で鈴木(2軍打率.217 出塁率.278)


1軍モデルオーダー

1(遊)安達⇔岡崎
2(中)ロメロ⇔宮崎
3(左)吉田⇔武田
4(一)岡田⇔中島
5(三)園部⇔岡崎
6(指)中島⇔園部
7(二)西野⇔岡崎
8(右)大城⇔鈴木 
9(捕)飯田⇔若月
【Bs】オリックス・バファローズ 1205【SKY】
558 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK [sage]:2017/03/10(金) 18:00:08.64 ID:4OAOp9Z6
今年のオリの野手で熱いのは、新人の岡崎と飯田、2軍の武田と園部くんやね。
野手に関してはサードはコンバート必須だけど、相当分厚いよ。

・2軍は園部くんが(2軍65試合打率.299 長打率.492 出塁率.386)守備率.900が非常に悪いが育てがいがある
・2軍の期待、武田(2軍打率.256 出塁率.299 打点36 守備率.995)外野守備はすでに完成されてる

後はキャッチャーだけで内野が完成する。若月くん外して飯田くん使おう。
なんだかんだでちゃんと育ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。