トップページ > プロ野球 > 2017年03月09日 > JaDWWb4Z0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2233 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000022000000000815



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])
プロ野球の視聴率を語る6103©2ch.net
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6103©2ch.net
524 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 00:43:05.36 ID:JaDWWb4Z0
嘘だろ

唯一残った野球の国なのに・・・

【野球】WBC韓国代表 初の自国開催で連敗もブーイングなしのワケ WBCに対する関心は低く観客は冷めていた…
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488959826/
プロ野球の視聴率を語る6103©2ch.net
563 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 01:53:02.62 ID:JaDWWb4Z0
2011年に確変しただけで、それ以前もこんなもん

あの頃よりは少しは良くなっている、と思えば悲観するほどでもない
プロ野球の視聴率を語る6103©2ch.net
567 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 01:54:25.85 ID:JaDWWb4Z0
>>563
続き

でも、相変わらずシュートを打ちに行く姿勢、みたいなものは
足りてないね
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 12:51:32.52 ID:JaDWWb4Z0
AKBはもうちょっと野球利権に食い込んでもいいんじゃないのかな?
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/akb/1489025771/

30 : 47の素敵な(大阪府)@無断転載は禁止 (ワッチョイ fa6b-4mgA)2017/03/09(木) 12:41:36.41 ID:DqpqU6lq0
野球人気落ちてる!って言うけど、実際は観客動員数は増えてるんじゃないの?
昔なんか巨人戦以外はどこもガラガラだったよ
もう10年も球団身売りもないし、90年代以外はどの年代でも球団身売りっていうのがあったんだけど
このままいけば2010年代は球団身売り0でいけそうだ
昔より選手の年俸は倍以上上がってるというのに
視聴率が下がってるだけ、その視聴率だってプロ野球以外もガッツリ落ちてるし
プロ野球人気っていうよりテレビ人気が落ちてるだけなんじゃないの?
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
8 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 12:53:35.76 ID:JaDWWb4Z0
>>5
これ、10年以上前からある「野球人気は低下していない」の
みごとなテンプレだよね

まだこんな化石がいたのか、ってことに驚いたので
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
45 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 13:30:06.92 ID:JaDWWb4Z0
【野球】中継延長70分のWBC・1次R・第1戦「日本×キューバ」の視聴率は第1部11.9%、第2部22.2%で加重平均18.7%
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1488998374/

39 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2017/03/09(木) 04:11:34.23 ID:ID8wjFO40
野球は、また分割してインチキか
こんなインチキするのは野球とAKBぐらい


調べてみたらじゃんけん大会は謎分割されてない
総選挙とやらも通常の番組枠で分けられていたのではなかったか、と

【視聴率】<AKB48>第3回じゃんけん大会 中継番組の視聴率は8.7%★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348068435/
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 13:41:04.92 ID:JaDWWb4Z0
>>52
やはり野球並みに恣意的な分割はしていないのね
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
468 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 23:03:07.34 ID:JaDWWb4Z0
50年前のウルトラマンも、その後のセブンも
「子供向きにはちょっと難しいのでは?」ってくらい
単純な完全懲悪ではなかったよ

侍の茶番なんかと一緒くたにしたら失礼だわw
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
486 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 23:13:56.54 ID:JaDWWb4Z0
>>479
野球=時代劇


水戸黄門も終了しちゃったね・・・
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
498 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 23:22:51.73 ID:JaDWWb4Z0
>>487
ウルトラマンの名エピソードは50年を経ても語り継がれているわけだが

野球代表侍ジャパンの試合もそうなれるかな?w
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 23:25:19.39 ID:JaDWWb4Z0
韓国が敗退しちゃったから


今回のWBCは

吉良上野介が登場しない「忠臣蔵」

ということになるなw
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
508 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 23:27:55.34 ID:JaDWWb4Z0
>>504
そういえば、四十七士の中にもやむなく参加しなかったメンバーが
いたんだよね
そういう小説もあった

俺も俺もと辞退しまくって、吉良のいない屋敷に討ち入り

今までにない斬新な「忠臣蔵」になれるわw
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 23:29:29.22 ID:JaDWWb4Z0
>>507
焼き豚四十七士にとっての吉良は

籠池、じゃなかった、籠球協会会長のアイツだ!
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
526 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 23:47:31.58 ID:JaDWWb4Z0
野球の国際大会の
日本以外の試合の
人の集まらなさ、が際立つだけだわ


2012 FIFA U-20女子ワールドカップ

2012年8月19日 ニュージーランド 2 - 1 スイス
利府, 宮城スタジアム
観客数: 9,542人


2012年8月22日 イタリア 0 - 2 韓国
さいたま, 駒場スタジアム
観客数: 2,539人


2012年8月23日 ノルウェー 2 - 1 カナダ
神戸, ユニバー記念競技場
観客数: 3,144人
プロ野球の視聴率を語る6104 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 7e3e-4mgA [175.28.226.225])[]:2017/03/09(木) 23:53:02.34 ID:JaDWWb4Z0
>>526
これGLの試合ね

トーナメントになってからは万のけたに上がってるのは言うまでもない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。