トップページ > プロ野球 > 2017年03月08日 > LxFtYcxR0

書き込み順位&時間帯一覧

138 位/2464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000520007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 1f86-KyQ/ [123.1.18.167])
中日の中日による中日の為の情報と補強275

書き込みレス一覧

中日の中日による中日の為の情報と補強275
659 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 1f86-KyQ/ [123.1.18.167])[sage]:2017/03/08(水) 19:39:08.48 ID:LxFtYcxR0
また俺のデータが的中したな。
プロ入り直後から明らかに打球が変化してたから京田くんには覚醒の兆しがあると思ってた。
もうショートは決定でしょう。すでに堂上より上手いし開幕からずっと行ける。

京田は亀澤以下と評価したアホのレスも貼っといてやるわw

392 : 司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 0aa1-S9CH [123.48.65.12])2017/02/23(木) 21:29:37.88 ID:hvOfrZHT0
>>355
プロ入り後のドラフトはこんな感じ

☆京田(大)→プロ入り後爆発的に伸びる。劣化が早い。劣化後はアヘタンになる。
○柳(大)→プロ入り後普通に伸びる。劣化が非常に早い。
○丸山(大)→プロ入り後中継ぎ・抑えで爆発的に伸びる。先発ができたら☆
△石垣(高)→プロ入り後劣化 良いところ悪いところ含めて遠藤そっくり。ポジ適正も全部一緒
x笠原(大)→プロ入り後劣化 ノーコンになってたら即クビコース
?藤嶋(高)→二十歳以降は☆20歳前は様子見だが多分△


137 : 司馬懿 ◆G.qEGygwILIK 2016/12/23(金) 06:23:19.54 ID:hrcOmLet
※ショート
2017年シーズン前半戦 
1軍
京田⇔荒木・ゲレーロ

2軍
堂上⇔渡辺・友永・赤坂
・スタメンはドラ2の京田くん。開幕から即行ける。控えに荒木、ゲレーロ、堂上をおいて置くと良い。


894 : 司馬懿 ◆G.qEGygwILIK 2017/02/11(土) 18:06:58.99 ID:z2WCvgpp
今絶好調の京田くんは、亀澤と阿部レベルらしいぞ。
アホが俺に対抗して書きまくったから悲惨になりそうw

492 : 菱川2016/10/20(木) 21:24:21.05 ID:Znxr8neG

柳はみんなが思うようによかったな^^
例年なら競合多発の好投手だったしな
ただ2位の京田のバッティングに不安を感じるよ
またまた阿部 亀沢クラスをとってもなぁ
中日の中日による中日の為の情報と補強275
660 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 1f86-KyQ/ [123.1.18.167])[sage]:2017/03/08(水) 19:45:40.56 ID:LxFtYcxR0
>>653
周平が劣化しまくった森野を超えたことなんて無いのになぁ。
周平オタクの目はガラス玉よりひどい。

>>633
石岡がレフトでレギュラー取るからコピペで遠藤をずっとセカンドにしてたんや。
遠藤と石岡だと、石岡の能力が高すぎて勝てん。これで遠藤の外野コンバートほぼ失敗になったな。
焦らずセカンドのままやってりゃ、荒木の次に入れたのに、森繁の甘言に騙されてアホやあいつ。
中日の中日による中日の為の情報と補強275
663 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 1f86-KyQ/ [123.1.18.167])[sage]:2017/03/08(水) 19:49:33.79 ID:LxFtYcxR0
石岡に関してもドラフト直後から的中。
元々これだけデカイからだで、俊足って言う最高の素材だったからな。
元ドラゴンズの福留に近いレベルまで行くと思ってた。

ビシエド獲得までコピペの4番にずっと置いてたくらいだからな。
ドラフト直後は、「貧打のファーストとるとか落合はゴミかよwww」ってレスで溢れてたで。

19 : 司馬懿 ◆G.qEGygwILIK [] 投稿日:2015/12/06(日) 10:53:17.96 ID:QdICcEA0.net
・ファースト
1軍序盤戦
ビシエド⇔野本・森野
2軍序盤戦
石岡(ドラ6)⇔近藤(育成)・福田

1軍中盤戦 
ビシエド⇔石岡or野本の成績が良い方・野本
2軍中盤戦 
石岡or野本⇔近藤(育)・福田

※昨シーズン森野に200打席チャンスを上げて、打率.260、出塁率.370、打点10なので
代替わりを意識し始めると良い。守備率.998と打点以外はほぼ問題ない。
※1軍で外野出場の野本だが、1塁の適性が非常に高い(2軍35試合1塁守備率.990 打点チーム1位)
本格的に1塁への転向をすると良い。逆に外野適性が全く無いので年齢的にも諦めたほうが良い。
※石岡くんは1塁への適正と最高の素材なのでトリプルスリーを目安に育てると良い。
中日の中日による中日の為の情報と補強275
665 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 1f86-KyQ/ [123.1.18.167])[sage]:2017/03/08(水) 19:53:42.29 ID:LxFtYcxR0
>>664
もう周平はデータ的に完全に下降線入ったから、今年が最後のチャンスで
来年もう打てなくなって、再来年クビかな。

ゲレーロの前に、劣化森野にすら打撃で勝てんもん。そろそろオワコンやね。
中日の中日による中日の為の情報と補強275
666 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 1f86-KyQ/ [123.1.18.167])[sage]:2017/03/08(水) 19:54:34.09 ID:LxFtYcxR0
石岡のドラフト直後の評価。この後ヘルニアが発覚して1年遅れたが
逆に開花の兆しになってよかったわ。

70 :仲達 ◆G.qEGygwILIK [sage]:2015/11/11(水) 01:51:59.61 ID:d1LlgcPG
・ファースト
1軍序盤戦
福田⇔森野・石岡(ドラ6)
2軍序盤戦
野本⇔外国人

1軍中盤戦 
石岡(ドラ6)⇔野本・森野
2軍中盤戦 
森野⇔外国人or福田

※森野に200打席チャンスを上げて、打率.260、出塁率.370、打点10なので
代替わりを意識し始めると良い。守備率.998と打点以外はほぼ問題ない。
※1軍で外野出場の野本だが、1塁の適性が非常に高い(2軍35試合守備率.990)
本格的に1塁への転向をすると良い。逆に外野適性が全く無いので年齢的にも諦めたほうが良い。
※石岡くんは1塁への適正と最高の素材なのでトリプルスリーを目安に育てると良い。
先に集中的に打撃を練習させた方が使いやすくなる。本格化は20代後半から。
※外国人枠の関係で1軍の1塁に使うのは難しい。日本人だと石岡⇔野本・森野が妥当
中日の中日による中日の為の情報と補強275
668 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 1f86-KyQ/ [123.1.18.167])[sage]:2017/03/08(水) 20:02:36.51 ID:LxFtYcxR0
>>662
来年に更にもう一段階伸びるからほんとに山田哲人とか、柳田クラスまで行くよ。
遠藤が完全に出番なくす。

だから遠藤はセカンドセカンドってずっと言ってたのに、森繁の外野なら試合に出してやる
ってコロって騙されてるんだもんなぁ。ハングリーさが逆に働いちまってる。
中日の中日による中日の為の情報と補強275
671 :司馬懿 ◆G.qEGygwILIK (ワッチョイ 1f86-KyQ/ [123.1.18.167])[sage]:2017/03/08(水) 20:08:19.27 ID:LxFtYcxR0
>>699
ありがとう〜。楽しみですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。