- プロ野球の視聴率を語る6094 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8640-A99w [223.135.67.125])[sage]:2017/02/26(日) 08:49:04.10 ID:zHMK2iFY0 - >>375
制限と言ってもホーム17試合中12試合が放送出来るんだから十分でしょ。 コンサは気の毒だけど、今回の契約で地上波放送が減るのはコンサだけで、 他の50クラブは増加が見込めるからねぇ。
|
- プロ野球の視聴率を語る6094 [無断転載禁止]©2ch.net
718 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8640-A99w [223.135.67.125])[sage]:2017/02/26(日) 17:48:00.89 ID:zHMK2iFY0 - >>705
>この舐めきった姿勢は、外資では普通の事なのか? 外資に限らず、ネットサービスとしてはごく普通だろ。 初期メンバーはお金を払ってバグフィックスのお手伝いをするのがお仕事。 それが嫌ならサービスが安定するまで契約しない……ってのは世界の常識じゃないか?
|
- プロ野球の視聴率を語る6094 [無断転載禁止]©2ch.net
752 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8640-A99w [223.135.67.125])[sage]:2017/02/26(日) 18:09:21.08 ID:zHMK2iFY0 - >>728
いやぁ、実質的に昨日から始まったようなもんでしょ。それまでは高負荷抱えるような配信してなかったもの。 IT企業ってのは学生ベンチャーの延長上で経営しているからね。 現場に近い者ほど学生気分が抜けてない。スティーブ・ジョブズなんて死ぬまで 中学生だったじゃない(だから面白いものが創れるという側面もある)。 あんまり大人な対応を期待しない方が良いよ。
|
- プロ野球の視聴率を語る6094 [無断転載禁止]©2ch.net
831 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8640-A99w [223.135.67.125])[sage]:2017/02/26(日) 20:07:18.24 ID:zHMK2iFY0 - >>808
とりあえず、君の契約しているプロバイダーの規約を確認した方がいい。 ついでに言うと、一般的な鉄道会社の定期乗車券も輸送を保証しない。 5日だったか一週間だったか不通期間が続かなければ、払い戻し等の 対象にならない。 要するに、この手の契約は世の中にありふれてるのよ。 完璧を期そうとすると利用料金を10万円取っても割に合わなくなる。 それは大部分のユーザーにとって不利益になるから、一見不平等に 見える契約が法的にも社会的にも許容されている。度が過ぎて サービスが悪ければ、ユーザー側から契約を来られるだけだしな。
|