- プロ野球の視聴率を語る6094 [無断転載禁止]©2ch.net
363 :代打名無し@実況は野球ch板で (スププ Sdaa-iKVR [49.96.22.216])[]:2017/02/26(日) 07:45:25.26 ID:y8D21wvgd - >>353
そして広尾の場合、ソフトバンクに怒りの矛先が向いたw スポナビライブは、利益相反を行っているのではないか? 2017/02/25 18:35 スポナビライフは、その契約によってダゾーンの進出を阻止しているように見える DeNAだけはスポナビライブとダゾーンの両方と契約している。このあたり不可解だが スポナビライブの契約がどれくらいの規模かはわからないが、 ダゾーンがJリーグと結んだ契約よりははるかに小さいだろう。 NPB全体でダズーンなどマルチメディア系のコンテンツ配信サイトと契約すれば、 Jリーグより多いかどうかはわからないが、巨額の契約が可能だったかもしれない そうした事情に疎いNPB球団が身内のようなソフトバンクに丸め込まれて お手軽価格で個別に契約してしまった、という可能性はないのだろうか。 そうだとすれば、ソフトバンクに利用されたNPBは大きなビジネスチャンスを逸したということになる
|