- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
631 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 17:52:16.81 ID:qq7U+eIV0 - >>434
中日の内容良かったしね。特に鈴木がかなり期待出来そうなのが良いなとも。 又吉の先発起用には疑問符付いたけど、逆にそれが一番良い訳で。 ロンドン抑えで使えるなら、とんでもないリリーフ陣作れるからなあ。 去年の後半復活した通りの又吉って感じで2イニング目までは投げてたし。 7回を又吉と岡田・小川のどっちかって感じで行ける。8回は田島・9回ロンドンだと本当良い。 6回に祖父江と岡田・小川のどっちかとかやれると先発は5回まで最低でも投げてくれって事で 先発陣が今までより精神的に気楽になりそうなのも良いな。福谷が6〜7回で投げて問題無きゃ こいつも一応の実績があるだけに大きな戦力になりそう。更に浅尾・岩瀬のベテランコンビに 佐藤・福・三ツ間の2年目トリオに丸山・笠原のルーキーコンビもこのメンバーに続くと良いかな。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
633 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 17:54:08.70 ID:qq7U+eIV0 - マッピの言う事に賛同する訳じゃないが、広島の左は異常に育たないな。
オスカルとか言う奴も去年と全然変わってないし、塹江はゲレーロやビシエド交代した後の 中日打線にアレでは厳しかろう…
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
634 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 17:59:04.61 ID:qq7U+eIV0 - 中日は兎に角アラウホを前で使ってくれるのと右の速球派先発が欲しい所かな。
今日最後に投げてた鈴木はまだ未熟な感じがあるが、候補としては一番期待出来る。 体が出来始めたら変化球もそこそこ決まるようになって、スピードも乗り始めてる。 左右違うけどチェンや岡田と同じパターンで出て来る感じになって来てる。 大野・吉見・若松・小笠原・アラウホ・小熊で基本の6人が構築出来ると先発もまあやりくり出来るか。 で、バルデス・ジョーダン・鈴木に三ツ間辺りが控えてる布陣がベストかね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
637 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:05:55.61 ID:qq7U+eIV0 - >>635
アレのコメントには便乗ですらコメントしない方が良かったな…すまん。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
643 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:13:41.40 ID:qq7U+eIV0 - >>638
左の人数的には中日辺りの方が取ってないけどなあ。もっと取って欲しいが。 まあ、そこはさておき即戦力型でも広島は基本上手く行ってない辺り、左腕育成に何か 問題になる部分があるのかなと。右のパワーピッチャーは本当育つけどなあ… 今日の岡田とかは順調に育たれると厄介そうだと。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
645 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:16:50.52 ID:qq7U+eIV0 - >>642
その前年に取った花巻東出身の高橋辺りが二軍でも上手く行ってない辺り どうなるかな。こう言うチームに限って、割と有望なのを取ってしまってるのがね。 中村恭とか普通にトヨタ絡みで中日に来てたら大野と同世代のパワーアームで 普通に後ろの一角で結構な数字出して投げてただろうに…
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
648 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:18:47.36 ID:qq7U+eIV0 - >>644
小熊は去年後半に復帰するまで戦線離脱してたのもあるんだよね。 シュート・スライダーとストレートを丹念に低めに集めて打たせて取れるようになったら ローテで地味に活躍出来る下地が出来たから、普通にローテの5番目辺りで期待してるよ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
655 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:22:15.70 ID:qq7U+eIV0 - >>649
やっぱりどのポジションでも上位の方が成功率は高いからね。 ただ、4位辺りで使えそうなのが出て来そうなのが良いかなとも。 今年は去年セットアッパーも経験した2年目の福(ドラ4)と今年のルーキーの笠原(ドラ4)も 結構楽しみな線かな。どっちも良い球投げるし、福の方は救援左腕の3人目枠を岩瀬と争うかなと。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
658 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:25:09.88 ID:qq7U+eIV0 - >>653
小笠原に似た所あるし、京田みたいなのが他に何人かチームにいたら2位で欲しかったなと。 確かにかなり良い素材だと思うなあ。 個人的にはSB行った古谷と共に2位で欲しかった左腕だね。京田が今の所結構良い感じで 笠原が上位格並の球放るから、この穴は感じないが…
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
660 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:27:11.51 ID:qq7U+eIV0 - >>651
先発は予告先発だから左並べられたりする程度で済むけど、救援でいないのは問題だね。 左・右でツープラトンリレー出来ると色々な場面に対応しやすいし、負担減らしも容易(ただし、セットアップタイプの左がいる場合のみ)
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
663 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:31:11.76 ID:qq7U+eIV0 - >>661
まあ普通は体作りだからね、高卒は。去年で言うと小笠原みたいなのは異常。 あいつは確実に2〜3年したらエースになるよ。ネズミ抱えつつも投げる度に内容が良くなって行って そのネズミ外した経過も良好なので、プラスアルファも大きそうだ。 高橋樹に関してはドラフト時の評価見ると完成度高めで低めに高校レベルでは来てたし 割と早く結果が出せるタイプに見えたが、やっぱり体がプロの物じゃないのかな。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:38:55.34 ID:qq7U+eIV0 - >>666
野手では遠藤・直倫・京田・石岡・高橋・溝脇・木下拓辺りがどう嵌まるかかな。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
673 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:39:47.06 ID:qq7U+eIV0 - >>667
本当は二軍漬けしたいけど、小笠原クラスの球見せられると上で使いたくなるのも分かるんだよなあ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
677 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:42:14.13 ID:qq7U+eIV0 - >>675
投手がそこそこしっかり抑えたのは良い事だとは思うけど、攻撃面はね… 逆に言えばあのレベルの攻撃でも炎上した奴はお話にならないって事だなと。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
684 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:47:17.76 ID:qq7U+eIV0 - >>678
まあそんな感じだけど、中日は鈴木の成長が感じられたのも良かったかな。 それと又吉の先発が1周りしたら微妙なのと福谷が大炎上後の登板でしっかり抑えたのも良かった。 打つ方は走塁面で直倫の走塁が光ってたのと遠藤の足の速さの確認が出来た収穫があったかなと。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
687 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:50:06.56 ID:qq7U+eIV0 - 広島の育成メヒアは去年8月に二軍で見たけど、打つ方は支配下レベルかな。
ただ、守れない。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
692 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:55:10.44 ID:qq7U+eIV0 - >>691
負け癖払拭は結構だが、内容も伴わないと意味は無いわな。 ただ、去年散々やられた相手だから、今年はトリプルスコア位で返す位のつもりで きっちりやれと思うが。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
698 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 18:58:37.50 ID:qq7U+eIV0 - >>695
ビシエドに関しては単純な不調なので、去年駄目な状態云々では無いがねえ。 問題は野村に簡単に抑えられた事。大島とゲレーロ以外アカンかった。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
707 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 19:09:38.70 ID:qq7U+eIV0 - >>705
だから、選手に合った合理的トレーニングが出来ると理想的なんだけどねえ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
711 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 19:14:33.61 ID:qq7U+eIV0 - >>710
ある程度でも把握出来ると選手寿命長くなるし、故障も治しやすくなるんだけどね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
725 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 19:35:33.47 ID:qq7U+eIV0 - >>722
ただ、左いた方がブルペンの負担減らしやすいとは思う。去年ジンクス崩れたけど、何と15年程度は 左リリーフで使える奴がいるチームが優勝してる。上手く嵌まると今年のドラに期待出来そうなのは その左で3人以上使えるレベルのを常駐させておける強みも理由にある。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
728 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 19:44:34.51 ID:qq7U+eIV0 - 中日はこれから浅尾や岩瀬のテストもしないといかんので、どうやって他の投手も含めて
OP戦で起用するのかも気になる。浅尾と岩瀬がそこそこ投げられるなら、かなり頼もしいのだがね。 駄目な場合は2年目やルーキー連中にも結構なチャンスが転がって来る感。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
742 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 20:13:46.06 ID:qq7U+eIV0 - >>735
盗塁以外には直倫の走塁が素晴らしかったな。木下のロングヒットで 鈍足の直倫が1塁から一気に生還した走塁は今までより20cm前に出てたおかげだし。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
748 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 20:24:19.43 ID:qq7U+eIV0 - >>746
過信は絶対にしないけど、期待は相応に出来るし、面白い戦力が構築出来るかなとは思うな。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
752 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 20:30:23.61 ID:qq7U+eIV0 - >>750
真・黄金期の為の足掛かり作る気でやって欲しいけどね。それ位しっかりやらないと だらだらと低迷が長引く。チャンスあれば今年勝ってしまえればもっと良いが。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
758 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 20:36:00.73 ID:qq7U+eIV0 - >>753
フォーム良いし、スイング軌道やスイングの質が良質なので、無駄にボール振らなきゃ結果は そこそこ付いて来るタイプには見えるけどね、ゲレーロ。今年来た助っ人野手の中で一番の上物選手だと思う。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
763 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 20:45:27.83 ID:qq7U+eIV0 - ゲレーロはあの手のバッターの癖に極度のアッパースイングじゃなくてコンパクトスイングなんだよね。
だから、割と対応力がある。問題はビシエドと同じで打ちたがりを利用される状態にならないかどうか。 ビシエドが早めに復調して、もう1人打てる奴見出さないとここら辺で困るかな
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
769 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 20:55:36.64 ID:qq7U+eIV0 - >>768
中日のダークホース評価は今年面白いんじゃないかって見立てが多いからだと思うんだよね。 後ろ固めたら先発にも良い影響が人員やメンタル的な物等であるしね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
786 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 21:22:30.54 ID:qq7U+eIV0 - >>783
ただ、今年で低迷脱却と次の黄金期の為の足掛かり作って、悪くても片鱗を見せて欲しいな。 勝てれば一番良いけどな。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
791 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 21:30:02.40 ID:qq7U+eIV0 - >>788
100が最高値の所で現状50のパフォーマンスの選手から80のパフォーマンスの選手に変われば 戦力ポイント的には+30なんだけどな。昔江川がやってた番組のやり方見るとこんな感じ。 ゲレーロと現状の周平ではそれ位の差はある。当時のうるぐすでの査定値参考で最高値15なら レギュラーバリバリクラスのゲレは12、レギュラー当落線上の若手の周平は6〜8。この差は大きい。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
798 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 21:35:45.31 ID:qq7U+eIV0 - >>795
クソ前提で言ってるから話になってない。更に言えば、数字の意味も全く理解せずクソだクソだと。 何だってんだよ。もう一言付け加えると、貴様がどこのファンかは知らんが、ブーメランになる事もあるのを きっちり理解しておく事だ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
803 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 21:41:50.45 ID:qq7U+eIV0 - >>792
そこら辺も考慮で守備に難があろうが、打てる打者を探したらゲレーロになったんだろうよ。 抜擢したがってる石岡も足だけで無く、ロングヒットがある選手だしね。 その路線からは外れてるが、長打を増やす為に足速い京田や溝脇や遠藤辺りも試してる。 外で勝てない最大の原因は打線の火力不足とその火力の無さと狭さのダブルパンチでやられてる投手陣。 前者を解消すると後者も緩和される。森監督が参謀として落合に付いてた人だけに成程なと関心してしまう。 ここら辺が原因なのはオレも分かってたから、守備多少落としても攻撃力上げてた高木の戦略は ビジター対策においては良かった訳で。 結論で行くと、今年のドラのホームビジターでの勝率は攻守のバランスの取り方と選手交代が鍵握るだろうねって事。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
809 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 21:46:26.90 ID:qq7U+eIV0 - >>799
杉山はそこ以外の問題があってな…結構、故障するんだよ。これも問題。 捕手としてのリードセンスはなかなかの物で打撃も光る物持ってるが 絶対的レギュラーとしては状況に応じたケースバイケースの配球と改善されたとは言え 送球の正確性の向上とキャッチングの進歩も欲しいかな。捕手はまず守れてナンボ。 相手がコツコツ反対に当てて来るなら、たまにデッドボールのサイン出したって良い。 抉って起こして意識させるとかえげつない配球も欲しいかな。結構強気なリードだけど まだ優しさがある。ぶっちゃけぶつけて敵の選手ぶっ潰しても知らん位に思って良いわ。これは極端な言い回しだがね。 攻めさせるなら甘さは要らんのよ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
812 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 21:50:07.41 ID:qq7U+eIV0 - >>804
まずビョなんとかってのは分からんが。まあそれは無視。 ゲレーロに守備は当然期待しとらん。しっかり良い所で打って貢献したら良いって事。 総合的に相乗効果も含めてプラスを多く作ってくれたらOK。だから+30である。 現状の周平ではゲレーロの齎すプラスの大きさには敵わない。 第一、サードやファーストやる助っ人に守備求める馬鹿がどこにいるんだよ、阿呆。 守備がクソなのは無視して無いが、目を瞑る位打てるなら構わん。これが結論な。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
815 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 21:55:40.06 ID:qq7U+eIV0 - >>810
普通に昔の野球はベンチから当てろのサインあったんだけどなあ。今でもある。 仰け反らせるサインも結構な割合で今の野球であったりも。 負けてる試合で広島の會澤がやって来るけど、ベンチからなのか本人のサインかは知らんが 前にバリントンが和田にぶつけて引退の遠因になった事あったが、あれも仰け反らせるサイン出して バリントンが制球ミスしてぶつけた。仰け反らせるサインは大体バッターの方にかなり寄って構えるから 凄く分かりやすい。ウッズに藤井がぶつけてぶん殴られた時も古田がそのサインやってたし、前日もそれやって 五十嵐がぶつけてたりとかね。どこのチームでもこの手のサインはあるって。 露骨にぶつけるサインはWBCで韓国代表がガッツにやったな。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
827 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 22:11:59.53 ID:qq7U+eIV0 - ゲレーロの打撃は守備面のマイナス棚に上げてでも使うべき物だし、ある程度目瞑るしかあるまい。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
831 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 22:14:51.79 ID:qq7U+eIV0 - >>825
だから大抵の場合は「仰け反らせるサイン」程度で攻めさせる事になる。 デッドボールのサインまで出るのは何かぶちキレた場合の報復かサイン盗みへの報復が多い。 仰け反らせるサインも度が過ぎるとウッズに殴られた藤井みたいな例もあるけど。 故意で当てたか当てないかはやってる選手が見たら分かるんだってさ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
833 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 22:17:22.92 ID:qq7U+eIV0 - ちなみにゲレーロの守備に関してはサンプルがまだ少ないから、「どのような下手さ」かが
きっちり掴めてないのも事実。下手さがかつてのビョンとかみたいな怠慢系だと救いようが無いが ある程度真面目にやって追い付いてのポカなら、ファインプレーもあるタイプの下手さかも知れない。 どん臭系のポカだと、ノック相当浴びせないと怖いがね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
837 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 22:25:55.08 ID:qq7U+eIV0 - どっちにしても貧打を克服する事が一番飛ぶボール時代で何とかする野球には特効薬って事。
だから守備云々よりもまずは打てる奴探したと。今の時期から粗探ししないと困るレベルの打棒だからねゲレーロの打棒は。 打つ方と走塁は良いので、守備面の問題をどう工夫してクリアするか。また我慢するか。 ここが中日首脳陣の腕と頭の見せ所。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
841 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 22:32:56.42 ID:qq7U+eIV0 - >>838
いや、昔は確実にあったみたいだが。>サイン盗みへの報復 今だと選手故障させられたにドスンは結構見るが、中日はやらねーからなあ。 會澤はバリントン操縦した時も含めて、武山や井領にやったギロチンブロックの一件もあるし ああ言う奴に何でやらねえんだって何回思ったやら。ぶつけて云々って話前で出てるけど インサイド攻めて当たっちゃっただけだわ。わざとやるなら、もっと致命的なゾーンに目掛けさせるって。 丸とかには特にやられてるから、わざとなら打たれての報復でなら頭とか行くようなゾーンじゃないと損だわ。 わざとやるチームは長期離脱も有り得るゾーンでも来るからなあ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
843 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 22:35:48.15 ID:qq7U+eIV0 - ケースが抜けてた。ぶつけて仕返しされる場合は會澤みたいな悪質なプレーした奴や
試合中に選手が抜けるようなえげつないデッドボールぶつけたバッテリーに多いかな。 會澤が槍玉に挙がってるみたいに見えるが、悪質なプレーの代表格がこいつなので まあそこは他意は無い。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
846 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 22:37:31.05 ID:qq7U+eIV0 - >>842
紛いなりに本職だったギャレットより下手だと思う。だからまだハンドリングで まともなプレーもあるサードになるんでしょ。内野が本職だしね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
850 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 22:43:05.50 ID:qq7U+eIV0 - ゲレーロは別にフルイニング出るとは限らんし、普通にリードある程度作ったらお役御免で良い訳だ。
フルイニング限定で考えるからおかしい。守備は問題あるが、打つ方でリリーフ陣に「調整しやすい環境作り」を しっかりやってくれたら良い。選手交代が鍵握るってさっき書いたのもそこだ。 リリーフの地力フルに発揮させる為にも登板する為の試運転や調整開始のタイミングを調整する必要がある。 先発が長く投げる意味でも打力が無さ過ぎる弱点の解消が最優先。 だから森監督が「今年から攻撃面で野球変える」ってコメントを出してる。走塁面も含めて 色々手を打つ一環でゲレーロを取ったと言う訳だ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
855 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 22:44:36.27 ID:qq7U+eIV0 - >>849
ビシエドは去年肘痛めての離脱だから、外野は肘が万全なのを確認してからになるかな。 だから遠藤や石岡に出るチャンスが与えられる公算が現状ではあるのよ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
858 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 22:49:21.92 ID:qq7U+eIV0 - >>853
會澤の場合、バリントンのデッドボールの一件はさておき、ギロチンブロックは報復されてもおかしくないだろう。 あれに報復しないのはなあって事。丸のもバレンティンのも仰け反らせてやろうかって位の攻めだったからねえ。 4球連続じゃ狙ったと言われてもしゃーないがね。実際に狙って当てに行くなら、もっと露骨にインコースに キャッチャーが被せて構えて投球させて来るっての。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
861 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 6a95-HyQo)[sage]:2017/02/25(土) 22:50:50.11 ID:qq7U+eIV0 - >>856
そう言うのは困るから、使うならきっちりノックして少しでもマシな動き出来るように仕向けるんじゃないかな。 地蔵と言われたウッズの影響で荒木の守備範囲広がったみたいな事もあると大変だがなあ。
|