トップページ > プロ野球 > 2017年02月23日 > UKxVhhXHp

書き込み順位&時間帯一覧

226 位/1979 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp23-zLYe [126.236.10.31])
プロ野球の視聴率を語る6092 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6092 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp23-zLYe [126.236.10.31])[]:2017/02/23(木) 01:42:24.32 ID:UKxVhhXHp
>>237
ACLの放映権をJリーグが持ってるって思ってる馬鹿発見
プロ野球の視聴率を語る6092 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp23-zLYe [126.236.10.31])[]:2017/02/23(木) 01:59:43.48 ID:UKxVhhXHp
DAZNがルヴァンまで欲しいと思ったらスカパーと相乗りはないだろう
次のルヴァンの更改時に今回と同じように契約金積んで他を弾き出して終わり
DAZNがルヴァンに乗り出さなきゃ今までと同じようにフジが一次放映権を購入してフジからスカパーが二次放映権を購入する流れ
プロ野球の視聴率を語る6092 [無断転載禁止]©2ch.net
246 :代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロル Sp23-zLYe [126.236.10.31])[]:2017/02/23(木) 02:06:11.78 ID:UKxVhhXHp
いや、頭越しもなんもW杯やW杯予選、ACLも主催が放映権持ってて各国統括団体やプロリーグは
その放映権にはタッチ出来ないんだから仕方ない
主催が放映権を持ってるのは当然のことだし、放映権持ってない組織が介入出来ないのも当然のこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。