- NPB審判について語るスレ☆41 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/02/22(水) 10:05:27.35 ID:xXP+XoJp - >>129
次は橘高か森だと思う。 橘高は友寄初年度にアメリカ審判会議に日本代表として派遣されてるから 後継者としては有力。 森は去年から本格始動したアンパイアスクール・インストラクター制度の 初代チーフインストラクターを担当。 これも後継者に相応しい実績。 笠原は森に遠慮してるし、アンパイアスクールとかアマとの審判交流でも 森が名司会になってるから橘高で駄目なら森路線で確定。
| - NPB審判について語るスレ☆41 [無断転載禁止]©2ch.net
136 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/02/22(水) 15:30:59.12 ID:xXP+XoJp - >>134
理想は階段形式で採用したいけど1年契約で予想外の退職もあったりで 人事も上手くいかないな。 今は関東が頭打ちだけど名幸、木内、秋村世代が抜けたら一気に 若手登用の時代になるかも。 最近だと栄村の退職が本人には不幸だけど若手へのチャンスを広げたと思う。 栄村が抜けなかったら長井も試合数が回ってこずに解雇だったな。
|
|