- 東京ヤクルトスワローズpart1065 [無断転載禁止]©2ch.net
934 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-6x/Q)[sage]:2017/02/21(火) 00:01:32.38 ID:76d1+GE8d - 和田千賀武田東浜
有原大谷高梨増井 石川涌井 則本岸 菊池 やはりヤクルト、オリックスの編成は無能かもしれん。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1065 [無断転載禁止]©2ch.net
935 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-6x/Q)[sage]:2017/02/21(火) 00:04:19.90 ID:76d1+GE8d - まあ次の優勝2025年寺島21勝まで、神宮ビアガーデンを気楽に楽しむよ。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1065 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-6x/Q)[sage]:2017/02/21(火) 02:35:20.59 ID:76d1+GE8d - >>937
いやいや、二人が好投手なのは重々知ってるよ。 成績見てくれたら分かるけど単に2016年の成績割り出しただけだから。 2015年なら鰹、石川もローテ投手として◎。 まあヤクルトが異常に先発弱いことにはかわりないよ。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1065 [無断転載禁止]©2ch.net
941 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-6x/Q)[sage]:2017/02/21(火) 03:03:04.63 ID:76d1+GE8d - >>938
自分もオーレンの年齢、数字推移、投球タイプからしてかなり危ないと思う。 てか初来日34歳以上で活躍した先発前例あるかな? 30歳前半でもキーオwガルベスwしか記憶ないわ 反対に一度書いたけどブキャナンは日本で大ブレークするタイプの条件満たしとる。たまにはハッカミー、ホッジス、ガトームソン、ブロス以上の先発見たいよなー。グラシンまでは求めん。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1065 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-6x/Q)[sage]:2017/02/21(火) 03:09:11.98 ID:76d1+GE8d - >>940
だから、防御率も含めてのアバウトな書きなぐりだっていうの。 まあ中日といい争いということやね。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1065 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-6x/Q)[sage]:2017/02/21(火) 03:24:15.12 ID:76d1+GE8d - やはり勝率6割の二桁勝利がローテ1,2番手は欲しいよね。
これが本当に難しいんだが。 152勝の石川でさえ2回。 そう考えると館山は凄かった。 今年は石川、小川より最後もう一度やれる気がするんだが。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1065 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-6x/Q)[sage]:2017/02/21(火) 15:38:26.78 ID:76d1+GE8d - >>957
かなりチャレンジしたよね。 2014年から大分勢い落ちてるから良くて10勝8敗3.5ぐらいの投手じゃないだろうか。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1065 [無断転載禁止]©2ch.net
970 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-6x/Q)[sage]:2017/02/21(火) 15:55:12.41 ID:76d1+GE8d - >>969
対左はこの20年でもNPB最強投手の一人w ちなみに松岡も。 しかし、それでも二人共少しは落ちてきたから、衰えは隠せないね。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1065 [無断転載禁止]©2ch.net
977 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-6x/Q)[sage]:2017/02/21(火) 16:54:23.43 ID:76d1+GE8d - >>972
2010年ぐらいを境にかなり落ちてるかもしれん。防御率だけじゃなく、とにかくオッサン化しとる。 守備がザルだし、走られ放題になってきてるのは怖い。 昨年はパワーピッチで頑張ったけど、制球も大分悪くなった。 日本に来ても少し垣間見れる気がする。 メジャーの診断は的確だし、巨人がしっかりカミネロさんを口説きに言ったのも気になる。 まあオンドルほど劣化してないのは確か。
|
- 東京ヤクルトスワローズpart1065 [無断転載禁止]©2ch.net
991 :代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd7f-6x/Q)[sage]:2017/02/21(火) 20:22:40.07 ID:76d1+GE8d - >>979
映像ならやはりcomで会員になってるのがいいよ。数字もそこらに落ちてる以上にcomやらファングラフがオススメ。 まあメジャーは年々30歳以上にはシビアだけど、オーレンドルフは結構見限れてると思うよ。 多分最初衝撃的映ると思うのが、全く動けなくなっいるということ。 確実に相手に揺さぶられるだろうね。オンドルが機微に見えるぐらい動けないからw やはり故障の影響と劣化が激しいよ。 コントロールの劣化も腰や下半身から来てるかもね。この前の投げた時も固そうだったからね。 でも昨年もデイビーズについては開幕前から散々ここに書いたけど、あれよりは劣化してないよ。浅尾ぐらい向こうで既に劣化してたからね。 まあマイナスを言いたいんじゃなくて、ブキャナンの方がやるんじゃないかな。
|