- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
237 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df7b-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:37:28.73 ID:YEoS/lzF0 - >>232
金本が守備を重要視してないから無問題
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
247 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df7b-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:53:59.23 ID:YEoS/lzF0 - 広島も栗原がファーストにいる間は外野手しか外国人大砲の選択肢なかったもんな
サードで何人か連れてきたけど殆ど定着できなかった 栗原が故障で抜けてからニックやらエルドレッドやらキラやらをファーストで使えるようになった
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
269 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df7b-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:12:09.37 ID:YEoS/lzF0 - >>261
内野守備に見込みが無いから外野やらせるんだろう 外野に置いてでも使いたい様な選手とは思えんけど 一昨年のデビューから一ヶ月確変しただけの選手じゃん
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
324 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df7b-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:41:43.80 ID:YEoS/lzF0 - >>299
もう完全にぬるま湯化してるよ 荒木や森野、岩瀬をバッサリ斬れない様じゃチームの再建なんか無理 客寄せの為に山本昌をナゴヤドームだけで登板させたり谷繁を記録の為だけに兼任監督させた時点でもう戦うチームではなくなった
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
344 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df7b-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:54:39.96 ID:YEoS/lzF0 - >>330
得点圏の打数を比較すると 鯉 1292 兎 1157 星 1146 虎 1118 燕 1296 竜 1170 得点力上位の広島とヤクルトが多くチャンスを作ってる 得点圏で打ったヒットが単打なのか長打なのかで得点の入りやすさが変わってくるが広島もヤクルトもパワーのある打線だからチャンスが多ければ必然的に点は入りやすくなるな
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df7b-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 23:49:33.30 ID:YEoS/lzF0 - >>380
去年の勝ちパターンはヘーゲンズ、ジャクソン、中崎 ヘーゲンズを先発に回した時に便利屋だった今村を七回担当に 夏に投げてた時の大瀬良と一岡はその次の位置づけ 大差で勝ってる時や僅差のビハインド、もしくは延長で中崎を温存したい時に出てくる投手だった
|