トップページ > プロ野球 > 2017年02月09日 > VyTvB0gs0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000010171037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
223 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:20:17.24 ID:VyTvB0gs0
>>124
条件が良い風にある程度重ならないと厳しい部分が多いからねえ。
ただ、新助っ人やここ2年のドラフト組の選手が良質なのとチームの立て直しに向けての流れを
ちゃんとフロントが作り直そうとしたので、良化する片鱗は最低でも見せるんじゃないかなと。

上手く行くとV字回復の優勝は無いとは言えんし、あって欲しいな。
リリーフ陣はここ近年で最強の質と量を誇ると見てる。2年目組の佐藤、福、三ツ間辺りが
普通に戦力になって来そうなのと、ルーキー投手の笠原と丸山が更に厚みを増してくれる。
そこに更に上手くすれば、岩瀬と浅尾の復活まで。少なくともこの2人はかつての腕の振りが
キャンプ見る限りでは戻って来てる。浅尾の方は球速を見ないと何とも言えないが、岩瀬は
充分な成算持って使えそうな感じがあって良いね。去年の実績組はまずまず順調なので
ブルペン勝負で絶対的な強さを出せる野球が復活なら、ナゴヤドームでの無双も蘇る。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
228 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:27:37.71 ID:VyTvB0gs0
中日は遠藤を外野で使うと面白いんだがなあ。元々打てる資質が高かっただけに
守りで精神的な不可が掛からなくなって打撃がルーキーの頃に戻ると素晴らしい。
それこそかつての福留路線での開花も有り得る。ただ、外野にゲレーロかビシエドが来ると言う。
ただ、守るセンスと強肩があるので、大島や平田が不調な時でもバックアップにはなりそうだ。
打てればゆくゆくはセンターで出られるかな。大島みたいなのは衰え出すと早いから…
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
231 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:32:00.65 ID:VyTvB0gs0
東海ラジオ
ドラゴンズ遠藤選手のレフト守備  長嶋コーチ「送球が安定していて、平田 大島の次くらいの送球の安定感があるのではないか」 背走も非常にあると高い評価。
遠藤「これからは実戦に入って生きた打球に対してどういう反応を自分が見せられるかどうかという事だけれどもそうやって高い評価をしてもらえる事は嬉しいし、あとは試合でどんどんフライを捕っていきたい」
遠藤選手のレフト送球が高評価 (内野手時は、送球に難有と言われていたが?) 距離が伸びた。福留孝介選手もショートを守っていて一塁送球で苦しんで外野に回った。そういうプラスの面が今のところ出ている。
バッティングを含めて力があるところをこのキャンプは見せている

石岡がファーストでビシエドと競争行けるレベルだと、野手の層がグンと改善されそうだ。
内野も京田や地味ながら溝脇辺りが有望な若手で期待出来そうで、複数ポジ守れる便利なのでは阿部。
野手の層の薄さと打線全体のバリエーションに関してはどうにかなるかも知れんね。

後は先発をリリーフ完全化を上手く適任者で成功させつつ、福谷辺りをローテに入れたら良い。
谷間でも構わん。右のパワーピッチャーがここ最近先発のピースで欠けてるので、福谷はうってつけ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
234 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:35:51.97 ID:VyTvB0gs0
>>232
ショートとしてはガッチリ型の体付きの堂上みたいな例もあるから、守れるセンスあるなら
一概には言えなかったりする。体格がその選手の骨格に合うならね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
238 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:41:33.83 ID:VyTvB0gs0
>>236
ビシエドは3〜4年後辺りにメジャー復帰も考慮の選手なので、別にレフトに送られても
問題は無いし、ファーストで使いたくなる程度に石岡が打てる奴ならって話。
これは首脳陣も考えてる話で妄想でも何でもない。暴言吐いて何が楽しいんだ屑野郎と
言われても当然の話を貴様はしてると言われても仕方ないよ?

現状はキャンプでの情報でしか無いが、まあ期待したいようなスペックは見せてる訳だが。
遠藤にしたってそう言う事だ。2年前ショートで打ってた時期見ると守備の負担減らせば
打てる資質開花しそうな良い形で打ってる。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
243 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:48:21.32 ID:VyTvB0gs0
>>239
遠藤非力じゃないんだけどw 一昨年の打撃見る限り、ちゃんとモノになると
ナゴヤドーム本拠で20発位充分打てる素材だから。柳田とかに色んな打者見てる土井さんに
例えられる位の強いスイングしてるし、形も良いから期待してるんだわ。
それと石岡。こいつも長距離打者に近い中長距離打者で俊足を兼ね揃えてる、
遠藤と違って、肩が悪いのと左投げなのでポジション限定型だが、ポテンシャルはやはり高い。

この辺や周平・直倫辺りがちっとは打つと貧弱だった打線にも明るい兆しが見えるかな。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
246 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:53:24.22 ID:VyTvB0gs0
>>245
とりあえずのHRの本数だけで非力とか言う奴じゃ、バッター育てる発想って絶対出て来ないな。
使わんと育たんし、HRの本数も増えんわ。贔屓以外の可能性あるのは全部否定路線の奴って
大体この手の手合いだな。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
249 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:55:13.57 ID:VyTvB0gs0
>>247
結局、何かのきっかけが無いとチームって良い風に変わらないんだよね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:58:21.53 ID:VyTvB0gs0
>>248
実際、遠藤はとりあえずレフトの候補で考慮されてる。
さっきの東海ラジオのコメントのコピペ参考にすりゃ分かるがね。

周平も去年までと違って、起用が安泰な訳じゃ無いから、よりチーム全体に
競争意識が高まってるのが事実で、使いたくなるような選手も増えて来てる。
これは投打においての話で、良化する片鱗は最低でも見せそうって評価もここら辺と
フロントの意識が危機感持って良い方に変わったのも理由な。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 21:59:54.88 ID:VyTvB0gs0
>>250
現状すぐに主軸とかアホな事は言わないけど、フリーでデカイの打ってて
期待出来そうなのは使うに越した事は無いなとは思うがね。

ここ近年の中日はそう言う要素が乏しかったのもあって、いい傾向と受け止めてる。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:03:48.46 ID:VyTvB0gs0
>>252
いきなり絶対的な戦力になるとか言ってるならまだしも、期待して起用する内に長打も魅力の戦力に
なって行きそうって話なんだけどな。それとそんな絶対的な選手ばっかりで構成出来るチームがどこにある。
現状の戦力確定組の話以外に有望株の名前出すのはおかしいか?長打打つ素質ある選手を上手くチームの
競争に組み入れた結果で変わってくれるとチームの総合力も大きく上がるかなって話でこれかwww

すぐに罵倒とかやってる時点で阿呆なのが分かるがね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
263 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:07:52.28 ID:VyTvB0gs0
>>256
そりゃ当たり前だよ。ただまあ、景気の良い話が出来る大物打ちの選手とか増えるのは
チームとしては悪い事では無いんじゃないかなって事。去年や一昨年辺りはキャンプの時点で
大物打ち打線に変貌の期待とかはどうポジティブに見ても出来なかったし、シーズンでも貧弱打線だった。

キャンプの時点で質が良さげな投手や長打や足がしっかりある特徴の際立った期待株や復活期待のベテランが
割と目立ってるのはチームにとっては良い兆しってのは言っても良いんじゃないかな?
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
267 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:11:14.10 ID:VyTvB0gs0
>>262
もうその上のレスでアホな事他人様にコメントしてて
まともに相手するだけ無駄だと悟ってるが、まあ一回だけな。
どんなチームでも期待株使わないとアカンのよ。最下位云々は
去年不出来過ぎかつ良化の兆し見えてるのもあるから、今年は無さそうだがね。
やって見ないとどう転がるか分からないのも最近のセでもある。

まあ、貴様みたいな賭博カスはどうでも良いのだが。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
274 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:16:05.24 ID:VyTvB0gs0
>>266
各人の成長を促す意味でも有望株の競争は不可欠。期待出来そうな選手が
普通に増えて来て競争する。そこから選手がどうなるかまで読めたら苦労はせんよ。
競争の質を上げるのが結果的にチーム強化の近道だから、その傾向が強くなったのを評価。
何がおかしいんだ。

危機感に関しては補強面で渋ってたのをそれなりに出したり、引き留めをしっかりやって
チームの引き締めを図った事で、前向きな評価を下したまでの事。

とりあえずいちゃもん付けたいだけにしか見えないし、そうなんだろ?
レッテル貼って来てる賭博カス野郎と同じでさ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
279 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:19:36.55 ID:VyTvB0gs0
>>268
良い選手だと思ったらちゃんと評価するんだけどな。あくまで相対評価とかの繰り返しだしね。
幻想云々は例えば広島の打線が去年の水準維持は流石に幻想と言うしか無い。マッピじゃないが、インチキでもしないと
アレだけ良い具合でここって場面で打て過ぎてた。まさに神がかりレベルだったからねえ。

ああ言う極端なレベルの事例は駄目な年とで足して半分で割った位を期待値で見るかな。
一応の根拠はあるとだけ言っておこうか。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
281 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:21:26.48 ID:VyTvB0gs0
>>273
確かに似てるな。打撃センスは感じるけど、微妙に不器用そうな面も見える所が。
走力や守備云々も似てるけど、全体的な選手としてのバランスが似通ってる。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
286 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:24:46.94 ID:VyTvB0gs0
>>275
巨人ファンって、キモイアニヲタ多いからねえ…大方ラノベで禁書とかあの辺愛読してるんじゃねえの?
そう言う奴だよ、アレはw 余りこう言うスレでこう言った発言はしたくは無いが仕方が無い。
喧嘩売って何が楽しいんだって言いたい。不満があるなら、持論を荒立てないように言うのが筋。
これだからこうなので、自分はこう思う。って話に馬鹿だのアホだの言ってたらお話にならない。

まあ、ああ言うのは本当の「馬鹿」なんだろうけどね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
291 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:28:02.16 ID:VyTvB0gs0
>>282
数字上はね?無駄打ちが少なく効率良いってのが実際の話じゃねえの。
終盤でのダメ押し中押し成功の比率がやたら去年の広島は体感で高かったんだよね。
そっちの数字も調べたら良い。恐らく全く別の印象になるだろうから。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
301 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:31:59.68 ID:VyTvB0gs0
>>287
正直言って、きっかけってのは何になるかは分からんね。これはどのチームもだが。
マスコミ用の言葉と言っても、チームが変わる意識がきっちり現れてる場合は
別に普通に使っても良いと思うんだけどね。2015年のヤクルトのケースでも似たような感じで使われた言葉だから。

それと人様にコメントする場合は「言ってやる」とかこんなコメントは下の下だ。
良く覚えておくと良い。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
303 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:33:01.04 ID:VyTvB0gs0
>>288
色々なポジションやれる訳じゃなく守備難だったから
器用貧乏とはちと違う選手かな。まさに無骨な打撃職人ってイメージ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
311 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:36:16.65 ID:VyTvB0gs0
>>299
ここでぬるま湯に浸かる阿呆はファンから見捨てられるし、使われないよ。
だから大島や平田もそれを理解して、良い調整して来たなって印象。
大島の影響で周平が良い意味で考え方含めて変わって来てるようだし
個人的にはあのFA騒動が中日にとって良い転機になるんじゃないかと見てる。
勿論、ファンとしての欲目や贔屓目線も無くは無いのだがね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
319 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:41:04.73 ID:VyTvB0gs0
>>300
それが一概にはそうとは言えないのよ。広島の去年がセの傾向ではイレギュラーなのもあってね。
中押しダメ押しで先発長く持たせられたり、右だけのリリーフで1年やりくり出来た。

効果的な加点と置き換えた方が良いか。去年の広島はその加点のタイミングが絶妙で
相手からしたら非常に嫌らしかった。僅差で右だけブルペンが1年機能出来たのもそこだったり。

バランス良いように見えて、去年の広島は非常にイレギュラーなチームバランスだったりする。
セでの常識を覆してるからなあ。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
325 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:42:34.68 ID:VyTvB0gs0
>>309
どこのファンでも1発のある逸材に出て来て欲しいからね。
こう言う選手の良い兆しあって評価するのを駄目とか言われるとムカっとするな。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
329 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:44:21.92 ID:VyTvB0gs0
>>312
打撃技術自体は素晴らしかったからね、清水は。ただし、傑出した打撃技術あったけど
長打力半端なのと守備が悪いので1流になり切れなかったって選手。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
332 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:45:44.29 ID:VyTvB0gs0
>>322
言い換えると高木の采配がゴミカス以下だからじゃないの?落合が監督として上手かったのもあるがね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
336 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:48:58.92 ID:VyTvB0gs0
>>324
岩瀬は普通に見込みある状態でやってるからまだ良い。荒木は2000本後は自然に楽隠居になる。
森野は代打の切り札で使う分には痩せて絞った今の森野ならチャンス与えて良い。

谷繁の一件や坂井辺りからフロントがおかしな真似してたのはファンからしてもアホかって話だけどね。
ぬるま湯になりつつあったから、落合まで切って人心一新したいって意図は見える。
まあここ2〜3年でどう変わるかだね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
343 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 22:54:33.60 ID:VyTvB0gs0
>>330
分母が多かったのと走塁が上手く嵌ってたのも一因だけど、タイミング自体は調整出来んよ。
点取りゲームだから分母多くして、長打率上げれば自然に点取りやすいのは当然至極。
が、ここってタイミングで取れ過ぎ。タイミング悪い加点が多ければ、もうちょっと猛攻って感じが薄れてると思うんだがね。

まあこれ以上は良いって話。走塁等も絡んでるけど鈍足な打者もそれなりに混ざってるから
長打出るタイミング等が絶妙であった感じはあるが、数字だけに拘ったらこれは分からんだろうし。

結局、感覚的なモノも混ざってると主観も交えないと難しいし、説明し切れない事もあるって事。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
349 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 23:00:01.18 ID:VyTvB0gs0
>>344
「打ってるイメージ」を更に引き立たせるのは、その一打が出るタイミングなんだよね。
長打が出るタイミングが終盤や同点・逆転機が多かったりすると、イメージとしては
より打ってる体感になる。逆に負けてる場面での追い付かない程度の反撃等で多く出てると
別に大した事無く思える。ヤクルトの打線が強烈でも最下位の時はまさに後者。
打ってるけど、本当の怖さが無いって言い換えた方が良いかね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 23:09:14.32 ID:VyTvB0gs0
>>346
そうでも無い。試合経過等見ても、実際ここで打つかよって思う事が多々あったからねえ。
出塁の分母が多くて、俊足のレギュラー選手複数で長打率高い打線を有してても
なおタイミング良いって思えるってのは相当な事。

鈴木の神ってるってのは結局その具現化と言っても良い話であって、広島のその神がかり的にタイミング良いのが
続くと言うのを期待するのは、奇跡レベルだね。マイナスの方にベクトル行ったのは
割とプラスに転ずる事は多いが、プラス方向の強烈なベクトル掛かったのはまず連続しない。

2003・2005年の阪神とか2009年の巨人とかはまさに色々な事象が都合良く行った上で
自球団にプラスのベクトルが強烈に掛かった結果。広島もその前例見たら
去年レベルの打撃維持期待するのは幻想の話って見て良いんじゃないかいって事。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
360 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 23:15:26.66 ID:VyTvB0gs0
>>351
観客動員にも響いてるし、雰囲気が球団や選手間でも悪くなって
FAでちゃんとした事情無いと出て行かれない中日から比較的曖昧な理由で
阪神に高橋がFAで裏切って出て行ったりとかね。だからこそFAでの引き留めでの真剣さと
補強で取れそうな選手にちゃんと向かって行って良い選手を助っ人では取れたのはいい傾向に思えるね。

後は徐々にでも良いから結果を残して、ファンの怒りを歓声に変えてくれるだけで良い。
正直、坂井がやらかした辺りは球団に講義の電話やりまくったw ファンサービス部街頭で何かやるなら
坂井の悪行を並び立ててきっちり一つ一つ断罪するとか言ったかな。

それ位ファンを怒らせてるから、今年からでも結果残してくれると嬉しい。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
367 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 23:22:12.60 ID:VyTvB0gs0
>>353
高いレベルで去年の広島はバランス良いんだけど、普通は右リリーフだけで1年持つ事ってDHが無いセでは稀なんだってば。
だから本物のイレギュラーなチーム。この場合は一切中日を考慮せずに言ってるから。

それにワンポイントレベルじゃストロングポイントにならない。セットアッパーやって差し支え無いのが必要。
広島はそのワンポイントレベルのサウスポーの救援投手がいなく、尚且つ右の似たタイプの速球派投手だけで1年救援陣をほぼやりくりした。
こんな事例は流石に今まで前例が無くないかい?パはDHがある分、先発の平均イニング長いのもあって、左右の拘りは少なくて済むが
セはそうは行かない。パで右主体のリリーフ陣のチームが優勝した事例見ても、SBのケースでは森福いたし…

広島レベルでいないのは流石に異質と言う他無いよ?
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
369 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 23:24:11.98 ID:VyTvB0gs0
>>362
まあ有り体に言えば個人的な見解レベルだからね。極限まで単刀直入に言えば「有り得ん」
本当4文字で済むレベルで異常な野球をされた感じが去年の広島。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
373 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 23:30:41.60 ID:VyTvB0gs0
普通は長期離脱経験が近年にあるリリーフが3人(大瀬良・一岡・今村)・助っ人に2名依存で
尚且左腕で良いのがいないリリーフ陣が1年瓦解せずにリーグで良い数字になるのは有り得ないレベルの話

この部分含めてセの野球の性質上でイレギュラーだと思うのは別段不思議な話では無いんで無いか?
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
383 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 23:44:50.30 ID:VyTvB0gs0
>>374
終わらない。どうしても左打者も出て来るし、毎度1イニング程度行くと負担もデカイ。
左腕で使えるのがいると、そこの負担軽減のバランスが取りやすくなる。

右だけで良いのなら、巨人みたいな金満野球のチームがわざわざ森福みたいな
実績はあるが球遅くて近年はワンポイント起用が専らなのを取るかなって話。

去年の広島以外、ここ20年で左腕リリーフの有能なのがいないチームは皆無。
それでいて、継投が瓦解せずにほぼ1年持ってしまった。そのやりくりに関しても
本当にさっきから書いてる「タイミングの良さ」が目立ってる。主力救援で使った奴の復帰タイミングが
本当絶妙過ぎて笑えないレベルで完璧。

凄く簡単に書くと全ての面で去年の広島は神がかりだったと。これで優勝出来ないようなら
球団解散しろってレベルの神がかり。地道に育った選手が働いているんだけど、プラスベクトルに
凄くチームが引っ張られた感が凄い。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
391 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 23:48:37.34 ID:VyTvB0gs0
>>378
先程のレスに書いたけど、ここでもタイミングの良さが目立つんだよねえ。
助っ人起用でヘーゲンズをブルペンに入れ出して落ち着かせて、こいつがヘバッて来た辺りに
一岡や大瀬良辺りが戦列に良い具合で復帰とか。今村も序盤微妙だったが、流れの良さで
自信付けて良くなったりとか、全体的な流れが本当神がかりで上手く流れてたりな。

普通はそう言った選手の中に誤算生じたりするのが普通。優勝するようなチームであってもね。
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
400 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 23:54:10.26 ID:VyTvB0gs0
>>387
右だけど左に強い奴とか差異はあるけど、基本右投げの速球派で固まってる
あくまで完全な同タイプじゃないから、1人1人の対策は違うけどね
変則いないし、本当これレアなパターンだろ

普通は右投げだけで固めるってのは余りおすすめ出来ない
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
404 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 9295-ENO3)[sage]:2017/02/09(木) 23:57:04.87 ID:VyTvB0gs0
>>396
地道なドラフトでの戦力構築の賜物だし、マッピみたいにそれ否定する阿呆な事はしないし、賞賛するんだけど
色々神がかってるなあってのが率直な感想かな。イレギュラーって言うのも左腕いないで変則の右もいないで
目先変えずに押し切るってブルペンが前代未聞過ぎてね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。