トップページ > プロ野球 > 2017年02月09日 > SzHJFynX0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1837 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000013149



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b373-tlhq)
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b373-tlhq)[sage]:2017/02/09(木) 20:54:26.35 ID:SzHJFynX0
阪神は若手は多いけど今の高山欲しがるところってあんまりなそうだな
やっぱりチーム編成から見ると使いにくい、逆に北條は二三遊でどこでも試せるから貴重かな
純粋にバットマントだけで見れば高山の方がいいけど北條の使い勝手はそれを超えると思う

高山自身は体を大きくして長打を増やしたいみたいだし、それ次第で価値は変わる
ただ何でも打ちにいってるとデカいのが出にくいんだよね
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
219 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b373-tlhq)[sage]:2017/02/09(木) 21:02:19.52 ID:SzHJFynX0
>>205
中崎と戸柱にバッテリー組ませてセピア色の写真にしたら時代がわからんな
>>217
原口がキャッチャー駄目でもサードやれるなら打撃で他チームより優位を保てるんだが
ファースト転向だと勿体ない気がするしなあ、サードやるなら早めに練習させた方がいいけど
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
244 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b373-tlhq)[sage]:2017/02/09(木) 21:50:24.59 ID:SzHJFynX0
昔よりサードに強打の選手が見当たらないだけに余計にレフトは飛ばし屋を起きたいんだわ
レフトファーストから強打者の席が埋まるだけに他のポジションで補填しようとすると辛い
DHありのパリーグならレフトに守れるバランスの良い打者を置けるんだけど
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
251 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b373-tlhq)[sage]:2017/02/09(木) 21:56:07.21 ID:SzHJFynX0
>>240
坂本は今の路線で安定させた方がいいと思うけど
無理に体大きくしなくてもまだ余裕ありそうに見えるし
正直故障が怖いポジションだし、そうなるとチームの柱が抜けてガッタガタやぞ
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
265 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b373-tlhq)[sage]:2017/02/09(木) 22:09:49.58 ID:SzHJFynX0
>>259
近いうちに清水ばりの.310 15本ぐらい打てるイメージはあるし打者としては良い選手なんだよ
ファーストに右の大砲を置けてないチーム事情まで引っ被ってマイナスになるのは可哀相ではあるね
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
381 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b373-tlhq)[sage]:2017/02/09(木) 23:40:06.46 ID:SzHJFynX0
広島はチャンスに特別強くないならチャンスを増やそうってのが琢郎の方針だったんじゃないの?
足が早くて外野の間を抜ける長打を期待できるバッターが多いから同じ得点圏打率でも得点は増える
分母が多くて打率以外の部分で得点効率が良いから得点が増える

中継ぎも数字的にはトップクラスの成績を残したわけで大きく凹まずに凌いでるうちに
打線が点を取るから追いつき勝ち越しとイメージとしてチャンスに強いように思い込みやすい
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
389 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b373-tlhq)[sage]:2017/02/09(木) 23:47:05.18 ID:SzHJFynX0
右ピッチャーでも右より左に強いのもいれば同程度の被打率の投手もいる
広島の右の中継ぎが全員左に弱いのならビョニキの説は正しいかもね
まあ実際は違うけど
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
393 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b373-tlhq)[sage]:2017/02/09(木) 23:49:51.57 ID:SzHJFynX0
>>385
ソフバンファンは森福が巨人に移籍して東京に行きたいのが第一の理由だってわかってるから
ワンポイントは言い訳の一つとしてしか思ってない人は多い
1イニング任されたい気持ちもあるだろうけどそこまで強いものじゃないと思う
ワンポイントやってって言われたら揉めることなくあっさり引き受けるよ
2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net
407 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b373-tlhq)[sage]:2017/02/09(木) 23:58:28.50 ID:SzHJFynX0
ヘーゲンスはカットボールとスライダーしか投げない球は速いけど軟投派
今村とジャクソンはそれぞれフォークとスライダーが決め球のバリバリ三振を取るタイプ
中崎は制球とツーシーム?なのかなクローザーの尖ったイメージよりはバランスの良い投手
右でストレートが速い以外は誰も被ってないんじゃないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。