トップページ > プロ野球 > 2017年02月08日 > xCZvwM2J

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000101100010000152000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
???
代打名無し@実況は野球ch板で
そらそうよ©2ch.net

書き込みレス一覧

そらそうよ©2ch.net
881 :???[sage]:2017/02/08(水) 05:09:49.69 ID:xCZvwM2J
>>880ちゃん、アタシとブレンディ飲もか、グフフ…
そらそうよ©2ch.net
884 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/02/08(水) 07:21:06.04 ID:xCZvwM2J
★高かったらしいで
そらそうよ©2ch.net
888 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/02/08(水) 08:41:26.69 ID:xCZvwM2J
(パンツも脱ぎ捨て)
そらそうよ©2ch.net
899 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/02/08(水) 12:30:34.20 ID:xCZvwM2J
阪神・糸井 2月中旬の全体練習合流は「無理ですね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-00000001-tospoweb-base
そらそうよ©2ch.net
905 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/02/08(水) 17:51:27.73 ID:xCZvwM2J
 週ベ 岡田彰布のそらそうよ 第109回

 ネタ枯れの1月が過ぎ、2月に入った途端、スポーツ新聞は賑やかになったわな。やはり
動きがあるのがええわ。「○○いきなりサク越え○発!」「○○、初ブルペンで○球投げた!」
とか、派手な見出しが躍ってね。いかにもスポーツ新聞…って感じがするもんな。野球はこうで
なきゃ…ってことよ。
 ということで、プロ野球はスプリングキャンプに突入した。1か月に及ぶキャンプ期間。いかに個々が
力を磨き、いかにチームとしての理想を高められるか。長いシーズンの下地を作る重要な時間になる。
オレも選手、コーチ、二軍監督、一軍監督として何年もキャンプを経験してきたけど、おろそかにしたらダメな期間ということだけは
確か。それを実体験しているわけよ。
 「そこでルーキーが初のキャンプに挑む心構えは?というテーマで書いてくれますか」という編集担当からの指令が下った。
まあ、時代が違うから、すべてにおいて大きな差異はあるけど、やることは一緒よ。何度も書いてきたけど、あらためてオレが思う
キャンプでの新人心構えを記すことにする。
そらそうよ©2ch.net
906 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/02/08(水) 18:00:00.81 ID:xCZvwM2J
 オレは1980年の2月、プロで初めてのキャンプを経験した。いまから37年も前のことよ。
ドラフト1位で入団したし、大きな期待を背負っているという実感はあったな。ところがキャンプ地が恒例の
高知県安芸市ではなくアメリカのアリゾナ州テンピというところでの海外キャンプよ。
安芸ならファンが多く来てくれて、そこも気になるところなのにアリゾナやから、人の目を気にする必要が
ない。それはありがたいことやったけど、キャンプが始まると、オレ、思うように調整ができなくてね。
 というのも監督が外国人のブレイザーで、彼にはルーキーに対する独特の考え方があったわけ。
いきなり通訳に伝えられたわ。「余程のことがない限り、すぐに起用することはない」とね。
こんなん、普通やないわね。でもブレイザーはこれを信念として、ホンマ、頑なやったもんね。オレは
内野手で入団しているのに、キャンプ途中から「外野の練習に入れ!」ときた。エッと思ったわ。それなりに
自信があったのに、それが崩れ去った。正直、なんで外野の練習やねん…と思った。
そらそうよ©2ch.net
908 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/02/08(水) 18:11:13.94 ID:xCZvwM2J
 当時、阪神の内野陣は層が厚くってね。三塁は掛布(雅之)さん、遊撃は真弓(明信)さん、一塁は
藤田(平)さんがいて、ほかにも猛者がいっぱいいた。となれば二塁で…ということに
なりそうなものだが、ブレイザーは極秘で新外国人選手を獲得していた。ヤクルトをやめたヒルトンよ。
アリゾナに突然、現れたヒルトンにビックリ。マスコミも大あわてしていたくらい、それは秘密裏で進んでいた
話やったわけで、そこから「ブレイザーは岡田を嫌っている…」といううわさが流れたみたいやった。
 でも、落ち込んだけど、こんなことでヘコたれてる場合やない。やるだけのことはやろう。アピールするしかない、と
割り切った。そんな心の内を宿舎のホテルの部屋で北村照文さんと語り合っていたわ。
いまのように1人部屋ではない時代。ホテルは2人1部屋。オレはドラフト1位で、北村さんはドラフト3位。同じ新人で
気を遣うこともなかったから、助かった。とにかくキャンプを乗り切るように疲れを残すまいと、オレらは
体調維持に必死で務めたわけですわ。
そらそうよ©2ch.net
909 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/02/08(水) 18:20:38.53 ID:xCZvwM2J
 これを一言でいえば「眠るが勝ち!」要するにキャンプでの1日1日で思い切り練習を繰り返し、それが終われば
、とにかく睡眠時間を多く取ること。新人は先輩に気を遣い、寝る時間も削られる…という言い伝えがあったけど、
そういう中でも、とにかく食べて、寝る。これができれば、長丁場のキャンプは乗り切れる…というのが、
オレの実体験。疲れを翌日まで持ちこさない。それができて、いいキャンプ、いい練習ができるということに
なるわけやからね。
 ルーキーやから、練習はやることなすこと、分からんことばかり。戸惑うな、緊張するな…とといっても、これは
無理よ。もちろん、周囲の目もある。どういう評価をされているか。気になるわね。ただ、そういうことばかり
に気を取られたら、自分を見失う危険性がある。見る人はキッチリと、見てくれている。そういう考えで、キャンプに
取り組むべきやと思うのよ。
そらそうよ©2ch.net
910 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/02/08(水) 18:26:16.21 ID:xCZvwM2J
 それは新人だけでなく、新加入の選手にも言えるわね。阪神でいえば糸井(嘉男)になるのかな。
大きな期待を受け、新天地でのスタートを切るわけやから、力むなといっても簡単なことやない。
ついついオーバーペースになり、体調を悪くするといった実例が何度あったことか。糸井クラスになると、
自分で判断できるはずやし、周りに惑わされることなく。うまく調整してもらいたい…とということ
だけやね。。
そらそうよ©2ch.net
911 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/02/08(水) 18:34:01.09 ID:xCZvwM2J
 2008年、オレの阪神監督の最終年、FAで入団したのが新井貴浩やったけど、オレは新井に何も
要求せんかったわ。それまで敵チームの主軸として対戦していたし、よく分かっていたからね。
自分のペース、調整法を守ればいい。とにかくシーズンに入って力を出してくれたらいいわけやから、
余計なことは言わんかった。
 それほどキャンプは重要な1か月よ。ここで故障したり、調整ミスすれば、シーズンに影響するわけやからな。
かといって追い込まないキャンプもダメやし、そのサジ加減が難しいのだが、新人には新人の、ベテランにはベテランの
キャンプの過ごし方がある。ブレずに1か月を送って欲しい。長いシーズンを乗り切る下地はここで
培われる。有意義な1か月…と振り返ることができるように。それだけよね。
                    (デイリースポーツ評論家)
そらそうよ©2ch.net
913 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/02/08(水) 19:01:23.64 ID:xCZvwM2J
★突然、現れたヒルトンにビックリ
そらそうよ©2ch.net
915 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2017/02/08(水) 19:26:41.05 ID:xCZvwM2J
ロッテ福浦「下半身いじめて振った」ランチ特打6発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170208-01776282-nksports-base


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。