トップページ > プロ野球 > 2017年02月08日 > UJ4NIQTR0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1915 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000028515



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
744 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 21:27:13.15 ID:UJ4NIQTR0
他国同士の試合でも金だして見に行くのがスポーツファン
他国同士の試合だとただでも行かないのが野球ファン
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
751 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 21:33:41.28 ID:UJ4NIQTR0
>>747
バレ^ーはそうだったな。
でも
>>野球もヤンキース対レッドソックスとか、メジャー同士なら入るでしょ
断言してやる、ガラガガラだよ
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
789 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 22:23:39.33 ID:UJ4NIQTR0
考えてみりゃ、プロ野球の経営基盤ってかなり脆弱なんだよな。
だって親会社が手放したらアウトなんだから。

よくこれで「サッカーがー」って言ってられるよな
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
806 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 22:34:23.12 ID:UJ4NIQTR0
サッカー(バスケもそうかな?)だったら大口のスポンサーが降りたところで、代わりを探せばいいし、
経営規模が持たないのなら、選手売って縮小して身の丈経営で持ち直すっていう手もあるしね。

野球なんで0か1かしかないからなぁ。大丈夫なんだろうか?

>>792
それ、すごい疑問だよね。

>>794
またどっか突然死するかもね。
こんどは3つくらいドカーンと
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
809 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 22:35:40.25 ID:UJ4NIQTR0
>>804
黒字、赤字の話はしてないよ。
「プロ野球は経営基盤が脆弱だ」って話をしてるの。OK?
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
815 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 22:39:11.93 ID:UJ4NIQTR0
別の意味で全球団真っ黒だけどね。
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
828 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 22:44:34.37 ID:UJ4NIQTR0
>>814
いまの時代に年間50億だから60億だか広告費に突っ込める企業なんてそうはないのにね。
それに、プロ野球はよくも悪くも国内完結してるから、何連覇しても収入が劇的に増えるわけでもないしね。

ぶっちゃけサッカーにぶっこんだ方が何倍も効果があるわな。
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
836 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 22:46:42.89 ID:UJ4NIQTR0
>>818
だから黒字赤字の話はしてないの。
リスクの話をしてるの。

>>後にはゾゾタウンやサイバーエージェントが控えている。
だったらDeNAとゾゾタウンとサイバーエージェントでそれぞれ3分1づつベイスターズを支えたほうがいいでしょ。
って話をしてるの。わかんねーかな
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
850 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 22:51:43.32 ID:UJ4NIQTR0
あとプロ野球の危ういところは12球団しかないってところだね。
でもってサッカーでいうJ1しかないってところだよ。

J1は無理でもJ2ならできる、J2はむりでもJ3ならできる
という選択肢がプロ野球にはないのよね。50億(位?)出せなきゃOUTってかなりまずいよ。これ
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
857 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 22:54:30.72 ID:UJ4NIQTR0
>>854
黒字、赤字の話はしてないと何度書かせりゃ気が済むの?
100回?1000回?
ちっとは人の書き込みを読んで理解する努力をしろよ
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
888 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 23:09:02.16 ID:UJ4NIQTR0
>>879
その企業だって「丸抱え」じゃなくて「スポンサー」だったらお金だしてもいいよって言うかもしれなかったけどね。
つまり50億はだせないけど、500万だったらいいよって感じ。

なんかそういう芽をみんな踏み潰してるんだよね。野球って
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
891 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 23:13:19.23 ID:UJ4NIQTR0
>>889
そうなんだ。
そうなると、その状態でも金出していないとなると、Amazonもディズニーも野球には全く興味ないことになるなぁ。
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
897 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 23:18:07.34 ID:UJ4NIQTR0
>>896
だから何?
なんで比べる対象がテレビ朝日なの?
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
912 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 23:26:47.56 ID:UJ4NIQTR0
プロ野球
 下のカテゴリーというものが存在しないので、「できる」か「できないか」になる。
 そのため多くの経費がかかる
 基本「親会社」がその経費をほぼすべてまかわないといけない。

サッカー・バスケ
 下のカテゴリーが存在するため「できる」のハードルが低く設定でき。
 そのため経費を抑えられる
 スポンサーを募れるため、多くの企業から支援を受けられるので、一企業当たりの負担が少なく済む。

こんなところかね
プロ野球の視聴率を語る6084 [無断転載禁止]©2ch.net
914 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ b31c-TODy [210.194.185.254])[sage]:2017/02/08(水) 23:28:19.64 ID:UJ4NIQTR0
>>910
野球の客って金落とさないからね。
マリーンズのファンの人たちが積極的にQVC使ったかっていうとそういうわけではなさそうだしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。