- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
837 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 20:21:42.22 ID:QoK7R8Hu0 - >>823
中日は今年上手く行くと3人以上常駐するかもな。>1イニング任せて良い左 岩瀬、岡田、小川で組めるかもだし、岩瀬じゃなく勢いあるボール投げる福か笠原かもだが。 岡田と小川は去年見る限り、もっと出来ると見てるので後1名上に欲しい。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
840 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 20:24:32.99 ID:QoK7R8Hu0 - 中日はロング枠の投手がリリーフでは欲しい所。それもやらせたらセットアップも可能なベテランで。
やはり山井がローテ漏れして救援で勝負するのが一番宜しい。 抑えやる球の速い奴は田島で無く、ロンドンが上手く行くとバランスも良くなるが。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
843 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 20:26:44.82 ID:QoK7R8Hu0 - >>838
去年がイレギュラーなだけで、基本セは左の有能な投手が後ろに最低1名はいるのが優勝チームになってるしね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
851 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 20:36:07.45 ID:QoK7R8Hu0 - >>847
それ考えても新助っ人や新人や復活期待組等の不確定要素次第では、今年は中日面白いと思うなあ。 ボールが去年の飛び過ぎなのから変わるなら特に。後ろが1・2軍共固まれば前にも人員回せるので 投手陣は確実に良化が見込めるプラス要素があるけど、そのプラスがどの程度になるかな。 それと打撃傾向が当たり助っ人のそれのゲレーロがビシエドへの四球上等の攻め封印の鍵になれば 打線も大きく上積み見込めそうだが… 去年が全てにおいて何から何まで悪過ぎたので、大きくプラス要素があると反動もデカイか。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
855 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 20:44:00.48 ID:QoK7R8Hu0 - >>792
ビシエドと弾道以外は非常にタイプ似てるし、日本向きのバッターなのは間違い無いね、ゲレーロ。 フォームやスイングにも気になるような極端な癖も無いし、教える側もやりやすい選手。 日本での食事に焼肉で馴染み始めてるのも好印象。当たる奴は高確率で寿司や焼肉を早い段階で食べてるし。 去年絶対外れだと思ったヘイグはやっぱり最初の方の食事で駄目だと思ったからねえ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
856 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 20:45:55.42 ID:QoK7R8Hu0 - >>854
広島の泣き所が出たのはそこなんだよ。左で負担減らし出来てるとまた違うから。 右ばっかりの継投はどうしても毎度似通った継投になる問題点を持ってる。 そう言う意味でも贔屓チームには左は最低強力な投手で3人・二軍にもスタンバイしてるのが2人は欲しいなあ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
859 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 20:50:03.53 ID:QoK7R8Hu0 - >>853
巨人の吉川だけど、あれは上でしっかりやれるのには3年は掛かると見てた方が良いよ。 中日のドラフトスレで話題になってた時にあいつの1〜2位での指名に大反対してたけど 地方のリーグでやってる野手は時間掛かる選手が多いのと、亜大逃げた一件とか見ると メンタル面等で不安視してたのでね…それと体力面が不安だった。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
863 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 20:52:18.29 ID:QoK7R8Hu0 - >>858
ただ、左でもワンポイントでは困るんだよね。枠を無駄に減らすだけ。 贔屓の中日で小川ワンポイントで使われてたけど、アホかと思ってたw 右バッターが苦労する140キロ越えのキレあるクロスファイア投げられるサイドで 左にもそこそこなんだし、勿体無い。本人も意欲的にスクリュー覚えたりと期待が大きいね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
869 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 20:55:30.52 ID:QoK7R8Hu0 - >>864
バランス良く負担を減らして行く意味じゃ、左がいるに越した事は無いね。 理想は右3〜4,左3の1軍ブルペンかな。 ワンポイント起用もありのセットアッパーって考えなら、左右で相互の負担減らしに繋がるし ローテ起用も可能になって来る。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
870 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 20:56:11.59 ID:QoK7R8Hu0 - >>868
左がいないってのは同じ継投になって行くからねえ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
878 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:04:34.63 ID:QoK7R8Hu0 - >>874
今年真価問われるのは確実だろう。明らかに去年はイレギュラーレベルでおかしかった。 あだ名すら憚れるあの人じゃ無いけど、おかしい事してるって位の打線の繋がりだったし…なあ。 極端なレベルで振れ幅があるのか、高値安定なのか、中間値で収まるのかってのが広島の今年占う感じかな。 イカサマの類一切無しと見ての話だけど。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
884 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:09:35.92 ID:QoK7R8Hu0 - >>881
繋がりって意味じゃ、あんなのは流石に異常値のレベルだよ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
890 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:14:05.52 ID:QoK7R8Hu0 - >>887
その中日を立て直す為の方法が皮肉にもリリーフ完全化策なんだよなあ。 リリーフの基本起用と面子を1・2軍である程度固めてしまえれば、思い切った先発抜擢もしやすくなるのよ。 ルーキーで今までだったら救援で如何にも使われそうな丸山や笠原辺りを下で先発で鍛えて夏場以降上で抜擢とかね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
893 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:14:41.03 ID:QoK7R8Hu0 - >>891
いないならいないなりの策だね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
902 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:19:39.24 ID:QoK7R8Hu0 - >>895
得点圏打率で無く、得点圏に有効打率が3割近いのがおかしいって言われるな。 兎に角チャンスや都合の良い場面での打撃が冴え過ぎ。あんなのが2年続いたら流石に誰でもイカサマを疑うレベルでヤバイ。 まあ、基本広島の打線は2年前と去年の中間値で見てた方が良いかな。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
904 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:22:21.03 ID:QoK7R8Hu0 - >>897
それなりに良いのがいたら、1人は1イニング型を入れた方が融通は利くな。 野球として特殊な野球を狙わないと今年はまだ完全復活は厳しい中日みたいなのは 3人強力なのが不可欠だけどね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
908 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:26:41.31 ID:QoK7R8Hu0 - >>903
例の人じゃないけど、実際広島の攻撃時の2塁ランナーの動きは解析した方が良いかもと思ってたw 球種伝達でもしないとちょっと有り得ない位2塁にランナーいる時の打撃も冴えてたし。 伝達行為してるとは思えないが、ちょっと異常なレベルで勝負所で打ち過ぎ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
912 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:31:07.05 ID:QoK7R8Hu0 - >>907
外国人2名と長期離脱経験あるのが複数名ってのがあるし、負担減らせるなら減らすに越した事は無いな。 バランスの意味じゃ左腕が安定ので1名は欲しい。右に偏っても凄いなと思ってたブルペンは翌年悪くなってる事が多いのもあるし。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
913 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:32:11.88 ID:QoK7R8Hu0 - >>910
その一打でランナーをちゃんと返せてるか否かって事。走塁も大きいとは思うけどね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
916 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:34:59.88 ID:QoK7R8Hu0 - >>909
打撃全般の数字が軒並み良かったのもあるんだろうけど、その母数自体の1つ1つに至る流れも 何でこれ見送れるんだよってのもあったりと、選球眼等も頭抜けてたなあ。 マツダでやってる時の贔屓ジャッジも影響してたんだろうが、色々風が吹いてたとしか。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
922 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:41:13.79 ID:QoK7R8Hu0 - >>920
試合が決まるような場面や死体蹴りが出来るようなダメ押し期で妙に打ってたのが この数字見て確信。体感で行くともっと打ってる数字になってると思ってたので意外。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
929 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:44:40.02 ID:QoK7R8Hu0 - >>923
一打以外にも嫌な印象残るやられ方が多かったな。 序盤戦のマツダでの広島戦の若松の崩され方とか… 低めさっきまで取ってたのを悉くボールにされた所をボコられたりとかね。 審判のストライクボール関連のミスジャッジをやたら味方に付けられたのも印象深い。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
931 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:46:30.53 ID:QoK7R8Hu0 - >>928
他の人もコメントしたけど、数字に残って無いだけの話なんだって。 嫌な場面での一打が多かったのが逆に分かりやすいって、そう言う事。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
936 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:51:59.33 ID:QoK7R8Hu0 - >>934
強いて挙げるなら、走塁面とランナーの人数だからね。母数減ってどうなるか。 それも含めての真価が問われるって評価は良いんじゃないと。 ランナーの総人数も含めて、活発過ぎたって印象は拭い切れないし あれを完全な実力と呼ぶのは無理がある。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
939 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:52:55.72 ID:QoK7R8Hu0 - >>935
マツダでの審判の判定が酷い事は事実だし、アレと一緒にして欲しくないな。 まあでも、この辺のきな臭い話題は止めておこうか。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
941 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:54:44.95 ID:QoK7R8Hu0 - >>938
無駄打ちしてるのは中日と横浜が目立ってる感が強いなあ。 先日クソだったのに、何で今日はこんなに打ってんだよって何回思ったやら。 こう言うのが減ると躍進のきっかけにもなりそうなもんだがね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
944 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:57:27.22 ID:QoK7R8Hu0 - >>940
去年だけでヘイトが凄まじく溜まったのは否めないなw それをいきなり今年にでも晴らして貰いたい所だよ。 あんなのファンとしても屈辱以外の何物でも無い。 落合時代の地力と立ち位置にきっちり戻すように森監督にはして頂きたい所。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
946 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 21:58:50.92 ID:QoK7R8Hu0 - >>943
怪しい動きしたらバッターにブラッシュボールでもやるとかじゃないと ガンガン外角踏み込まれて打たれるような感じがあったね。少なくとも去年は。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
953 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:03:06.53 ID:QoK7R8Hu0 - >>945
それ含めてと言っても、マツダは多過ぎたからなあ。岡田が被害被ったクソ野郎のアレも含めて。 なんJ辺りでは毎度ネタになってたレベル。 まあ、母数減らせば単純に得点力は下がる。当たり前だね。 下がった分、どうダメージに繋がるかも鍵かな。出来過ぎた分が適正値に収まったら どれ位のマイナスになるんだろうかってレベルで打ってたからね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
955 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:04:45.17 ID:QoK7R8Hu0 - >>949
審判は画像や動画等で散々証拠挙がってるよ…? サイン盗みやイカサマは無いと思ってるんだけどな。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
961 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:09:15.35 ID:QoK7R8Hu0 - >>954
まあそりゃそうだけど、打てないのよりも長く印象に残るのは 異常に打たれる・判定が異常なのが目立つ方だよ。短期間で試合内容でヘイト集める球場は 大体そう言う事になってる。 東京ドームがからくりって言われてるのも、あの膨らみの無いエアー式ドーム故に どうしても飛んで行きやすいポイントが出来てしまうモデルスタジアムになった ツインズの球場からの欠点だし…技術的にエアーで押し上げないドームではあの現象は起きないそうな。 ナゴヤドームで点入らないのはシンプルな答えで済むだけまだマシに思えるよ…
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
966 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:15:18.35 ID:QoK7R8Hu0 - >>960
帳尻ジャッジでも試合をぶっ壊された後からでは遅いし、有利不利が出来過ぎ。 こう言うのは目立って有利になってるチームはどうしてもヘイトが溜まる。 これは仕方の無い事。そう言う小細工も叩き潰す野球が出来るチーム作りを期待するのみよ。 ファンとしてはね。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
972 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:20:13.65 ID:QoK7R8Hu0 - >>965
ボールを基準値以内ですり替えてた時期はそれはセコいとは思ったが 結局の所、フェンスが高いのとマウンドが固いのと高いのとファールエリアが広めで投手有利なのが全て。 守りの面も含めて、野球その物の質が落ちたから中日自体のナゴヤドームでの勝率が落ちてるから ちゃんとした理由になってる。競り合いで勝てる構成と守備が良いと勝ちやすい球場なのは間違いないね。 ある意味公平な球場の1つと言って良いんじゃなかろうか。審判も露骨な中日有利判定とか殆ど見ないし…なあ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
977 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:26:49.50 ID:QoK7R8Hu0 - >>967
普段ナゴヤドームやナゴヤ球場で本拠地練習してる分、目が慣れてるのと構造に慣れてるだけ。 単純に独特の配色へ目が慣れてるのも影響なんじゃないってレベル。慣れてる分だけ勝手も知ってる。 投手有利の球場でも勝手知ってるのもあって、やりやすいのが大きいのかな。 誤差の範囲内レベルにしか正直思えないけどね…
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
982 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:32:42.44 ID:QoK7R8Hu0 - >>976
どっちにしてももうちょいで寝るけどさ、ナゴヤドームは単純に角度付ける投手有利で 勝手知ってるのと速球派で角度付ける投手多い中日投手陣には特にやりやすい。 これが真実かつ分かりやすい補正の理由。マウンド高くて固いのと、フェンス高い等の構造も含めて こんなに分かりやすい理由無いのが分かるから。 こんなもん証拠とか要らないレベルで分かりやすい話。 2010年頃に少しナゴド補正云々の話でツッコミ入れた時も同じ事書いたわ… 打つ方も同じで中日のクソ貧打の影響が相手も貧打になるから出にくいのに対して 中日の打線がナゴヤドーム慣れてるだけ有利なだけのこっちゃ。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
986 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:36:53.07 ID:QoK7R8Hu0 - >>979
構造や勝手も含めてのやりやすさもあると思うけどね。それと広いから大きく振り過ぎないのが 多少は影響してるんじゃないかと。構造や勝手を知ってる事に関係する。 他所で打てないのは単純な打力面が劣ってるのと、ちょっと大振りになってる節がある。 で、投手陣から打てないのにクレームが来て、余計に力んでるようにも。 この傾向は前々から気になってたが…
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
987 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:37:51.21 ID:QoK7R8Hu0 - >>983
去年の水準であろうが、何倍にしてやり返すようなタフなチームに立て直して貰いたい所だな。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
992 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:40:01.88 ID:QoK7R8Hu0 - >>984
審判の判定にも影響してるって解説者もいたな。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
993 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:40:50.06 ID:QoK7R8Hu0 - >>989
付きません。打撃面と審判のクソ判定の問題があるから。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
997 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:44:01.66 ID:QoK7R8Hu0 - >>988
バイアスは掛けてないけど、中日が特化型チームなのが影響してるって事。 2010〜2011年とか貧打で先発もそこまでで無かったけど、接戦でリリーフ=勝ち位のレベルだった。 ナゴヤドーム向きのチーム作るとああなったって感じ。それ以上でもそれ以下でも無い。 更に言うと、投手で守り勝つ極地だったので、後の負担も大きかったと。 今はそこから総合力のチームへの転換を図ろうってって所か。
|
- 2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part.8©2ch.net
999 :代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 8a95-FuHd)[sage]:2017/02/01(水) 22:44:56.80 ID:QoK7R8Hu0 - >>995
実際にナゴヤドームで中日への贔屓判定はそこまで多くないので説明にならんよ。
|