トップページ > プロ野球 > 2017年02月01日 > 4dTQ6JY7

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/1980 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012011000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
2017年12球団ドラフトスレ part14 [集会所]©2ch.net

書き込みレス一覧

2017年12球団ドラフトスレ part14 [集会所]©2ch.net
83 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/02/01(水) 02:50:56.33 ID:4dTQ6JY7
金属バットがプロが採用しない理由は飛びすぎる、安全面で問題らしいが
ならば、軟式野球やソフトボールが飛ばないし安全なのに何故人気でない?
飛ばない野球が良いなら軟式ボールで金属バット使えばよいじゃん
あるいは上手投げでソフトボール球使おう
2017年12球団ドラフトスレ part14 [集会所]©2ch.net
85 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/02/01(水) 03:22:41.18 ID:4dTQ6JY7
>>84
飛びすぎるとつまらないといいながら全く飛ばなくなるのも嫌なんだね

あと右投げ左打ちが多い理由もよく分からないな
元々左利きならともかく右打ちにしたら確実にパワー落ちるのに
2017年12球団ドラフトスレ part14 [集会所]©2ch.net
86 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/02/01(水) 03:23:28.12 ID:4dTQ6JY7
左打ちにしたら確実にパワー落ちるのにに訂正
2017年12球団ドラフトスレ part14 [集会所]©2ch.net
89 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/02/01(水) 05:58:57.75 ID:4dTQ6JY7
>>87
でもよくここで叩かれる巨人のメンツ筆頭に非力系の打者の殆どが右投げ左打ちだよね
巨人の阿部も親が左打者の方が一塁に近いといったからという理由(そんなの関係ないレベルの鈍足なのに)
筒香も松井秀喜に憧れて野球を始めたからそれ以外の理由は全くないと言ってたし、そんな事(壁を作りやすい)
考えて選択した選手は皆無だと思う

>>88
確かにその通りだね
クリケットなんか完全に違うスポーツ
ただ硬式野球は軟式野球やソフトボールより敷居が高いのに、高校以上の年齢層でこれだけ普及したのは東京六大学
野球と高校野球の甲子園大会の影響だろうね
軟式野球やソフトボールのプロも見たいんだけどね
そちらの方が絶対非力な日本人向きでもある
2017年12球団ドラフトスレ part14 [集会所]©2ch.net
90 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2017/02/01(水) 06:09:10.86 ID:4dTQ6JY7
無駄に左打ちが増えて結果的に非力な左打者も増大、得してるのは需要が増えた左投手だけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。