トップページ > プロ野球 > 2017年01月25日 > pGpSmB3ca

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1538 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000050007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-SmTw [106.154.79.92])
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 8勝目©2ch.net
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 2位指名 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 8勝目©2ch.net
641 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-SmTw [106.154.79.92])[]:2017/01/25(水) 10:40:51.00 ID:pGpSmB3ca
>>639
そんなにいうなら今年のドラフトの社会人投手で
プロで決め球になる変化球を持っている投手あげてみたら?
一位指名クラス以外でね。はっきりいってそんな投手いないから。
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 8勝目©2ch.net
643 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-SmTw [106.154.79.92])[]:2017/01/25(水) 11:29:41.61 ID:pGpSmB3ca
>>642
プロのスカウトなんだからとか言い訳する前に具体例をあげたら?
実際にはめぼしい投手はほぼ一位指名かよくて二位指名の前半に消えるのが実態だぞ。
どこの球団もそろって投手優先指名してるんだからさ。
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 8勝目©2ch.net
646 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-SmTw [106.154.79.92])[]:2017/01/25(水) 20:07:13.95 ID:pGpSmB3ca
>>644
情けないなぁ。具体例上げられないから逃げているようにしか見えないぞ。
アマチュアでプロで決め球になるような変化球持っている投手なんか数えるほどしかいないし
そういう投手は一位指名から二位指名で軒並み消えているのがここ10年間の現実なんだよ。
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 2位指名 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-SmTw [106.154.79.92])[sage]:2017/01/25(水) 20:09:38.37 ID:pGpSmB3ca
>>215
で白にゃんこ打線時代戻れというわけだ。
長距離打者は育てるのに時間がかかるからこそ必要なんだよ。
山川がモノになりそうだから一塁以外のポジション、
三塁かレフトで長距離打者を指名しておけば
中村・栗山が衰えた後も打線はしばらく安泰だろう。
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 8勝目©2ch.net
649 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-SmTw [106.154.79.92])[]:2017/01/25(水) 20:25:05.76 ID:pGpSmB3ca
>>648
球速重視なのは完全にナベの好みだな。
二軍監督時代球の速い投手を10人指名して
何人かものになればいいと発言していたぐらいだし。

ナベの中ではコントロールや変化球、投球術はプロ入り後なんとかなるが、
球速は持って生まれたものであるという考えなんだろうね。
この考えが正しいか同課が意見が分かれるところではあるだろうが・・・
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 8勝目©2ch.net
652 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-SmTw [106.154.79.92])[]:2017/01/25(水) 20:46:59.60 ID:pGpSmB3ca
もちろんプロ入り後コントロールが改善されるケースがあるし、
その考えが正しいかどうかはプロでも意見が分かれるところだから何とも言えない。
プロで活躍している投手のうち8割以上が常時145キロ前後投げる速球派なのも事実だしね。
ただいくら球速重視だとしてもコントロールがあまりにも悪すぎるようなタイプはやめたほうがいい。
過去にも球速が速いけどノーコンすぎてどうにもならない投手は結構いたからな。

中塚は実はアマチュアの試合で無四球完封しているしコントロールはそんなに悪くないんだよね。
特に先発だといい感じに力が抜けて四球から崩れるようなことはない。その辺が二位指名された理由だろうな。
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2016 8勝目©2ch.net
654 :代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sa67-SmTw [106.154.79.92])[]:2017/01/25(水) 20:52:57.81 ID:pGpSmB3ca
>>651
相内誠見ていればコントロールだけではダメなのも事実なんだよね。
相内はコントロールはいいんだが、潮崎が言っているようにとにかく球威がない。
いくらコントロールよくても右のオーバースローで直球が140キロ出るかでないかではプロでは厳しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。